
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
校長の上があるとしたら、教育委員会の教育長ですね。
市町村でひとり、都道府県でひとりだけです。
有利な資格は特にないと思います。
強いて書けば、コネクションや部活の実績、教育研究会の実績、地域によっては組合の役職経験があると出世できることもあります。
個人的には、今の日本の学校教育では、出世をめざすことが子どもを大切にすることと相容れない部分があると思いますが。
No.1
- 回答日時:
校長になることです。
ひとまず、教職大学院に行くことをお勧めします。
年金も含めた生涯収入では、なんとエリート中のエリートであるはずの中央官庁の次官をも凌ぐそうです。
http://diamond.jp/series/qualif/10010/
これは、文科省も認めています。
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/17/10/051021 …
この回答へのお礼
お礼日時:2009/04/18 16:05
negitoro07さん
ありがとうございます。
やっぱり校長が一番上なんですね。
もっと上があるかと思ってました。
教職大学院に行きたいと思いましたが経済的な理由があるため、まずは教員として働いて経済的にも仕事的にも落ち着いてきたら目指そうと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
委員会と部会の違いとは?
-
小学校の教員として働くときの...
-
教師は低学歴がやる負け組職業...
-
学校の先生も自分の子供の面談...
-
新潟県の教員学閥について
-
教員です。男子生徒と話してた...
-
教師・教員・教諭の違い
-
【質問】 バレンタインで塾の女...
-
女子高校生に質問です。(女子高...
-
教員へのプール強制
-
女遊びの激しい教員っているん...
-
教員の出世について
-
職員室で、先生どうしで何を話...
-
実地踏査
-
大学2年です。 今日試験があり...
-
読書感想文て毎年同じ物出して...
-
学校に電話する時(高3) 1.挨拶 ...
-
昇降口とは?
-
職場の女性にムラムラしてしま...
-
学校のトイレでオナニーしたこ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マナー違反ですか?
-
教員2年目。辞めたいです。 新...
-
委員会と部会の違いとは?
-
教師・教員・教諭の違い
-
教員の出産時期
-
教員です。男子生徒と話してた...
-
新潟県の教員学閥について
-
教員の悪口三昧
-
小学校の教員として働くときの...
-
教師は低学歴がやる負け組職業...
-
目安箱にかわる適切なネーミング
-
学校の先生にクズが多いのは何...
-
遠距離の彼は小学校の教員をし...
-
教員への謝礼等について、法律...
-
女子高校生に質問です。(女子高...
-
教員です。先月、私の自宅に匿...
-
坊主は×?パーマ、カラーは○?...
-
教師として働きやすい、都道府...
-
30歳から教師になったら、30歳...
-
私、今日学校休んだんですよ!...
おすすめ情報