
明日子供(年長)の学芸発表会です。
前々から嫌がっていて、幼稚園の先生とも話し合いを
重ねてきましたが、やっぱりどうしても嫌で、
今もこんこんと話しをしましたが泣いて寝てしまいました。
嫌な理由は、(1)役が(浦島太郎の亀)嫌、(2)恥ずかしい
(3)実際のところ本人も何故嫌かよく分からない
のようです。
ストレスのせいか、最近情緒不安定&ひどい歯軋りも
出てきました。
親としてはこんなに嫌なら何も幼稚園の発表会で
そんなに頑張る事もない(=休んでもいい)のでは
ないかと思います。
正直言ってほとほと困っています。
どうしたらいいのでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
幼稚園教諭です。
過去、泣きながら舞台に上がった人、舞台の上で固まって何もしない人を何人か見ました。
その中で、本当に嫌がって、練習も絶対やろうとしなかった子がいました。
舞台の上でも棒立ちでした。
心理的な問題が一番大きいだろうと思いました。
失敗を恐れる心がすごく大きいのかも知れないと。
舞台に上がるプレッシャー、感じない子は全く気にせずにいられますが、感じやすい子はやっぱりすごく重荷となり、それに打ち克つのはかなり困難だと思います。
簡単に出来る子もいますが、どうしてもダメだという子もやっぱり必ずいるんですよね…
これまでの練習への参加状況などがわからないのですが、一応最後のまとめと考えて出席させてはどうでしょうか。
何より、本来発表会は、その過程こそが一番のねらいです。
もし、舞台の上で何も出来なくとも、それほどまでに嫌なものを耐えて舞台に上がっただけで、十分力を発揮したことになるのではと思います…
最後の最後に逃げてしまうのは、残念に思いますが…。
経験者のアドバイス本当にありがとうございます。
本当に寝ても覚めても発表会の恐怖と戦っている
息子に
”ここまでして頑張らせる意味があるのだろうか”
と思ってしまいます。ただ、おっしゃられる通り、
最後に逃げてしまうのは本当に残念でもあります。
予行練習があったのですが、それでもダメだった
ようです。どうやら”人に見られる”という行為が
苦手なようです。(私は平気だったので理解できま
せんが)
本当にどうしたらいいのか・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 幼稚園・保育所・保育園 幼稚園転園後の登園拒否についてどうしたら良いのかアドバイスをお願いします。 2月生まれの息子です。年 3 2022/08/13 15:23
- 幼稚園・保育所・保育園 幼稚園のママ友付き合いに疲れました。 子供3人の母です。現在幼稚園に通っているのは末っ子の息子です。 3 2023/05/19 21:49
- 子育て 3歳の息子がお友達と遊べません 5 2022/05/22 18:03
- 子育て 許せる仲間がほしい。 40代専業主婦です。幼稚園に通う5歳の子供が1人います。 娘の幼稚園は保護者の 4 2022/10/04 00:10
- 幼稚園・保育所・保育園 幼稚園での役員、皆様の園はどのような感じですか? 中学生、小学生2人、未就園児の子ども4人がいます。 4 2022/03/23 14:26
- 幼稚園・保育所・保育園 娘が通っている幼稚園は、給食は全て食べるように指導しているらしいのですが、そのせいで娘の登園拒否がす 9 2022/06/17 09:55
- その他(悩み相談・人生相談) ネットでよく幼稚園、小学生、ママの怖い話しをよく見かけます。 なので自分のが子が通ってる幼稚園もそう 6 2023/05/16 16:25
- ダンス・バレエ ダンスの立ち位置がいつも端 1 2023/05/16 12:18
- 幼稚園・保育所・保育園 幼稚園にいく娘のカバンにボイスレコーダーを入れていきました。と言うのも、幼稚園での様子が分からないか 12 2022/06/15 09:26
- その他(悩み相談・人生相談) 自分だけが不幸だと思えて辛いです。 現在29歳なのですが、幼稚園の時からクラスの高齢な教員から嫌がら 6 2023/03/29 20:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
保育園に慣れない子どもにママができること
子どもを保育園に預けて働くママが増えている。しかし無事入園させたものの、なかなか慣れない子どもに手を焼いているという声は少なくないようだ。「保育園にすぐ慣れる子どもと慣れない子ども」と、保育園に慣れな...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
古典の断腸についてです。 桓公...
-
子供を幼稚園に通わせています...
-
毎週、2〜3回幼稚園が終わって...
-
19歳大学生です。この歳になっ...
-
回覧板をわざと飛ばすようにな...
-
「仲間に入れてあげない」と幼...
-
降園後が辛い
-
リレー のアンカー
-
小学生で、座布団のない県って
-
入園3年目だけど友達がいない息子
-
幼稚園年長組さんの音楽会とか...
-
子供がお友達の家で遊んでる時...
-
大学の新歓は大体何時ごろまで...
-
保育園進級、子供が泣いてしま...
-
大人しい美人は同性ウケわるい?
-
今時の子の意味
-
今日友達にリトグリのボーカル...
-
打ち上げに誘われない
-
卒園アルバム…園児が平等に写真...
-
出向先で最近仲良くしてくれる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
保育園進級、子供が泣いてしま...
-
回覧板をわざと飛ばすようにな...
-
大学の新歓は大体何時ごろまで...
-
子供を幼稚園に通わせています...
-
毎週、2〜3回幼稚園が終わって...
-
4歳の娘が、お友達にのけもの...
-
なぜ陰キャグループに可愛い人...
-
降園後が辛い
-
固定の友達ができるのは何歳く...
-
入園3年目だけど友達がいない息子
-
新人には優しくするべきか、厳...
-
19歳大学生です。この歳になっ...
-
部下を愛おしいなと思ったこと...
-
大人しい美人は同性ウケわるい?
-
可愛い女の子を
-
人のことを呼び捨てにして呼ぶ...
-
仲良くなるにつれて塩対応にな...
-
「仲間に入れてあげない」と幼...
-
今日友達にリトグリのボーカル...
-
美人で可愛い子
おすすめ情報