
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
戸籍には,氏(苗字)についても名についても,その読み仮名は記録されていません。
ただ,自治体によっては氏名の読みも,住民登録の登録事項の一つとしているところがあり(戸籍法にも住民基本台帳法にも氏名の読みに関する規定がなく,その自治体でそれが必要だと考えられる場合に,その自治体のみで許されているだけです),そのような自治体での氏名の読み仮名の申告が,そのまま住民登録(住民票)に反映されることがあるだけです。
読み仮名の登録のない自治体では,当然のことながら読み仮名を変えることなんてできません。
登録のある自治体では,その自治体限りのルールで登録に関するルールが定められているはずです(行政の手続きですから,ルールがなければ行政手続なんてできるわけがありません)。全国統一のルールは存在しないので,ある自治体ではOKでも,別の自治体ではダメだというところもあるかもしれません。変更の可否やその手続きについては,当該自治体にお尋ねください。
No.2
- 回答日時:
戸籍に読み仮名なんて無いですよ。
表記名が漢字、ひらがな、カタカナ。
「フリガナ」はありません。
例
表記名 : 沢田
フリガナが無いので「サワダ」とも「サワタ」とも読める。
という意味。
これから先、
フリガナを含め、登録していく方針になってます。
その場合、一度、登録をしてしまうと
変更には「家庭裁判所の許可」が必要になるらしいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 結婚・離婚 結婚して苗字が変わるタイミングについて質問です。 婚姻届を提出できたら入籍はできた事になりますが、保 3 2022/11/24 15:44
- 戸籍・住民票・身分証明書 苗字の読みを変えること 私は、吃音症がありどうしても自分の名前が言えません。 健康診断、病院の予約、 4 2023/08/15 17:01
- 戸籍・住民票・身分証明書 僕の苗字って戸籍上、髙(はしごだか)なんすよ。 普通の高に変更できるのですか? 7 2023/04/26 07:29
- 戸籍・住民票・身分証明書 戸籍の苗字の漢字を新字体に変えたい 4 2022/03/24 13:36
- 戸籍・住民票・身分証明書 入籍後1ヶ月ほど別居生活をする場合の名義変更等の必要な手続き 4 2022/05/18 21:29
- その他(家事・生活情報) 結婚後の車の名義変更、住所変更について。 1 2022/06/02 15:57
- 養育費・教育費・教育ローン 養育費についてです。 2年前に離婚しました。 公正証書を作っているのですが、 ここ1年、養育費が未払 8 2022/06/05 01:26
- その他(結婚) 先に籍だけ入れる。 2 2022/10/06 14:48
- その他(結婚) 結婚に伴い妻側に苗字を変更。 自分のところは兄弟が多いが、妻は一人っ子のため。 しかし身内に不幸や子 4 2023/05/25 09:10
- 戸籍・住民票・身分証明書 戸籍にこれまで記載がなかった氏名の「読み仮名」を必須とする改正戸籍法などが2023年5月2日、参院本 3 2023/06/04 15:50
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
戸籍謄本と抄本の違い
-
僕の苗字って戸籍上、髙(はしご...
-
自分が在日かどうか調べる方法
-
戸籍抄本についてです。 先日戸...
-
戸籍(除籍)謄本の【従前戸籍...
-
本籍地とは・・・?
-
親の誕生日を知りたいのですが・・
-
入籍により苗字に「瀨」という...
-
先祖の戸籍を取ったら先祖の男...
-
以前、住んでいた幾つかの場所...
-
除籍謄本の記載内容について
-
戸籍はホチキス止めされている...
-
叔母と甥の関係を証明できる書...
-
自分自身の出生の調べ方について
-
戸籍謄本って、自分の生年月日...
-
姓が変わった事を証明する書類...
-
先程彼女に別れて欲しいと言わ...
-
本籍と生まれた所は別ですか
-
戸籍の苗字の漢字を新字体に変...
-
マイナンバーをつかって閲覧で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
戸籍謄本と抄本の違い
-
僕の苗字って戸籍上、髙(はしご...
-
親の誕生日を知りたいのですが・・
-
自分が在日かどうか調べる方法
-
入籍により苗字に「瀨」という...
-
戸籍謄本って、自分の生年月日...
-
離婚した父親の住所を知るには・・
-
本籍地とは・・・?
-
新しい戸籍になると、戸籍の附...
-
叔母と甥の関係を証明できる書...
-
離婚した両親との続柄等
-
公務員採用試験 欠格事項の調...
-
姓が変わった事を証明する書類...
-
戸籍はホチキス止めされている...
-
苗字の漢字を変えるには?
-
自分の戸籍謄本と 自分の子供の...
-
離婚した父親の本籍地の知り方は?
-
(旧)京都御所には町名、番地...
-
現在大学3年生で、大学生の場合...
-
戸籍の附票で35年前からの住所...
おすすめ情報