dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の旦那は、かなり優秀で高学歴だし、大手上場企業勤めです。

私は、外見は良いと褒められるほうですが、平凡な大学を出ていて無名中小企業に勤めています。

私たちは、全く異なる境遇でしたが、偶然が重なって出会い、付き合い、結婚しました。

旦那の親戚と食事した時、「◯◯(旦那)みたいな男性と偶然出会えたこと、ラッキーだよ。感謝したほうが良いよ!」と言われました。
何だか、私みたいな外見しか取り柄がない奴が偶然こんなハイスペックな男性と出会えてすごいね、みたいな感じに聞こえました。

あと、「◯◯(旦那)は△△大学を出てるし、とにかくすごい人だから、そう思っておいてね」と言われました。
やっぱり、あなたみたいな人は近づける人じゃないのよ、というふうに聞こえてしまいました。。。
出会いから、私に近づいてきたのは全て旦那のほうからだったんですが。。。

確かに、旦那は真面目で誠実でハイスペックで男性として優良物件です。
親戚の女の子も小さな頃に必ず好きになるほどみたいでしたw

私の学歴とか経歴も立派じゃないし、外見が今は良くてもいずれ老けるし、やっぱり旦那側の親戚には「釣り合わない嫁が来た」とでも思われたんでしょうか?

A 回答 (2件)

ソイツの性格が悪いだけじゃね?


旦那や義理親もそんな態度なの?
    • good
    • 0

旦那さん本人が気にしてなかったら、それで良いのではないですか。

うちの家内の実家の隣の家の奥さんが正にそういう人で、自分は年齢の割には高学歴だが外観が悪いので釣り合わない所に嫁がされただの、息子の嫁はうちの息子とは釣り合わないなどとしょっちゅう愚痴をこぼしていましたし。本人より外野の方がうるさい様です。いわゆる、かいかぶり、かと。そう言った親戚の人達は、さぞ高学歴なんでしょうね、どこの大学のご出身なの?と旦那さんに試しに聞いてみてはいかがですか。そういう方々とのお付き合いは必要最小限が良い様ですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!