dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

過敏性腸症候群かもしれない、と言われ採血とおしりに綿棒をいれました。
採血は何となくわかるのですが、どうしておしりに綿棒をいれるのでしょうか??
また、過敏性腸症候群の場合どのような診断結果になるのでしょうか??

どちらかでもいいので回答よろしくお願いしますm(*_ _)m

A 回答 (3件)

綿棒は細菌検査ではないかと思います。


https://www.kango-roo.com/learning/1475/

過敏性腸症候群と腸内細菌の関わりが近頃注目されています。また、過敏性腸症候群の診断には、他の病気でないことを確認することも必要です。

軽々しく医者を変態扱いするのは感心しません。不安なら親御さんに付き添ってもらうことをおすすめします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございますm(*_ _)m
そうなんですね!!
よかった…
安心しました( *´꒳`* )
お母さんに付き添ってもらってます。

お礼日時:2021/11/18 15:52

お礼ありがとうございます。



ちなみにググればわかると思いますが。
「過敏性腸症候群 綿棒」で検索するとあなたの質問ぐらいしかヒットしません。

つまり、そんな検査方法自体が一般的では無いのです。

過敏性腸症候群自体は広義の意味で約1000万人ぐらい患者がいるらしいです(ほとんどが無自覚)

単なる便秘も過敏性腸症候群。
常にお腹に違和感がある過敏性腸症候群。
各停の電車じゃないとすぐに下痢で漏らしてしまうレベルの過敏性腸症候群。

もう、同じ病気なのに症状も差がありすぎます。
自律神経失調症が原因と言われてて、つまるところ、現在の医学ではよくわかりませ~んという宣告をされる便利な病名です。

完治例はほぼ無いです。
一度治っても、再発している人が多い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですね…
調べてもあまり欲で出来ませんでした…
あー、それはなんか聞いたことあります!!
分からないものには何でもかんでも過敏性腸症候群って言うって。
そうなんですか…
信じてたんだけどなぁ…(´・ω・`)

お礼日時:2021/11/17 23:14

残念ながら、異常な性癖を持つ医者にあたったと思います。



過敏性腸症候群なんぞは、「胃カメラ」や「内視鏡検査」しない限り、わからんです。

おしりに綿棒いれてわかる?
無知な患者をバカにしてますよ、その医者は。

採血は正しいのですが、おしりに綿棒は100%無いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか…
私は中学生なのですが、内科で見てもらって1週間後に結果が出るとか何とか…
注射の腕もすごく良くて全く痛くないし綿棒も女の看護師さんがやってくれたので大丈夫だと思ったのですがー…
そうなんですねー…
詳しく調べて見ますm(*_ _)m

お礼日時:2021/11/17 22:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!