dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

3月末と5月末に大きめのお休みがとれそうなのですが、そのどちらかで台湾に行くことは可能になりそうでしょうか。
目的は観光、ワクチンは2回摂取済です。
また、その場合予約やパスポート取得はいつくらいから動き出せば良いのでしょうか。

A 回答 (4件)

台湾かぁいいなぁ。

しかーし!5月では、まだまだだろう。新たにミクロンさんがやって来た。台湾も落ち着いているし患者増やしたく無いからちびっと鎖国でしょう。おっさんは流行って廃れてが後4年続くと思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うう……
そんな大きな休みがもらえることはもう二度とないと思うので、残念すぎます……

お礼日時:2021/12/03 07:12

オミクロン株と3回目の接種次第でしょう。


専門家の先生は年末年始の人の移動で感染拡大の可能性を懸念されています。予約やパスポート取得は年明けの1月時点で判断されたらと思いますよ。

尚、楽園香港は今や遠い昔、恐怖の共産党監視下で行く気は毛頭なくなりました。近くの外国で好きなのは台湾だけになりました。私も、来夏以降に久し振りに行こうと思っています。国産ワクチンが進み、コロナが通常の病気並になる事を願っています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですね、1月末でも遅くはないですかね?

お礼日時:2021/12/07 20:53

新薬出来たら、インフルエンザみたいになるから、製薬会社に期待しよう。

今は薬がないから、騒いでるだけ。もう少しの辛抱だ!それに、来年はなんとかなる旅行の為の用意はしていたら?台湾は出来るなら行こう!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
でも、薬ができてもまだ分からないことだらけで、旅行みたいな娯楽は解禁が一番最後になりそう…(。-_-。)

お礼日時:2021/12/06 08:45

コロナでまたオミクロンとか変なの来た。



鎖国政策しかないかも。

海外逃亡危険です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね……オミクロン株が大丈夫でもやはり危ないでしょうか……

お礼日時:2021/12/03 07:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!