プロが教えるわが家の防犯対策術!

最低、10日分の水、食料が必要です。

・ペットボトル水
・カセットコンロ
・カセットコンロ用ガス
・コメ
・味噌
・スマホ
・スマホ充電器(一応)
・懐中電灯(と電池)

その他、何が必要でしょうか?

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    インスタントラーメンとか、レトルト食品とか、体が受け付けないので無理です。

      補足日時:2021/12/11 17:23

A 回答 (6件)

まずは津波が来ない高台に住むことで津波の心配を回避します。


私は海抜220mの地区に住んでいます。
食料はすぐに配給されるので3日分もあれば良いし、水もすぐに配給されるでしょう。
ライフラインが止まっても電気は一番早く、1〜2日で復旧します。

私は石巻の友人が地震にあった時に何が必要かを聞いてすぐに送ってやりましたが、意外なものに困っていて、聞いてみればなるほどと思いました。
それは、
①下着や靴下(洗濯ができないので使い捨てになる)
②トイレの水(水さえあれば水洗は流せる)
③ペットの餌(人間の食料や水はもらえるけどペットの餌はない)
④温かい食べ物や飲み物(配給されるのは冷たいおにぎりや菓子パンばかり)

友人にはパンツや靴下を10枚とペットの餌を送ってやりました。
我が家の庭には常に雨水タンクに雨水が200リットル溜めてあり、雨水や川の水を飲水に変えるドイツ製の高性能ハンディ浄水器を用意してあります。
これで洗濯もできるしトイレの水にも使えるし、最悪浄水器で濾してのみみずや調理にも使えますよ。

それから、食料や緊急機材は室内に保管したら意味が無いですよ。
地震で家が潰れたり火災になったら持ち出せません。
ウチは庭の納屋にキャンプ用品(コンロ、食器、炭など)と一緒に保管しています。納屋なら潰れたり傾いたりしてもドアを壊して取り出せますからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>意外なものに困っていて、聞いてみればなるほどと思いました。
>それは、
>①下着や靴下(洗濯ができないので使い捨てになる)
>②トイレの水(水さえあれば水洗は流せる)
>③ペットの餌(人間の食料や水はもらえるけどペットの餌はない)
>④温かい食べ物や飲み物(配給されるのは冷たいおにぎりや菓子パンばかり)

本当に意外ですね。

>ライフラインが止まっても電気は一番早く、1〜2日で復旧します。

成程ですね。電気の復旧は早いのですね。

>我が家の庭には常に雨水タンクに雨水が200リットル溜めてあり、雨水や川の水を飲水に変えるドイツ製の高性能ハンディ浄水器を用意してあります。

凄いですね。用意万端ですね。「地震でも天災でも、いつでも来い!」という感じですね。汗。

>ウチは庭の納屋にキャンプ用品(コンロ、食器、炭など)と一緒に保管しています。

わかりました。参考にさせて頂きます。

お礼日時:2021/12/11 19:13
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。
大変参考になります。

お礼日時:2021/12/11 19:08

スマホ充電器と懐中電灯は単独で持つと荷物になります。


手回し発電による充電式の懐中電灯付きラジオの方が便利ですし、スマホへの充電も
出来ますし。
災害時にはとにかくコンパクトに収まるようにした方が良いです。
備えにそのぐらいのプランを持って居ると言う事になりますと、震度5以上の揺れが想定
される地域にお住まいかと勝手に思ってしまいますが、場合によっては自宅避難ではなく
行政の指定避難所へ避難した方が良い場合も有ります。
火災が発生してしまえば自分の家も安全ではありませんし、かえって避難出来ないと
言う状況になる場合も有りますし。
瓦礫などで道路が塞がれれば消防車も入って来られませんし、停電などで上水ポンプが
止まれば断水となります。
自家発電では水の供給も限定されますし。
ですので給水車も入るし、早い段階で自衛隊の災害支援も入って来るし、ボランティアによる
炊き出しも期待出来るので、街が落ち着く数日間は避難所の方が良いかと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>手回し発電による充電式の懐中電灯付きラジオの方が便利ですし、スマホへの充電も出来ますし。

わかりました。「手回し発電による充電式の懐中電灯付きラジオ」を買います。

>行政の指定避難所へ避難した方が良い場合も有ります。

多分、そうなるかもしれません。地震後、生きていればの話ですが、、汗、

お礼日時:2021/12/11 19:07

テントが張れるぐらいの広場と


トイレに使うスコップですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>テントが張れるぐらいの広場と

仮にテントが張れる広場があっても、寒すぎてテントでの生活は無理ですね。

>トイレに使うスコップですね。

それは用意できますね。

お礼日時:2021/12/11 19:03

使い捨てカイロ


大きなビニール袋
丈夫な手袋、
簡単に使える包帯、出血止め
下痢止め、頭痛薬
寝室には靴、懐中電灯


うちは、冬用のアウトドア一色用意してあります
テント、寝袋、調理道具、山や河原でもキャンプが出来ます。

発電機も実は持ってます。燃料保管が心配で大量に無いので
無駄です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>使い捨てカイロ
>大きなビニール袋
>丈夫な手袋、
>簡単に使える包帯、出血止め
>下痢止め、頭痛薬
>寝室には靴、懐中電灯

成程ですね。必要ですね。購入して用意しておきます。

>うちは、冬用のアウトドア一色用意してあります
>テント、寝袋、調理道具、山や河原でもキャンプが出来ます。

凄いですね。それは真似できないです。

>発電機も実は持ってます。燃料保管が心配で大量に無いので
>無駄です

それは更に凄いですね。
一般家庭で、発電機をお持ちの方は珍しい気がします。

お礼日時:2021/12/11 17:20

サランラップ


水が使えないので、お皿にこれを引いて、使ったらサランラップを捨てるだけで洗う必要がなくなります。

簡易トイレ
水が流せないので、固めて捨てられるタイプ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

成程ですね。必要ですね。購入します。

お礼日時:2021/12/11 17:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!