電子書籍の厳選無料作品が豊富!

必要なもの、一覧を教えてください。

懐中電灯とラジオは必須ですよね?
そのほかで教えてください。

食料品は1週間分ぐらいあったほうが良いですか?(飲料も)

そろそろ嫌~な、予感がするので。

A 回答 (3件)

壊滅レベルの地震じゃなければ、割と早い支援が見込まれると思う。



特別に何か用意するんじゃ無くて、日常的に身の回りを整理し、普段使いの物を緊急時に持ち出せる様に整頓しておくことが大事だと思うんだよう。
市販の防災袋は商売っ気満載でいらないものが多い。

後は、
1次避難の想定、
2次避難の想定、
で別の資材を考えた方がいいと思うんだよう。
別の考え方で、
緊急避難、
計画避難、
のイメージも大切。

地域壊滅レベルだと水道の復旧は1番時間がかかると思うので、給水車が来た時の水袋はあった方が良いかも。

どちらにしても当来するリスクは来てからじゃ無いとわからない。
備える物も当てずっぽうなので、本当に必要最小限でいいと思うんだよう。

遠くの親戚や近しい友人と連絡を取り合って地域壊滅レベルの災害の際には、身を寄せる先の共助関係を持つことも大事なんだよう。
    • good
    • 0

日本は地震大国ですから、備えをしておくのは大切ですネ(⁠*^⁠^⁠*)



☆ 非常用品チェックリスト
https://www.gensai.pref.hiroshima.jp/prepare/goo …

https://gorillacamp-club.com/%E9%98%B2%E7%81%BD% …

家具の固定・落下対策、家族や友人との連絡先確認などは定期的にしておかれる方が安心ですヨ。

マスクや消毒用品、医薬品、処方医薬品も余分に用意しておくと安心ですネ(^^)

食料、飲料、非常用トイレセットなどは、一般的には1週間分、と言われますが、それは救助が到着するまでの日数だそうです。

でも、もしも南海トラフを想定するなら、範囲が広いため、救援が来るのに想像以上に時間がかかると思います。

以前、神戸の方に阪神大震災の時のことを聞いたら、4ヶ月くらい、ずっと毎日お水を汲みに行ってた、とおっしゃってました。

食料などは、できるだけたくさんある方が安心だと思います。
ローリングストックできるものが無駄も少なくていいと思います。

また、地震の後は足元が瓦礫だらけだったりしますので、ガラスの突き抜けない、災害用の安全スリッパや、防刃手袋、頭を守るヘルメット、予備のメガネなども、避難用品と一緒に置いておかれると安心かな、と思います。

避難用品を持って歩くのは大変ですが、サバイバルローラーバッグなど、コロコロのついてるものもあります♪
中身を出して、お水の運搬にも使えますので便利ですヨ♪

色々なタイプがありますが、参考まで(⁠^⁠^⁠)
EX. 48 サバイバルローラーバッグ ニューベーシック(EX48BXWNB)(…
[楽天] https://item.rakuten.co.jp/ayabekannpoudou/10001 …
    • good
    • 0

充電できる懐中電灯とかが合ったら良いです。

携帯トイレと、水なしで食べられるチキンラーメン等。軽い靴、下着とトイレットペーパー。ウエットティッシュ。耳栓、アイマスク。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!