dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ガソリン価格を含む輸入品が値上がりしていますが、これ以上の値上がりを防ぐには、政府が日銀に対して、マイナス金利政策を含む、異次元の金融緩和を改めさせて、利上げにシフトするしか有り得ないのではないでしょうか?
10年前は円相場が80円を切る円高で文句ばかり言っていましたが、円安になっても文句を言う一方です。

A 回答 (2件)

円安傾向なので当然、輸入品は値上がりします。

値上がりの要因は、ドルベースでも値上りしているからというのもあるが。文句言っても仕方ない。それは輸入品の宿命なので。
    • good
    • 0

円高は輸入には有利だが、輸出には不利になります。

円安はその反対。
 確かにドル円90円台の頃は、モロッコ産湯ダコ98円/100gの時がありましたが、アメリカでは日本車が売れずに欧州車や韓国車にシェアを大きく奪われました。
 円高にしろ円安にしろ、行き過ぎは国民生活にマイナスとして返ってきます。
「輸入品値上げを防ぐにはこれしかない!」の回答画像2
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!