
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
「デスクトップにあるフォルダを C:ドライブから D:ドライブに移動」 するには、通常のフォルダならそのまま右クリックで 「コピー」 を選択し、D:ドライブを開き 「貼り付け」 をしてコピーすれば良いです。
その後で、D:ドライブにコピーした内容が間違いなく複製されていることを確認したら、デスクトップのコピー元を削除します。これは、「移動」 を使うとトラブルが発生した折に、移動元と移動先にデータが消失する恐れがあるからです。「コピー」 ならこの危険性はありません。そして、D:ドライブにコピーしたフォルダを、右クリックして 「送る」 を選択、中の 「デスクトップ(ショートカットを作成)」 をクリックしてください。
それで、そのフォルダのショートカットがデスクトップに表示されます。<F2> キーでショートカットの名称を判り易いものに変更して終了します。
元々のデスクトップにあったフォルダは、実フォルダでショートカットではありませんので、それをショートカットにはできません。また、デスクトップにある時点で、ショートカットを作成することは可能ですが、D:ドライブに移動してから改めてショートカットを作成する訳ですから、手間的には同じようなものですので、新しく作り直した方が手っ取り早いでしょう。
ショートカットのプロパティを開けば、ショートカットの実体の場所が判りますので、それを編集しても可能です。
Windows 10でデスクトップにショートカットを作成する方法
https://www.pc-koubou.jp/magazine/40889
尚、ショートカットにカスタマイズしたアイコンを使っている場合は、デスクトップ上のフォルダアイコンのプロパティで、「アイコンの変更」 をクリックし、「このファイルのアイコンを検索」 からカスタマイズしたアイコンの保存先を調べ、D:ドライブに移したショートカットのアイコンに反映させることで同じアイコンが使えます。これは、デスクトップのフォルダを削除する前に試してみて下さい。
No.2
- 回答日時:
デスクトップも「デスクトップフォルダ」なのです。
コンピュータを開くと、ドキュメント、ピクチャの並びにデスクトップもあると思います。
これをDドライブに移動させればよろしい。
https://win11.jp/w11pr-2108-a055.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Google Drive マイドライブが表示されない 2 2022/12/17 18:21
- Windows 10 ショートカットの作り方と使い方について教えて下さい。 3 2022/05/27 08:44
- Excel(エクセル) 【VBAファイル移動】2つのマクロを順に実行。1つ目のマクロが実行不可⇒2つ目が実行不可となる件 2 2022/07/29 12:17
- その他(データベース) Accessのリンクテーブルについて 1 2023/05/20 16:10
- Windows 10 ネットからファイルをデスクトップにダウンロードする際、既存のファイルの並びが崩れてしまう 4 2022/04/19 08:20
- Visual Basic(VBA) 【マクロ】フォルダにファイルが1つも無い時に、ファイルがありませんとメッセージを表示する 4 2022/08/28 08:48
- Excel(エクセル) 【マクロ】フォルダAからダBへファイルを、ファイルの更新日時の条件で、1つづつ移動するには? 3 2022/08/25 09:56
- システム パソコンの共有フォルダ移動について教えてください。 2 2022/04/07 10:14
- Excel(エクセル) 【マクロ】ファイルを古い順に、1個ずつ移動する 1 2022/09/06 20:30
- Windows 10 使用していないショートカットの保存場所 6 2023/07/17 15:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サイボウズをデスクトップに表...
-
ウィンドウズのデスクトップに...
-
Excelで二つのファイルでデータ...
-
デスクトップのショートカット...
-
quick launchのショートカット...
-
Win2000のちょこっと設定変更
-
Accessのセキュリティを解除したい
-
何故ない!デスクトップにワー...
-
SSDの換装
-
パソコンのWordのファイルをデ...
-
デスクトップに置いても問題の...
-
ユーザーフォルダがいつの間に...
-
マイコンピューターをデスクト...
-
縮専使用後に出るアイコン
-
regsvr32で登録された一覧を知...
-
アイコンに×印が付いている
-
Excelのシート名欄の表示が小さ...
-
Windows10 サムネイル表示が遅い
-
ノートPCの画面の表示が少し横...
-
パソコン画面の下半分が黒くなった
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サイボウズをデスクトップに表...
-
ウィンドウズのデスクトップに...
-
縮専使用後に出るアイコン
-
デスクトップのショートカット...
-
非管理者権限のデスクトップの...
-
Excelで二つのファイルでデータ...
-
ユーザーフォルダがいつの間に...
-
デスクトップのショートカット...
-
パソコンのWordのファイルをデ...
-
フォルダの移動
-
会社のパソコンて、デスクトッ...
-
デスクトップにフォルダのショ...
-
デスクトップに置いても問題の...
-
Accessのセキュリティを解除したい
-
「すべてのプログラム」の表示変更
-
使用していないショートカット...
-
スタート → すべてのプログラム...
-
Win2000Proの(ファイル)エクス...
-
ウィルスでしょうか?ショート...
-
アクセサリーにペイントアイコ...
おすすめ情報