
彼氏の元嫁に家具を持っていかれそうです(泣)。
新居の家具を購入してほとんど用意したのは元嫁とのこと。
高級ソファー、大理石のテーブル、高価そうな鏡台…。
古いけどブランド物のバッグ、高そうな指輪多数…みんな私の物になると思ってました。
服は着てみましたが、私にはキツツキで入りませんでした。
が、元嫁が皆引き取る事になりました。
あさって引っ越し業者が来るそうですが、どうにか止められませんか?
だいたい離婚してるのになんで今さら家具を今さらとりあげるの?
彼氏が元嫁に送り返す準備をしてて、悲しくて涙が出てきました。
私達の愛の家になる筈だったのに…。
A 回答 (34件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.34
- 回答日時:
元嫁の使っていたものを現在の彼女のあなたが愛用している姿をみる彼氏の気持ちになってあげてください。
彼氏とその元嫁にどんな葛藤があって別れたのかは知りませんがそれなりにあって別れたのでしょう。
彼氏は元嫁のものは身近に置きたくない元嫁は次の嫁候補に自分の使っていたものを使わせたくないという別れてから初めて意思が一致したことなのでしょう。
あなただけがその意志に不一致であるのです。
もし元嫁が返却を希望されなかったとしてもその場合あなたがそれらを破棄すべきものなのです。
愛の巣に元嫁の陰が常にある生活を貴方は望むのでしょうか?
No.33
- 回答日時:
>新居の家具を購入してほとんど用意したのは元嫁とのこと。
それなら仕方ないと思います。
そもそも、元嫁のお下がりは嫌じゃないのですか? 衣類や指輪まで…
コロナ騒ぎの当初、職場のバツイチ氏が「体温計を持ってない。どこにも売ってない」と嘆いていました。別れるときに嫁が持って行ったそうで…。
No.32
- 回答日時:
家ごと持っていかれるわけではないのでしたら、止められないと思いますし、止めない方が良いと思います。
元嫁の方が購入したものを身に着ける、というのは、そのレベルの人というだけだと思います。自分たちの力で手に入れたものだからこそ、後で効果を発揮しますから。
正直、ご質問者さん達の「愛の家」になるのでしたら、それこそ、以前の人間関係のものは、高級かどうかに関係なく、【念】が残る気がしますし、処分した方が良いものではないかと。その念が二人の仲を左右することの方が懸念されます。
品物には、金額で表せない【何か】が残ってしまう気もしますから。
かえって、ご質問者さん達が処分しなくても、元嫁さんが持って行ってくれるのはありがたいことではないかと。
ご質問者さんが、ようやくご自身の思いを反映した家財道具に囲まれた生活が始まる、と考えられるのでは?
今後のご自身たちの色を創っていくほうが、それまでとは違った良さが得られると思います。
ご質問者さんから、彼氏さんに大理石のテーブルなどをプレゼントなさってはいかがでしょうか。
No.31
- 回答日時:
こんばんわ、
まさかそんなことは無いとはおもいますが、
それも目当てにしていました!?
貴方は、お2人のお子さんですか??
そこに有るのはお2人の思い出であって、貴方とは関係ないですよ、
涙は何処から来たのかな??
しっかりしてくださいね。
有り得ません。
No.27
- 回答日時:
中絶三回なさった方ですよね?
財産分与は夫婦間で決める事なので、他人のあなたには何の権利もありません。
…元嫁があなたにあげると言ったら多少は違いますけど。
元嫁が嫌いみたいですけど、嫌いな人物の家具を使って満足ですか?
服が入らなかったみたいですけど、まさか服まで貰おうとしたんですか?
気持ち悪くないんですか、服まで。
No.26
- 回答日時:
>服は着てみましたが、私にはキツツキで入りませんでした
「キツツキ」ってどういうこと?
この手の創作を披露する質問者は少なくないけど、少なくとも誤字脱字には気をつけて作文にいそしんでいただければ幸いです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一個口の意味を教えてください
-
和室の畳の上に食器棚を置きた...
-
最近1週間前ぐらいからこの1mm...
-
「重厚」の反対は、「軽薄」?...
-
建築内装の「FFE」とは何の...
-
婚約しましたが彼が元カノと使...
-
組み立て家具で、ダボやネジが...
-
ダイニングをリビングにしたい
-
雨戸を開ける時間は何時にして...
-
ニトリの組み立て家具が臭くて...
-
変な日本語?「良い天気だと良...
-
家具の名称につきまして
-
自分の部屋が嫌いです。
-
化学反応を起こしてベタベタに...
-
友達が居候8ヶ月。いつ出てくの...
-
川崎市の溝ノ口駅周辺 に イ...
-
旧JUKEN(現WOODONE)の3次元調...
-
ファブリックの名称について
-
家に帰りたくない。 実家暮らし...
-
義両親に勝手に家具を買われて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
6月25日は「住宅デー」。今の住...
-
部屋の模様替え 家具の色を揃え...
-
一個口の意味を教えてください
-
最近1週間前ぐらいからこの1mm...
-
家具の名称につきまして
-
建築内装の「FFE」とは何の...
-
「重厚」の反対は、「軽薄」?...
-
和室の畳の上に食器棚を置きた...
-
化学反応を起こしてベタベタに...
-
組み立て家具で、ダボやネジが...
-
フローリングに重い家具を置く...
-
コーナンプロに南京錠は売って...
-
木製椅子が突然ベタベタする
-
雨戸を開ける時間は何時にして...
-
家具の背面隠し技についてです...
-
アロマオイル(精油)を大量に...
-
いつも優しい人が 怒ると物に当...
-
婚約しましたが彼が元カノと使...
-
ふすまや障子・逆にはめてはダメ?
-
家具屋で値引き交渉するのはマ...
おすすめ情報