プロが教えるわが家の防犯対策術!

長文になります。

根抵当権について質問です。
2年前に、自宅とアパート4件の借入先を信用組合に変えました。プロパー信用貸付で1億借りました。その際、根抵当権極度額を1億2千万円設定し融資が必要な場合はご相談くださいと説明がありました。

返済は一度も滞納なく、アパートの修繕で250万円必要になり、信用組合に相談しましたが、断られました。
万が一、融資する場合は、新規融資で根抵当権に更に根抵当権をつけると言われましたがやはり融資はできず、義父の生命保険を解約し、アパートの修繕に間に合いました。

抵当権と根抵当権の違いはわかります。
ただ、根抵当権の極度額を設定している意味が分からないんです。もちろん、他銀行にも相談しましたが、根抵当権のついてる物件には融資出来ないと言われました。

根抵当権はメインバンクから融資出来ないんでしょうか?
あまりにも信用組合がはっきり返事をしないので、金融庁に確認しました。

今回の融資の結果は総合的に断ったと連絡が来ました。
融資出来ないなら何故根抵当権極度額をつけるんですか?

全くわからないです。雨が降った時に傘を貸さず、晴れてから傘借りませんか的な事ではないかと思いますが
詳しい方教えてください

そして父と主人は連帯債務者です。
連帯保証人ではないのですが、父の確認が必要と言われ、
今は難病で入院してます。

今、借入を後悔してます。
金融庁に相談する予定です

A 回答 (1件)

>抵当権と根抵当権の違いはわかります。


>ただ、根抵当権の極度額を設定している意味が分からないんです。
矛盾していますね。
抵当権なら債権額が登記されます、根抵当権なら極度額になります。
根抵当権は設定したときに債権が有るとは限らないので極度額ですね。

>融資出来ないなら何故根抵当権極度額をつけるんですか?
根抵当権だから。

極度額はそこまで融資しますという意味では全くありませんね。

現実問題としては担保物権の価値が低下しているのでしょう。

>金融庁に相談する予定です
無駄ですがご自由に。
金融庁は融資しないし融資するように指導もしません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2022/02/09 13:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!