

No.5
- 回答日時:
愛があればオールオッケーてわけでもなく、
愛があっても相手の気持ちやバックグラウンドの想像もできずにつらつら言ってるのは少し違うかな。
リアルでもネットでも、通りすがりに冷や水ぶっかけられる(例えですけど)こともあります。それで、はっ!とすることも確かにあります。だけど、発信者側が「別にムカついたから水ぶっかけただけ」って言うのもあります。
頭ごなしに否定されたり、とんちんかんなことを言われても愛があればいいのかな?
「一生懸命に思ってるぞ」「見てるぞ」ってんなら、いいことも少しは言ってほしいもんです。
それは気休めの美辞麗句や社交辞令とかじゃなく、ちゃんと相手を見た上での的確なアドバイスってやつです。
「○○のここはいいと思うし尊敬する、しかしこういうのはダメだと僕は(わたしは)“思う”な」だと、受け入れられやすいんじゃないんでしょうか。

No.1
- 回答日時:
うーん、私もその「一人に」なってしまうのかもしれないけど、本人にしたら説教というよりつらつらと実体験を言いたいだけとか、単に気持ちを整理したいから言いたいだけとか、本当に知らない匿名の相手を気遣ってやってるってのはちょっと違うかもしれませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(社会・学校・職場) 人はどうして歳を取ると説教じみてしまうのでしょうか? 13 2023/04/18 12:02
- その他(悩み相談・人生相談) やっぱり、知恵袋の方が回答のレベル高いですか? 9 2022/10/25 11:23
- 教えて!goo 教えてgooって削除されやすいので昔はマナーが悪い人は居ませんでしたが、最近暴言書き込む人が増えてま 10 2023/02/07 18:43
- その他(悩み相談・人生相談) 偉そうに回答する人の心理って何でしょうか? OKWAVEやYahoo!知恵袋、教えてgooなどの質問 7 2022/04/22 18:44
- 教えて!goo 知恵袋にも居るのですが、教えてgooでも早押しのように1番乗りのいい加減な回答をする人が多いのですが 9 2023/02/18 22:32
- その他(悩み相談・人生相談) ネットの中で誰かと揉めたら。 5 2022/06/21 19:50
- 教えて!goo 教えてgoo ヤフー知恵袋 発言小町 これに似たアプリありませんか? 若干飽きてきてますw 2 2022/03/31 23:52
- 教えて!goo 教えて!gooと知恵袋のユーザーのレベルはどちらの方が上でしょうか? 僕は断然知恵袋だと思います。 1 2022/05/23 03:15
- その他(悩み相談・人生相談) 最近は知恵袋より教えて!gooの方が回答もらえる気がしませんか? 5 2022/08/07 07:07
- 教えて!goo 知恵袋を追放になって何年になりますか? 4 2022/05/28 12:16
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校生と成人に関して質問です...
-
セフレを妊娠させてしまいまし...
-
よく恩を仇でかえされます。 せ...
-
フリーメールのヘッダについて...
-
私はいじめられてる時、何が起...
-
相手の幸せを考えれば考えるほ...
-
ムカついたら相手に反論せずス...
-
ISDNの相手へデータを送るのに...
-
ゼンリーで普段見てない人にあ...
-
「やられたらやり返す、倍返し...
-
Twitterで好きな(結構有名)な人...
-
どうすれば我がまま妹とヒステ...
-
絶縁(人の縁を切る)をする場合 ...
-
男女がお互い意識してるときっ...
-
別れてから彼から連絡がきませ...
-
セフレの女から会いたいと連絡...
-
自分から振ったあとにやっぱり...
-
高校生男子です性行為の誘い方...
-
40代50代は、付き合ってデート...
-
2週間未読無視されています
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
セフレを妊娠させてしまいまし...
-
よく恩を仇でかえされます。 せ...
-
ホームページを見ると相手に分...
-
Illustratorで作ったものをメー...
-
妊娠について
-
母親が再婚して1年になります。...
-
特に用はないけど話したくてLIN...
-
ビビッとくる出会い、直感って...
-
お詫びの品として金券はNG?...
-
フォルクスワーゲン乗ってる人...
-
あんたに何がわかるの って言わ...
-
なぜヤフー知恵袋は、違反通告...
-
ふと思ったんですけど、ネット...
-
私はいじめられてる時、何が起...
-
ゼンリーで普段見てない人にあ...
-
どうすれば我がまま妹とヒステ...
-
知恵袋や小町など、ネット上で...
-
フェードアウトで別れる人って...
-
LINEの話題提供が一方的に僕で...
-
結局好きな人と付き合えるかど...
おすすめ情報
学校の先生や親など、「相手との信頼関係がある場合の説教」の場合、その「説教」は、本人の自己満足のためではなく、本当に相手のためを想ってのこと、つまり、そこに「愛」があるかもしれません。しかし、何の面識も信頼関係もない人相手に、「匿名で」「言いたい放題」の説教というのは、果たしてそこに「愛」はあるのでしょうか?