電子書籍の厳選無料作品が豊富!

お茶の正しい入れ方?おいしい入れ方?を教えてください。うちのお袋はお茶を入れる際最初に沸騰してちょっとだけおいたお湯でお茶を少量入れそれをすぐに捨てます。そしてきちんと入れ直すのですがこれが本当の入れ方みたいに言うのですが本当でしょうか?農薬対策?なんでしょうか?お袋もこういうもんだ的な感じでお茶を入れているので最初のお湯を捨てる行為の意味をよくわかってないようで、どなたか明確にわかる方いらっしゃいますか?

A 回答 (5件)

お茶の種類(煎茶か、緑茶か、あるいはほうじ茶か玉露か…)で入れ方は皆違います。


でも日本茶で最初のお湯を捨てる作法はまずないと思います。
中国茶ですと、それが普通のように言われてますが、一番よい味のところを捨ててしまうので、通は捨てません。勿論これもお茶の種類にもよりますが。
自宅で普通に煎茶をいれる時は沸騰して一呼吸おいたお湯を注いで数分おいて人数分の茶碗に往復しながらつぎわけ、必ず最後までつぎきる…。というところでしょうか。
いちおう煎茶道を習っているものです。
    • good
    • 0

捨ててしまうのは、あまりにもったいない。


お茶の中には水に流れてしまう成分があるので、その最初のちょっとの中に、その成分のほとんどが流れ出ていってしまいます。最初のちょっとこそが大事なのです。
沸騰してちょっとおいたお湯をいきなり急須ではなく、先ずそれぞれの湯のみに注ぐ。
次に湯飲みから急須へお湯を注ぐ。
後は#4さんの言うとおり往復しながら・・・。
と行くわけですが、最初に湯飲みに入れるのはちゃんと理由があるのですよ。
湯飲みを暖めることとお湯が少し冷めて、お茶のおいしい成分が出やすくなる温度になる効果があるからなのだそうです。
    • good
    • 0

お茶のおいしい入れ方は#2さんの回答が出てしまっているみたいですね。



それ以外で、
お茶は1回目の湯に一番多くのビタミンCが含まれています。
少量入れて捨てるなんてもったいないことをしていますね。
    • good
    • 0

お茶と言えば、静岡!


ということで、私の地元のサイトからご紹介します(笑

お茶の入れ方
http://www.morinocha.com/nomikata.html

参考URL:http://www.morinocha.com/nomikata.html
    • good
    • 0

一煎目を捨てるのは中国茶の作法ですね。

日本茶ではその必要はありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!