アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

6歳と1歳の息子を育児中です。

下の子が成長してきて
イタズラがエスカレートしてきたり
自己主張もでてくるし
ずっとそばにくっついてくるし
色々と手がかかる月齢。

1人時間が欲しくて
旦那に面倒見てと頼むと
絶対泣くからと少しの時間でも見てくれない。

むかつきながらも仕方ないから
相手してて。
一時保育も空きがないから預けられない。

お風呂も一緒に入るから
ゆっくり入れない。
離れると泣くので泣き声を聞いてると
気分が落ち着かないから
一緒に入ってます

唯一寝てる時だけ息抜き。

夜中も皮膚が弱く
かゆいと目が覚めて1時間くらい付き合わされ寝不足

朝は上の子が幼稚園だから
時間がくれば起きて準備。

疲れます。イライラします。

ご飯食べるのもなんかセカセカしてしまう

旦那にはもう期待しません。
理解してもらうことすらも面倒くさいし。
ムカつく方が先にきてしまうから。
気が向いたら頼るくらいにしておきたい。
ほんとイライラ。

だから、あまり考えないで
夜中相手して目が覚めてしまい
唯一ゆっくり1人時間だとスマホいじり。

あまり良くないけどそれくらいで
今は少し気分を変えています。

ほんとにゆっくりして
誰かと色々話したり人生語りたくなります

2ヶ月前に実父が亡くなりました。
感覚的に亡くならないだろうと思っていて
フランクに"俺が死んだら…"とか
終活してよく話をしていました。

亡くなって"あ、本当に死ぬんだ…"と
なんかショックで…死生観も変わってきました。
未だ実感がわかない感じもあり
悲しんで泣き叫びした方が心もバランス取れそうだけど
それもできずにいます。

こんな話ができる人がいたら…

お茶飲みながらゆっくり話したい…

皆さまの周りにはいますか?

子育て中、親が亡くなられた方いますか?

質問者からの補足コメント

  • 1人時間取れるのが、
    夜中の対応後や少し昼寝したくらいの時間。

    下の子にイライラ
    旦那にイライラ
    本当癪に触る

    叫びたくなります。

    上の子にたまに愚痴こぼしたり
    少し話して慰められるときもあるけど
    やっぱり子供だから
    そんなに頼っても可哀想なので加減しています

    上の子は本当優しい子なのです。
    逆に強気でいてもらってもらいたいと願いながらいます。

    イライラしないようになりたいです。

    やはり自分以外は
    なかなか変えられないから
    イライラするのは無駄でしかないし
    本当精神的に良くないな…って思います。

    変えられないものにエネルギーを向けるなら
    もっと価値ある方にエネルギーを注ぎたいです。

    ゆっくりしたい…
    たまには自分の欲や思い通りに動きたいです

    期間限定とはいえ
    やっぱり今はキツいです

    さらにママ友世代は親が健在
    頼るのを聞いてもイライラします
    仕方ないけどね…

      補足日時:2021/11/23 04:28

A 回答 (5件)

わかりますよ!


祝い事とか、不幸な事なんか
大体一気に来る。

1歳さん大変ですよね。
6歳さんだって、まだまだ目は
離せない。

今時期、未就学児を子育て中の
ママは、コロナのせいで
かなり、不自由ですよ。
一時保育が、なかったら
私は、きっとつぶれていたでしょう。
怖いです。
近くにいたなら、知り合いなら
本当に助けてあげたい!!

余計なお世話かもしれませんが、
乗り越えられない壁は、ない!
乗り越えられない壁は、ない!
読んでくださいね!
乗り越えられます!
必ずね!頑張ってね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

力強いアドバイスありがとうございました

なんとか回避する方法を見つけて
無理せずに過ごしていきたいです。

お礼日時:2021/12/08 21:23

私の母も、#3さんと似たようなもので、


「産まなきゃよかった」「死んじまえ」と言われて育ちました。
殴る蹴るは当たり前、
結婚して家を出てスッキリしました。
お父様が亡くなられ、寂しい気持ちはお辛いとお察しします。
だけど、その分お幸せだったのだとも思います。

夫については、家事と育児は私に丸投げでしたから、
夫は外で稼ぐ人、
私は家事と育児担当、と割り切りました。
夫がオムツを当てられるようになる前に、
子供たちはパンツマンになりました。
育児と同時に夫の教育なんてとても無理です~
自分でやったほうが断然早いし、
期待しない分イライラもしません。
もとから自分の仕事と思って、それをこなすだけです。
下の子の小学校入学まで専業主婦でいさせてもらったので、
うちはそれで問題なかったです。
共働きではそうはいかなかったと思うのですが。

家庭によって上手く回るやり方は違うと思うので、
これだけはやってほしいというものがあれば
「お手伝い」ではなくて「担当」ということにできるよう、
夫婦で話し合うとよいと思います。
うちは、ゴミ出しだけは夫の担当です。
頼まなくても、出すべきゴミがあれば出してくれます。
ゴミをまとめて玄関に置き、
ゴミ箱に新しい袋をセットするのは私ですがね・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

うちも旦那はゴミ出し担当です。

たしかに、割り切ってしまえば
気持ちも多少楽になるかもしれないですよね。

専業でいられるのは確かにありがたいですが
最近働かないとお金がない…とも
思い始めています。

お礼日時:2021/11/26 11:27

自分の親はいわゆる毒親なようなので(生い立ち話すとドン引きされる。

)普通の育児ってものされてきておりません。
長女の私に平気で殺してやるとか言う人なので頼れる相手ではありませんし、娘たちが近寄らなくなったから暇で孫が産まれたこと知って母の手元に置きたく養子にしようと企んでいるめんどくさい親です。
旦那の両親は自分たちが結婚したころまだ40代半ばで今もですがバリバリ働いており遠方のため頼れません。
旦那は単身赴任みたいなもんなのでワンオペで姉弟育ててました。
知らない土地でワンオペでちゃんと食べさせてもガリガリで病院で検査しても異常なし、体質と言われる二人で事情知らない近所から虐待してるんじゃないかとか言われて私のなかで大爆発しました。
話す人も定期的に様子見に来る保健師さんだけ。
旦那は忙しく話してもそうなんだぐらいで、しんどくて結果働きに出ています。自分のコミュ力のなさでママ友というのも作れなかったので。
託児所付きのところで働きながら保育園申請して。
働きながら育児はまた別のしんどさがありますが、それでも子供たちが保育園の間仕事することで鬱々としてた気持ちも落ち着き、他のママさん等と育児の悩みなんか話したりすることでだいぶ楽になりました。
今は小学生で相変わらずワンオペでフルタイムで仕事やりながら毎日過ごしています。
最近では二人ともあぁ言えばこう言うでまたイライラもしますけど、また職場の他のママや先輩ママ、同じ学年のママなんかとうちは今こうなんだと話して聞いてもらっては、あなたはよく頑張ってると言われて泣いたり励まされたり。

ちゃんとした返答になってませんが少し状況が変わると良いですね。
人間なのでイライラするのもしょうがないです。
主さんはとても頑張ってると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり話せる人がいるのは大事
働くのもやっぱりいいですね。
なんとか乗り切りたいと思いました

お礼日時:2021/11/23 09:15

私は、出産後うつ病になっちゃってまあ産後うつかなあ!東京に移りすんでまもなくだったので回りに知り合いも無く家に子供と二人っきり。

薬を飲みながらの育児キツかったあ~夜はほとんど寝れず昼間一時間位寝れたりしてほんと死にたくなっちゃって泣きながら親に電話したり、イライラは毎日旦那は出張が多くて家にいる事が少なく頼れないし思い出すとつらかったなあ~現在その子16歳になりました。あっという間に子供って育ってしまうのねえ~今はママ友も出来、みんなでお茶してるよ!大丈夫今だけだから頑張って!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

上の子もあっというまに育ったしな…
親に電話できるだけいいよね。
うちは母は認知症だから電話できない。
だけどやらなきゃいけないから頑張る

お礼日時:2021/11/23 05:21

今だけだよ。

中学生にもなったら、小遣いあげるから抱っこさせてと言っても断ってくる。今は精一杯抱き締めてあげて。いずれそれも出来なくなるから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうね。今だけなんだよね。
普段は本当かわいいから…大事にしなきゃなんだよね

お礼日時:2021/11/23 04:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!