この人頭いいなと思ったエピソード

信号待ちや乗車時など、バイク停車中はローギアにする+ブレーキレバーとクラッチレバーを
同時に握るように指導員から言われました


ブレーキはわかります、Nじゃなく、ローギアに入っているのでタイヤが転がりますからね
ではクラッチを握っているのはなんでですか?
クラッチがエンジンとつながっていても、フロントブレーキ入れてるわけだから
動かないよね?
ブレーキ握るだけじゃだめ?

逆にクラッチをエンジンから切り離してたら動かないわけだからブレーキ握らなくてもいいのでは?

A 回答 (8件)

丸で落語の主人公の与太郎並みですね。


>逆にクラッチをエンジンから切り離してたら動かないわけだからブレーキ握らなくてもいいのでは?
バイクに限りません、エンジンからの力を切っても慣性で走行を続けて止まりません、ブレーキで制動しなければ。
停止してそのままの状態を保持する必要があるときは、そのあとでサイドブレーキ、または停止したエンジンにつなぐギアをローに入れる等して駐車します。
>クラッチがエンジンとつながっていても、フロントブレーキ入れてるわけだから
動かないよね?
クラッチがエンジンとつながっていても、ギアがNなら・・・・の話です。
ギアがN以外でエンジンとタイヤがつながっていればフロントがブレーキでロックすれば、後輪が空転する必要があります、またはそれだけの力がなければエンジンが、カックン停止します。
    • good
    • 0

バイク乗った事無いか?


マニュアル車も乗った事無いか?

エンジンが動こうとしていて、ピストンがブレーキによってガチっと止まってたら、どうなる?

エンストだよ!

クラッチ切るだけだったら、坂ならバックするぞ。

本当に、こんな事知らんのか
    • good
    • 0

エンストするから。


ブレーキをしなければそのまま進んでしまう危険性もある。

ニュートラルにしているなら、クラッチをさわらなくてもエンストはしませんけどもね。でも、坂とかなら、動くから、ブレーキをしなければいけない。
    • good
    • 0

指導員から言われたんだよね、わざわざ投稿しなくても指導員に訊けば解決するよ。



なぜ?って訊いてみな。
    • good
    • 2

クラッチの構造と言うかシステムと言うかを理解しては


ざっくり言えばエンジンとタイヤの間にクラッチが有りますよね
クラッチ繋いだまま停車したらエンストします
クラッチ切ってても湿式クラッチ(ほとんどのオートバイ)は常にある程度伝わってます
よって停車時はブレーキ+クラッチ切らないとエンスト&動く可能性があるのです
せっかく教習所に居るなら、理屈なんか判らないままで構わないから今のうちに試してみたら良いです
コケても困らないでしょう?
やってみたら「あ〜、こういう事か」って一発で理解できますよ
    • good
    • 1

>ブレーキ握るだけじゃだめ?



エンストする。
一部の車両は自動でクラッチが切れるけど、基本的にクラッチは切れません。


>逆にクラッチをエンジンから切り離してたら動かないわけだからブレーキ握らなくてもいいのでは?

クラッチを切ってエンジンとタイヤの動力を遮断しても、坂道なら動くだろ?
下り坂なら前に、上り坂なら後ろに動くよ。

あと、ブレーキランプを点灯させることで後方にいる車両に対して停車していることを知らせるんだ。
    • good
    • 2

ブレーキだけではエンストする、クラッチだけでは坂でタイヤが転がるかもしれないし、追突されたら二次被害になるかもしれないし…

    • good
    • 0

バイク停車中にローギアに入れておくのは、万一エンジンとギアがつながっても、いきなり発進できないようにです。



停車中でもエンジンは動いていますから、他のギアの場合、エンジンとつながると動いてしまう可能性があります。

そこで、確実にローギアに入れておきます。
ローギアなら、エンジンとつながってもエンストしてしまいますから。

エンストするとまずいのでクラッチレバーを握って、エンジンとギアがつながらないようにしておきます。

ダブルで動き出さないようにするのです。

で、前後輪のブレーキをかけて、三重で動き出さないようにするのです。

まあ、実際には停車直前にNにして、ブレーキペダル(後輪)を踏んだ状態で待機が一般的だと思います。

Nですからエンジンとは繋がっていませんし、一応後輪にブレーキをかけてバイクを止めていますからね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A