dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大型車の免許を取りたいのですがまだ19歳なので2年くらいは取れないのですがもし大型の免許を取るってなったら中型の免許が無いと取れないなんて事はないですよね?大型車の免許を取るときは学科があるのですか??費用も30万はかかりますよね…

A 回答 (2件)

大型1種、大特1種、普通1種(現中型1種)を所持しています。


大型は今まで軽トラしか乗った事がなく、就職先で2トン車を運転
しなければならないと言われ、当時は中型の教習は無かったので、
急遽大型1種を取得しに教習所に通い取得しました。

他の方が書かれているように満21歳異常であり、普通車免許取得
してから3年以上であれば大型免許の取得は可能になります。
別に中型が無ければ取得が出来ないって事はありません。ただ取得
をしていた方が大型免許の教習は楽になりますが、大型を取得する
と中型も乗れますので、中型教習に掛かった費用は無駄になってし
まいます。

教習中は学科教習も実技講習もあります。ただ普通免許のように、
仮免の試験はありません。教習所が公安委員会指定校であれば教習
所を卒業すれば、後は免許センターで更新の手続きをするだけで、
普通免許のように学科試験に合格しなければ大型免許が取得出来な
いって事はありません。

ちなみに大型教習車は、最大積載量が10、8トンの車両です。
自分は5トン車で教習を受けました。

教習所では普通免許だと軽く30万円は超えますが、大型だと30万
円までは行かないと思います。
やすくしたいなら、免許センターで一発取得をすれば印紙代だけで
後は一切費用がかかりません。
    • good
    • 0

> 大型車の免許を取りたいのですがまだ19歳なので2年くらいは取れないのですがもし大型の免許を取るってなったら中型の免許が無いと取れないなんて事はないですよね?



中型の免許も、いずれか必要な1つですよ。

https://www.zurich.co.jp/car/useful/guide/cc-lar …

大型免許を取得するための条件
● 年齢
満21歳以上

● 取得条件
普通自動車免許、準中型免許、中型免許、大型特殊免許のいずれかを取得しており、免許停止期間を除くその通算運転経歴が3年以上であること

● 身体条件
・ 視力が、裸眼もしくは眼鏡、コンタクトレンズの使用で両眼0.8以上、片眼0.5以上。
・ 三桿法の奥行知覚検査器により、2.5メートルの距離で3回検査し、誤差の平均が2センチメートル以下であること。
・ 信号機の色(赤・青・黄)が識別できること
・ 10メートルの距離で90dBの警報機の音が聞こえること。(補聴器の利用も可能。)
・ 自動車の運転に支障をきたす身体障害がないこと
※障害をお持ちの方は事前に運転免許試験場(運転適性窓口)にて要相談




> 大型車の免許を取るときは学科があるのですか?

前述の様に、所有免許が、普通自動車免許、準中型免許(限定あり)、大型特殊免許のいずれかは、学科もあります。

所有免許が、どれであっても、技能教習(運転講習)はあります。(所有免許によって技能教習の時間が違う)
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!