プロが教えるわが家の防犯対策術!

好きだけど、旦那と離婚したいです。

私20代後半、旦那30。一緒に住み始めて3,4年。
お互いに正社員として働いていますが、旦那は転職を繰り返しており今の職場が8,9社目…?です。最近は、気が弱いために御局様に虐められて辞める傾向があります。あとは仕事に対するやる気がないために上司によく思われない傾向があります。

離婚したい理由として、仕事が続かない不安定さ(転職する度に給料が下がっている)もありますが、私よりも当然ながら当人が低賃金にストレスを抱えているようで、イライラが止まらないような状態になってきています。現在、介護職をしているのですが、これが初挑戦の分野で、見事に性格に合っておらず…職務内容でもストレスを溜めているようです。そのイライラを家の中で爆発させ叫んだり暴れたりするため、アパート暮らしの身として近所迷惑になっていることが私としてはストレスですし、私にも八つ当たりしてくるのでそれもストレスです。それでもなんとか彼の人生が良い方向に向かえばと、愚痴を聞いたり、外食を奢ったり、それとなく転職を勧めたり、不眠なので心療内科を勧めたり、私も腹を括って彼の実家に同居してもいいと話したり(家賃は彼持ちなので守銭奴な彼にはお金がかかることがストレスになってるので)、細かいことも挙げればキリがないですが、色々とサポートしているつもりです。でも、彼は極度の面倒くさがり屋で、ストレスで消耗しているのもあって、どんな選択肢も選べないでいます。その優柔不断さもストレスです。結婚指輪すら私が催促しなかったら買うことにならなかったです。

あとはADHDっぽいところがあり、多動性に関しては私は気になりませんが、衝動性が強く出て感情で突っ走るところを見ていたら…特に負の感情のときには、心配になります。全体的に不器用で世間知らずなところも気になります。

あとは家族やその将来についてのライフプランが1mmもなく、今が楽しければいいというスタンスで生きているところが合いません。子どもはたぶん欲しくないのが本音で、持ち家もお金が掛かるという理由で躊躇しています(私はアパート暮らしを長く続ける方が金銭的に勿体ないと思います)。

嫌いになったわけではなく、単に この人とは楽しいことは一緒に楽しめても、苦しいことは一緒に乗り越えられないだろうと思うので、例えば子育てや持ち家を望むとすれば至極頼りない旦那とは別れるべきだと思ってしまいます。多少理不尽なことを言われることは、よく喧嘩していた自分の親を見て育った私にとっては、あるあるなのかなと思って、自分のできる範囲で受け止めたり反論したりいなしていますが、なんというか、ここまで尽くしてもどうにもならない旦那様が育つのを待つより、いい人を探した方が最終的には自分の理想に近い形になっているのではと感じます。

ただ、本当に嫌いになったとかではなく、むしろ不思議と大好きなので、踏ん切りがつきません。別れないと自分が茨の道を歩むことになるけど、別れたらとても辛いだろうと思います。

どうするべきでしょうか。

A 回答 (14件中11~14件)

買い物行くとパトカー3台通りました。

警察動こうと冤罪かけようと殺されようが嫌いな人とは復縁しませんので。死ぬまでやられても復縁しませんので。
    • good
    • 0

子供できたら大変ですよ。

嫌いじゃ無いなら友達でいれば良いのですよ。私も次に結婚するなら元夫とは真逆の人を選びます。元夫は成長する気もなく周りを動かして自分の言う事を聞かせようと躍起のようですが、虫に触ります。殺されたって言う事聞く気ないです。戻ったら地獄なのが目に見えているので。
    • good
    • 2

一刀両断!

    • good
    • 0

離婚すべきでしょう。



現在のあなたとご主人は、妻と夫の関係性と呼べるものではないように思います。
ほぼ、わがままな息子と過保護な母親の関係性ですよね。

夫婦の関係性として常識の範囲を逸脱していると思います。
「そうは思いませんか」と彼ご主人にも一度聞いてみてもよいのではないかと思います(怒るでもなく、皮肉を言うわけでもなく、ただ単純な疑問として冷静に)。
どんな夫婦にも多少のアンバランスはあります。
ですが、あなたとご主人のアンバランスさは目に余るものがあります。

「あなたのことが嫌いなわけじゃないので、お友達としては今後もお付き合いしても構わない。でも私はもっと普通に結婚生活をしたい」
「転職ばかりしていないで同じ仕事を続けてほしいし、二人の将来のことを真剣に考えてほしいし、ストレスを家で爆発させずに穏やかに生活してほしい」
「それができないなら離婚して下さい」
そうご主人に伝えることは、罪なことではないと思います。
むしろ、ご主人はあなたを「幸せにしたい」と思って結婚されたのではなかったのでしょうか?
もし「幸せにしたい」と彼が今でも思ってくれているなら、離婚に同意してくれていいのではないかと思います。

離婚する方向で話をしてもよいと思います。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!