プロが教えるわが家の防犯対策術!

5歳の息子の最後の生活発表会が先日ありました。

劇の中で歌を歌ったり、踊ったりしたのですが
うちの子だけがほとんど口を閉じたままで、時折り歌ったりセリフを言っている程度でした。
鼻を触ったりあくびをしたりと集中できていない様子で、なぜうちの子だけとショックでした。
鈴を鳴らしたり、踊りを踊ったりはできていて、終わりの言葉(うちの子は、「気をつけ!礼!」)もマイクを持って大きな声で言えていたので、全くできなかったわけではありません。
ただ、どうしても他の子と比較してしまい落ち込んでしまいました。

先生に練習の様子を聞いた事がありましたが、セリフはそれなりに覚えている、ただ周りに任せちゃう傾向があるような事を言われました。

昔から家で練習をする子ではなく、自分も保育園で練習してるからと思い特に練習してみようかとも言ったことがありませんでした。それが良くなかったのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 主人が聞いていました。歌を覚えていなかったからのようですが、それも本当なのか分かりません。普段、息子は保育園の話をあまりしたがらないし聞くとめんどくさそうにします。
    今回もめんどくさそうにしていて、自分の考えている事は言わず、こちらの質問に対してうんと頷くだけでどれが本当なのか分かりません。
    私達のせいで自分の気持ちが言えない子になってしまったのかと心配です。

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/12/03 05:07
  • どんな役をやるの?セリフは?と聞いたり、発表会楽しみだな〜!て言ったりしていました。
    照れた感じで少し教えてくれましたが、もうこの話は終わり!といった感じでそれ以上は話したがりませんでした。
    息子は保育園のことをあまり話したがる子ではないので、しつこく聞かないようにしています。仲の良い友達もいるし、保育園が好きじゃないということはないと思います。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/12/03 05:15
  • 先生に聞いてみましたが、練習のときすごく頑張っていたし緊張がそういう形で出る子もいると言われました。もしかしたら本当にそうなのかもしれません。
    ただ、緊張しちゃった?歌覚えられなかった?と聞いても基本頷くだけなのでどれが本当なのか分かりません。もう終わったからいいでしょといった感じでめんどくさそうにしていました。
    最終的には、歌うたわなくてごめんねと息子が言ってきました。息子にそんな事を言わせてしまうなんてダメな母親だと思います。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/12/03 05:25

A 回答 (7件)

マイペースで良いと思いますよ。

これからの時代は回りに流されない人が成功すると思ってます。ショックどころか可能性を感じてあげて欲しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

そういう考え方もあるのか!と気づかされました。
マイナスにばかり考えるのではなく、これからはあの子の個性をプラスに受け止めていけたらと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2021/12/07 05:32

そんなものじゃない?


緊張をあまりしないタイプかも。
あくびをしていた……大物になるかも!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

そうかもしれないですね笑
今後はあの子の個性をプラスの方向に受け止められたらと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2021/12/07 05:34

俺は小1の学習発表会で、母親を探して先生を見ておらずひとりボーっと突っ立ってた。


でもその後小中高大社会人と、吹奏楽でたくさんのステージをこなしたよ。
    • good
    • 1

それもあなたの子供の個性では?


やはりうちも5歳の娘が先日リズム音楽会でした。

当日をすごく楽しみにしていた割には
朝からおとなしく静かで元気がないので
どうしたのか聞いても何も言わず…

緊張してるのかな?
と思ったら、リズム音楽会を終えて家に帰るとやはり同じような感じで元気がない…

朝娘を触った時は普通だったのに
帰ってから娘を触ると体がすごく熱く熱が39度もありました。

普段なら少しぶつけたとか、お腹が痛いとか
細かな事でも報告する子なのですが

パパとママに見てもらいたくて
具合が悪くても我慢してしまったそう…

そこまで見てもらいたかったのか…と
けなげな様子に泣きそうになりましたが

かと言って具合が悪いのを隠されるのも
今後その様な事があっては困るなと思いました。

多分集団でやると他の子に任せてしまう…
それがお子さんの性格なのでしょう。

子供って本当に親でもわからない部分をいっぱい持っていますよね…

わたしならなんでお歌たまにしか歌わなかったの?って聞いちゃうかもしれません。
ママもっと〇〇くんのお歌聞きたかったなぁー!上手だから!とか
何かお話はしましたか?
この回答への補足あり
    • good
    • 0

発表会だと頑なに舞台に出ないとか、ガン泣きするような子もいますから、とりあえず他の子と並べていたなら、それでいいようにも思いますが。



お家でも声かけしてみたらいいかも。
うちは母がそういうイベント大好きで、「何やるの?何歌うの?練習してきたの?お母さんにも見せて!」て質問責めされて、私が振り付けしながらセリフひとつ言っただけで「カワイー!上手だね!」と褒めまくって写真をとっていたそうです。
だから私は張り切ってやっていたらしいですよ。

お母さんが楽しみにしてるとわかったら、やってみようとなるかもしれません。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

ご質問を拝読した限り、できないというよりやらないだけなのかなと感じました。


お母様が「できるようにしなきゃ!」と意気込むほどの事ではないと思いますよ。もしかしたら、緊張がそういう形で出てくるタイプなのかもしれませんし。
お子様はなんと言っていましたか?
この回答への補足あり
    • good
    • 0

得意不得意ありますし、その年齢だと個人差激しいですよ。

性格にもよりますしね。
発達障害を疑っているのならセンターに相談したら良いですが、これだけの情報だと心配する点はないかな、と。。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています