
築20数年の物置の床の張り替えを行なおう押しています。
物置の床の一部に根太がダメージを受けており、フローリングも生がありません。
壁側は5~6cm沈んでおり、歩ける状況にありません。
物置は12畳で端の1/4の方に位置する場所の、床の張り替え修理です。
まずは、このフローリングを剥がして数日放置して張り替え検討することになりますが、
気になるのは虫が上がってくるのでは無いか。
爬虫類が床下に潜んでいないかと・・・
剥がすときの注意点等ありましたらアドバイスをお願いします。
それと、フローリングの張り替えではお金が掛かるので、コンパネを3枚並べて置く予定です。
これについて何か有りましたらアドバイスをお願いします。
フローリングを剥がした後の、
根太の処理方法、床材等についても、
後日剥がした状況をお見せしてアドバイスをお願いしたいと思います。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>剥がすときの注意点等
>
丁寧に?
余計なところまで破損させないのが金かけたくないならセオリー。
>コンパネを3枚並べて置く予定です。
>
構いません。物置ですし。
>フローリングを剥がした後の、根太の処理方法
>後日剥がした状況をお見せして
>
これ待ちになります。
状況が把握できないとどうにもならないので。
有り難うございます。
>構いません。物置ですし。
・剥がすときの注意点が無ければ、できるだけフローリングだけを剥がすように。
下の状況が気になって・・・剥がした後数日は地面が露出するので、虫が、爬虫類が上がってこないかと・・
剥がした後は、速やかに作業しないと行けませんね。
No.2
- 回答日時:
根太がどうしてダメージを受けたのか、原因が気になりますね。
シロアリによるものか、水漏れなどで部分的に腐ってしまったか、地盤の不同沈下ももしかしたらあるかもしれません。原因によって対処方法も変わってきます。
コンパネを貼る時に、フローリングと厚さを揃えないといけないですね。まあ特に問題ないとは思いますが。
有り難うございます。
>シロアリによるものか、水漏れなどで部分的に腐ってしまったか、地盤の不同沈下も
・露出している根太を見ると、虫くているような感じで「ぶよぶよ」の所も有、写真の所は程度が酷いようです。
素人判断ではシロアリかも知れないと思っています。
他の周囲も影響をうけているかも知れませんが、根太の所は体重を掛けても問題なさそうです。
(物置周囲のブロックの上にある枠木もスカスカの所も結構あり、これも床張りの時に写真で紹介したいと思います)
まずは、フローリングを剥がすときの注意点が無ければ、作業に入れます。
後日写真を添付して相談したいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- リフォーム・リノベーション 根太工法から捨て張りへの変更、リフォームについて 2 2022/08/05 23:03
- DIY・エクステリア 戸建て2階部分のフローリング補強について 3 2023/03/21 01:08
- リフォーム・リノベーション フローリングの劣化、重ね張りについて(同じような質問すみません) 3 2022/09/04 00:19
- リフォーム・リノベーション フローリング材とコンパネ+クッションフロア 8 2023/02/28 01:02
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸アパートに入居して2ヶ月ですが、裸足でフローリングを歩くと足の裏に薄くキラキラとしたワックスが剥 4 2023/05/04 13:57
- リフォーム・リノベーション 賃貸で借りている部屋でのフローリング剥がれの補修について 3 2022/10/25 15:17
- リフォーム・リノベーション 【至急】賃貸物件のフローリング修繕 2 2023/01/30 21:40
- リフォーム・リノベーション 床下換気扇について。 5 2023/05/01 21:09
- リフォーム・リノベーション 分譲マンションの浴室洗い場床のFRP防水の不思議な現象について教えて下さい。 1 2022/07/24 01:04
- リフォーム・リノベーション 8畳フローリング床が軋み音が出ます。修理方法は 6 2023/07/20 09:10
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フローリングの隙間 2mmの隙...
-
マンション上階からの水漏れ 相...
-
フローリングの沈みと巾木の隙...
-
フローリングが浮いている!?
-
賃貸マンションで、水2リットル...
-
床にオイルステインをこぼして...
-
フローリングのデコボコならし
-
廊下のフローリングの張り方に...
-
床が沈む物件をどう思いますか?
-
8畳フローリングの接着剤は何...
-
フローリング床に付着した接着...
-
ベニヤ板の上にタイルカーペッ...
-
フローリングの隙間の許容範囲
-
フローリングの腐食について
-
女性の方へ、 AVの動画観ること...
-
床下収納部のクッションフロア...
-
アリメツは固まっても効果ある...
-
フローリングの隠し釘が目立ち...
-
フローリングの重ね張りで出来...
-
フローリング(直床)大型家具...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フローリングの隙間 2mmの隙...
-
フローリング(直床)大型家具...
-
フローリングが浮いている!?
-
床暖房だとフローリングの床は...
-
賃貸マンションで、水2リットル...
-
床が沈む物件をどう思いますか?
-
フローリングが白くなることに...
-
青い火の玉
-
スタイロフォームによる畳から...
-
床にオイルステインをこぼして...
-
フローリングの隙間の許容範囲
-
フローリングの隠し釘が目立ち...
-
マンション上階からの水漏れ 相...
-
フローリングの沈みと巾木の隙...
-
無垢フローリングを貼る際のビ...
-
床のきしむ音
-
6畳和室の中央が1cm下がってい...
-
8畳フローリングの接着剤は何...
-
ベニヤ板の上にタイルカーペッ...
-
床暖房が入っているフローリン...
おすすめ情報