A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.8
- 回答日時:
No7です。
今回は原発に関する事です。
自民党は2010年の2月にチリで大地震が起きた事に危機感を抱いて、同年に原発の災害対策に関する法案を提出しています。
しかし、民主党は、この法案を党内や国会対策で審議拒否で国会を空転させ、廃案にしています。
(可決されたのは震災後になりました)
【津波対策の推進に関する法律】
https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=423AC10 …
この事で菅総理は責任を追及されましたが、それについての菅総理の答弁は凄まじいものでした。
動画の要約
自民:2010年にチリで地震が起きた時、私達は災害対策の法案を出しましたよね。
菅総理:ただチリ地震が起きたのは確か60数年前でありまして(動画32:05)
自民:(コイツは何を言っているんだろう)


No.7
- 回答日時:
No1様に同意。
今日の「彼ら」の溜り場はここですか?
民主党とその支持者は内容がない思い込みばかりですね。
A:>なぜ自民党は震災の時民主党の邪魔ばかりしたの?
あなた脳内の「邪魔」の内容を示して下さい。
このような主張しているなら、語れる筈です。
ところで、なぜ民主党は自民党がしていた震災対策を止めてしまったのでしょうか。
民主党は災害対策で↓の「仕分け」をしています。
1:緊急時に備えての、原油・塩・米の備蓄廃止。
(塩は備蓄分を売却→その利益を政府が回収→震災で供給が低下→売却させた事業センターの備蓄を使うという有様)
2:防衛費削減による自衛隊災害活動の縮小。
3:災害対策予備費削減→生活保護枠拡大(母子家庭)の財源化(なぜか外国人にも支給)。
4:地震再保険特別会計の引出し→子ども手当の財源化。
(理由は「数年実績が無い」ですが、緊急予算の使用実績が毎年ある方が異常では?)
5:耐震補強工事事業廃止(麻生政権で景気対策の為予算化)。
→高校無償化の財源化(朝鮮学校にも出そうとした)
6:学校耐震化事業(自民の政策だったが廃止→政策コンテストで民主党政策として再開)。
7:豪雪地帯対策特別事業:7,700万円に額減(前年度1億700万円)
→2014年の山梨で豪雪。
これらの影響は今も続いています。
【公共事業を60%削減した蓮舫、災害が起きてから「公共事業にもっとお金を使え(矛盾)」】
http://katasumisokuhou.blog.jp/archives/10520346 …

No.6
- 回答日時:
嫌がらせしかできなかったからです。
被災者の事より民主党が実績を残すことが許せない気持ちが強かったんでしょうねえ。
ほんの10年前の事なのに忘れたのか知らないのか事実を認められない臆病なのか、「そんなことは無かった」とあの時の自民党の振る舞いを否定する非国民がうじゃうじゃいるのに驚きます。
No.4
- 回答日時:
原発は、自民党が政権下で長年かけて育ててきた利権です。
事故を契機に原発事業に避難が集中するのを避けるためです。
事故直後、原発推進論者は口を閉ざしましたが、
自民党政権が復活すると、完全に復活しました。
この復活のために土台だけは守ろう、
これが邪魔と言われる行動だったのですね。
No.3
- 回答日時:
えげつない嫌がらせを先頭に立ってやっていたのが阿倍だ。
もう、野党丸出しで、震災以外でも何でも反対に終始した。
長年自民党は与党だったために、野党の反対に苦しめられてきたのだから、自民党は野に下ってもそれまでの野党のようなえげつないことはしないだろうと思っていたのだが、とんでもない。
最悪最低の野党を演じてくれた。
震災対応でも阪神神戸の時の無政府状態のことを、自民党を支持する阿呆どもは知らないのだろうか。政府の首脳が、テレビでは初めて知った、と言う言いわけばかりだった。
マスコミの取材に対して、今テレビで知ったばかりで、何もわからないと言って右往左往するばかり。
民主党政権の時には、菅さんがあまりにも気合いが入りすぎて、気合いが空回りしたことはあったが、彼は彼なりにがんばったと思う。
なにしろ、前代未聞の大地震が起きて、それだけでも大変なのに、東電と自民党のアホどもによって引き起こされた原発事故が重なってしまったのだから。
原発については、もうずいぶん前から専門家が危険だと言っていたのを自民党のアホどもと、原子力村の馬鹿どもが無視をし続けた。
原発で電源が全て落ちることなどあり得ないと自民党のアホどもが言っていたのに、見事なまでに全ての電源が落ちてしまったのだ。
こうした事実を、自民党を支持する大バカどもというのは理解する頭が無いのだ。
まさに、昨日NHKでやっていた太平洋戦争が始まったときに、殆どの愚民が喜びの声を上げてたのと同じだ。
いつの時代でも圧倒的多数の民衆というのは、愚かで無知なのだ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
立憲民主党って名前がカッコ良いよな。
政治
-
じいさんが、マスクをしていない若いヤツに注意して逆ギれされて、ボコられて下半身麻痺に成り車イス生活に
事件・事故
-
世界で韓国が優れてるもの何かありますか❓
世界情勢
-
4
反日工作員って本当にいると思いますか?
政治
-
5
平和に暮らしているロシア人の現実を知ってほしいです
戦争・テロ・デモ
-
6
韓国が世界のトップに立つ可能性はあると思いますか?
世界情勢
-
7
中国って本当はいい国なのでは?米国が悪で。中国は発展途上国、貧しい国に、大量にワクチンを送ったり、貧
世界情勢
-
8
愛国心って必要ですか?
政治
-
9
日本の、水道水の塩素濃度は世界で比べると恐ろしく高い アメリカの10倍 というのは本当?
メディア・マスコミ
-
10
なぜ教えてgooの回答急上昇は、韓国関連が多いんですか?回答急上昇ってところを見ると、韓国関連、日本
世界情勢
-
11
非難覚悟で、書きますが、ネトウヨや、ネット民は、一体何を、目論んでいるのですか?、あたしが感じたのは
倫理・人権
-
12
どうして民主党政権は失敗したのでしょうか?
政治
-
13
性懲りもなく韓国ヒョンダイまた日本に再進出だって。 また泣いて撤退するでしょうね?
世界情勢
-
14
電気自動車って普及すると思いますか??
環境・エネルギー資源
-
15
岸田支持率62%ってことは、アベもスガもよっぽどひどかったってことですね?
政治
-
16
韓国と日本とでは、どちらが民主主義国ですか?
政治
-
17
韓国って図々しくないですか。竹島って日本の領土ですよね。
政治
-
18
これ余りにもひどくないですか? 全く民意が反映されていません。 山本太郎が99万とずば抜けているのに
政治
-
19
正月直前の死刑執行、なぜこの時期に?
政治
-
20
お母さん、憲法改正されたらあなたの大切な子供は無理やり戦場へと送り込まれます。その時は笑顔で「国のた
政治
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
小磯国昭は、首相だったにも関...
-
5
無能自公に投票するの?
-
6
いい加減さあ気付こうよ?無能...
-
7
何を頑なにれいわ新選組を拒絶...
-
8
自民党と維新、どちらの政党が...
-
9
全労済と党
-
10
自民党の一党優位政党制のメリ...
-
11
アメリカとイギリスの官僚の力...
-
12
前首相と元首相の違いについて
-
13
岸田は総理としてふさわしくない?
-
14
社民党の強い大分県について。
-
15
与党になる基準は?
-
16
90年代の政治改革によってどの...
-
17
参議院選とは?政党とは?
-
18
与党って、どうやったらなれる...
-
19
フランスの大統領制の特徴と問題点
-
20
中曽根派
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter