
No.4
- 回答日時:
ノートパソコンですね。
デスクトップパソコンなら、そんなことはしませんから(笑)。昔、Antec の SORO というケースでは、ゴムのバンドで HDD を保持して振動を防止していました。結構人気があったようです。コンパクト、静音、組みやすい!Antec「Solo」の秘密に迫る - (page 4)
https://japan.cnet.com/article/20346875/4/ ← 1~6 頁あります。
HDD の貼ってあるアルミテープは、静電気防止かノイズ対策のシールドかな? スピーカ等で鉛の板を張り付けるような感じの振動防止の役目もあるかも知れません。
ゴムは、HDD に直接ついているのでしょうか? 周りを囲むようになっている場合は、振動や衝撃吸収用だと思います。狭い筐体の中に直接取り付けると、振動や衝撃が HDD を直撃しますので、それによるダメージを軽減するために、ゴムで包んでいるのではないでしょうか?
私の持っている Lenovo のノートパソコン ThinkPad X200 の HDD は、マウンタに固定した後左右にビニール製の柔らかいクッション材をはめ込んでいました。それを SATA のスロットに挿し込んで保護していましたので、それと同じような感じではないかと思います。
アルミテープの用途は不明ですが、SSD には不要かもしれません。ゴムは取り付けに関係していたら、隙間を埋めるために必要でしょう。
HDD は大体 9.5mm 厚が多く SSD は 7mm で、大概はスペーサが付属しています。HDD をゴムで包んで収納するタイプなら隙間ができますので、SSD にスペーサを取り付け、ゴムを取り付ける必要があるかも知れません。
それが問題にならない取り付け方法なら、なくでも大丈夫です。例えば、HDD の取り付け穴を利用して固定してある場合などですね。2.5 インチ SSD は基本的に HDD と同じ取付穴が開いていますので、同様に固定できます。この場合は、ゴムは振動や衝撃防止とは関係が無いかも知れません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
友人のCD-Rについて ざっくりしかみておらず、手元にないので、詳細は、答えづらい事ばかりで恐縮です
その他(パソコン・周辺機器)
-
これ使うの危ない?
その他(パソコン・周辺機器)
-
なぜ、フロッピーディスクは1.4MBなのですか。
その他(パソコン・周辺機器)
-
4
Win10 → Win11 アップデートについて
デスクトップパソコン
-
5
本当にタダでいい?
デスクトップパソコン
-
6
ディスクトップ型パソコンのメモリ増設について
デスクトップパソコン
-
7
友達がデスクトップpcを「売れなさそうだから欲しかったらあげるよ」と言ってくれたんですが、皆さんなら
中古パソコン
-
8
再インストールや初期化しろって・・・
その他(パソコン・周辺機器)
-
9
中古のデスクトップを買ったのですが、ACアダプターがついてなかったので買おうと思うのですが
その他(パソコン・周辺機器)
-
10
パソコンに詳しい方、お願いします
ドライブ・ストレージ
-
11
メモリを素人でも増設できるか?
CPU・メモリ・マザーボード
-
12
この写真の赤丸のようなマザーボードやグラフィックボードやCPU等にもついているこの小さな部品の名前を
CPU・メモリ・マザーボード
-
13
メモリが4GBしかつかえない
CPU・メモリ・マザーボード
-
14
昨日アマゾンから ⤵着たのですが わたし今まで スマホのみだったので パソコンのこと識らないので ⤵
その他(パソコン・周辺機器)
-
15
7年前の富士通win7デスクトップPCは中古パソコンとして売れないでしょうか?
中古パソコン
-
16
このデスクトップミニPCですが、機器性能として、windows11への無料アップグレード条件に、対応
デスクトップパソコン
-
17
wi-hi
デスクトップパソコン
-
18
低スペパソコンを高スペパソコンと言って売るのは犯罪ですか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
19
USB3.0の認識について
ドライブ・ストレージ
-
20
外付けHDDの接続が不安定・ノートPCのアダプタが純正じゃない
その他(パソコン・周辺機器)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ゴムに付着したホコリや汚れを...
-
5
灯油の力?
-
6
ユニットバス浴槽(ゴムがぶつか...
-
7
ゴムの熱膨張率について
-
8
合成ゴムを溶かす
-
9
ゴムの表面の白い粉の除去方法
-
10
3極のコネクターのキャップを...
-
11
ゴムを溶かす性質のもの探してます
-
12
ポリウレタンは電気を通しますか。
-
13
伸びたトランクスのゴムはアイ...
-
14
天然ゴムが油に溶ける理由と、...
-
15
次亜塩素酸ナトリウムはゴム・...
-
16
はみ出たゴム糊の取り方につい...
-
17
編み抑えゴムが見えない網戸の...
-
18
パンク修理していて思うのです...
-
19
延長コードの素材と耐熱温度
-
20
パンツのゴムがきついのでゆる...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter