
私立学校の教員です。
職場でクラブ活動に強制参加させられてとても嫌です。
問題だと思うのですが、教えてください。
日本人としての教養を身に付けなければならない という方針により、お茶 お花 囲碁 合気道などのクラブ活動に強制参加させられました。名簿をチェックして、呼び出されて説得され、逆らえません。会費も取られ、道具代も実費で、仕事の後にさせられます。
パワハラ 強要だと思うのですが、私立学校だと問題にならないのでしょうか?
イライラします。
労働局に相談したら、相談にのってくれるでしょうか?
貴重な時間をこんなことに使いたくありません。
ストレスです。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
「生徒のクラブ活動ではなく、教員だけが参加させられるクラブ活動です。
終業して、教員だけが参加します」
なるほど、ダメですね。
トヨタの「カイゼン」みたいです。
トヨタでは、業務終了後、職場で改善案を出し合って常日頃から作業の効率化や機能改善に励んでいたので、それが原動力になって成長したと言われていましたが、なんと、全員居残りの「カイゼン」が、超過勤務にしていないサービス残業(ただ働き)だったというおちです。それだけただ働きさせれば、企業の丸儲けは当たり前です。
私立学校は、学校法人ですから利潤を追求はしませんが、サラリーマンとしては、当然、違法行為を放置できません。労働局に相談しましょう。
微妙なのは、互助会などの福利厚生団体が主催していたりする場合です。この場合は、労働局はどのように扱うか疑問が生じます。最近はあまり見かけませんが、強制参加の社員運動会とか旅行会とか、創業者の墓参りとか、ありましたよね。
ありがとうございます!
コメントいただいて…嬉しかったです。
実は…創設者のお墓参り…これもあります(*_*)
タダ働きですよね
労働局に相談してみます!(^-^)/
勇気が出ました
No.2
- 回答日時:
「私立学校だと問題にならないのでしょうか?」
とありますが、公立学校では職務の一つであり、当たり前の仕事です。
6時間目の授業が終われば業務終了ではありません。
私立学校公立学校と違って、カリキュラムがかなり自由だという話は良く聞きますが、勤務時間の割り振りまで自由ということはないと思います。仕事は基本的に強制参加です。
労働局に相談したら、相談にのってくれるとは思いますが。
{会費も取られ、道具代も実費で}これは問題です。これは事業所の負担です。サラリーマンがボールペンやコピー用紙を自費で調達することはありえません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 書類選考・エントリーシート 【急ぎです】指定校推薦の志望理由書の添削お願いしたいです! 商学部で1600字中1595字です 志望 1 2023/08/24 02:54
- 幼稚園・保育所・保育園 保育園選びについてアドバイスをいただきたいです。 3 2022/09/26 12:11
- 大学受験 自己推薦書の添削や意見・アドバイスお願いします 2 2022/08/27 19:34
- 宗教学 日本のカジュアル宗教 2 2022/08/11 20:05
- 中学校 中学校。部活の保護者会費について。 5 2022/05/21 20:11
- 書類選考・エントリーシート 自己申告書の添削をお願いします。 私は貴学の〇〇〇に入学して、他者の気持ちに寄り添える社会福祉士にな 1 2022/08/29 16:53
- 高校 部活を辞めて勉強に専念するか部活も勉強も続けるかどちらの方がいいでしょうか? 長文で申し訳ないです. 7 2022/12/14 22:56
- 大学・短大 推薦入試に関して 1 2022/09/16 20:58
- 政治 日本は「河野談話」によって鬼の首を取られましたか? 4 2022/12/16 12:32
- 就職 就職留年、就職休学することに関してどう思いますか? 【かなり長文です<(_ _)>】 私は6月初めか 4 2022/06/21 00:43
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教員2年目。辞めたいです。 新...
-
委員会と部会の違いとは?
-
教師・教員・教諭の違い
-
国歌斉唱で起立しない‼️歌わな...
-
国家公務員から転職したい
-
「院内学校の先生」 この職業が...
-
髪色のトーンが11以上ある教員...
-
教員辞めたいです
-
教師は低学歴がやる負け組職業...
-
先生って異動でお別れする時に...
-
教員の悪口三昧
-
教員の方に質問 髪を染めるこ...
-
新潟県の教員学閥について
-
小学校教員と身長
-
教員の出産時期
-
私、今日学校休んだんですよ!...
-
坊主は×?パーマ、カラーは○?...
-
教員が髪色を染めるのに批判的...
-
学校の先生にクズが多いのは何...
-
私立学校の教員です。 職場でク...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教員2年目。辞めたいです。 新...
-
委員会と部会の違いとは?
-
先生って異動でお別れする時に...
-
ホワイトデー
-
教師・教員・教諭の違い
-
新潟県の教員学閥について
-
目安箱にかわる適切なネーミング
-
教員の出産時期
-
【質問】 バレンタインで塾の女...
-
教師は低学歴がやる負け組職業...
-
学校の先生にクズが多いのは何...
-
教員の方に質問 髪を染めるこ...
-
髪色のトーンが11以上ある教員...
-
教員の出世について
-
教員の悪口三昧
-
教員です。男子生徒と話してた...
-
女子高校生に質問です。(女子高...
-
教師として働きやすい、都道府...
-
私、今日学校休んだんですよ!...
-
公立学校の教員に移動があるの...
おすすめ情報
補足です…生徒のクラブ活動ではなく、教員だけが参加させられるクラブ活動です
終業して、教員だけが参加します