dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

その猫(命名*たまちゃん)恐らく5歳以上かと思います。
大変人懐っこく、足元にまとわりつく程になって来ましたが、一つ悩みが・・・

それはトイレのしつけの件なんです。
当初は定期的に外に出して排尿、排便していたと予想。

所が最近寝室の絨毯上に隙をみて排尿する事2回、
勿論猫用トイレも有るのですが大人で有る為かそのトイレには寄り付かない今です。

★質問・・・
トイレ排尿させる習慣、或いはその癖を付けさせる知恵と、工夫が有ればお教え頂きたいのです。
宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

動物を室内で飼ううえでトイレは大問題ですけど、猫はそれが最も楽な部類のはずなのに引きがお強いこと。


楽なはずの猫のそれは一旦敵に回すと大も小も強烈&痛烈ですからねぇ。
可能か不可能かは別にして思いついたことだけを。

されてしまった絨毯、裁断してもよいならトイレの砂面あるいはシート面の3分の1くらいの大きさに切って、されてしまった絨毯のその場所にトイレを置いて切った絨毯を乗せて置いてみるのはどうでしょう。
寝室ですから匂いが気になるかもしれませんが、まずはトイレの容器への違和感を取り除くことを考えてみました。
もちろん同時に実際に置いておきたい場所にも本気のトイレは設置しておきます。
もし絨毯乗せトイレで一度でもしてくれたら絨毯はどかして砂をまっさらに掃除してしまわないようにしておいて又使ってくれるか、頻度はどうか、様子見です。

絨毯が切れるか(そういえばおしっこを拭いた強烈な布でもいいか)、寝室なので人間の方が耐えられるか、そこでしてくれるか、本気トイレを使ってくれるか、うまくいったとしても絨毯トイレの方しか認識してくれないのではないか、いろいろな失敗のシーンが目の前を通り過ぎていくのですが猫が自分から言ってくれるような手立ては今のところこれくらいしか思いつきません。

猫は一日二回ほどオシッコをします。
長いお昼寝のあと、食事の用意をしてあげている時、朝方こっそり、というタイミングが多い気がします。
前のオシッコから時間経ってるなと思った時にそっと抱いてトイレに降ろしてあげるとすることもあるかもしれません。
(健康優良児なのに自分ではトイレに行かないのがウチにいますw)

参考には程遠いんですけど自分だったら試してみること言ってみました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々の回答有難う御座います。
元々は恐らく飼い猫だったかも、と最近は足元に寄り添い付いて回りますね。

トイレの件は、じっくりと焦らずに様子を見ながら対応して上げたいと思います。
でも我が家に居候・・・私たちを癒してくれますね、

救いです。

お礼日時:2021/12/04 20:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!