
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
クラッチをする=クラッチを切る、ということなら、皆様御回答通り〇です。
で、問題は
〉実際はクラッチ少しは切ったほうがいいんでしょうけど、
・・・カーブって、どういうカーブを想定してます?
※狭い駐輪場にバイクを入れるとか、交叉点で歩行者の動向を見ながら小さく回りこんで左折するとか、或いは狭い道でUターンするなどの場合、結果的に半クラッチを使います。
これはすぐに停止することを考慮しつつ歩く速度でドロドロ動かなければならないので、仕方のないことです。
※通常の走行では、半クラッチが必要な場面はありません、ってか、そもそもフツーに走っている限り、半クラッチの機能は不要なほどです。(走行中は、クラッチはON/OFFしか使いません。)
これは峠のカーブを回る時や、交叉点の右左折でも同様です。半クラッチは、基本的に発進時以外は使いませんし、発進以外で半クラッチを使うなどという運転は、学科でも実技でもありません。
No.4
- 回答日時:
>クラッチをする
「する」という意味が分からないです。
クラッチは切るか繋ぐかですが、どちらかがわからない。
そこは正確にコピーしてくださいね。
>それと、実際はクラッチ少しは切ったほうがいいんでしょうけど、学科試験では全く切らない方選んだほうがいいんですかね?
カーブでクラッチを切っても、良いことなど何もありません。
「少し」でもダメ。
基本、自動車はバイク含め、すべてダメです。
理由は「駆動輪に駆動力が伝わらないため」です。
バイクの場合、これは著しく車体のバランスを崩します。
具体的には「突然、バイクが倒れこんでしまう」。
カーブでもし速度調整しなければいけない事態になった時には、まずは「リアブレーキ」を軽くかけてください。
すると車体が少し立ち上がりますので、それで速度とコーナリングラインを補正するか、より速度が出てしまっているときには非常手段として、車体が少し立ち上がった状態でフロントブレーキを少しだけ作動させます。
不安定になりますので、緊急事態の場合のみです。
いずれにせよ、クラッチは全く使いません。
No.3
- 回答日時:
「クラッチをする」というのが「クラッチを切る」ということであれば〇です。
> 実際はクラッチ少しは切ったほうがいいんでしょうけど
この理解は間違いです。
カーブでは駆動輪に駆動力を与えていることがバランスを保つ上で大切です。
カーブに入るまでに適切なギアに入れて減速しクラッチをつないだまま(=駆動力を掛けたまま)走ります。
クラッチを切って惰性でカーブをまわるのはNGです。
教習所でもそういう運転は習わないはずです。
参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
「クラッチを切る」と「エンジンブレーキ」
国産バイク
-
カーブでのクラッチの使用について
その他(バイク)
-
普通免許の練習問題に…惰力で走行すると書いてあるんですが、惰力とは…。スピードのことですか
その他(自転車)
-
4
曲がる時は何速で曲がるんですか
国産バイク
-
5
カーブの時はブレーキを掛けない??
輸入バイク
-
6
バイク免許、まだ一段階なのですが補習4回もしています・・・
バイク免許・教習所
-
7
クラッチを切るとは?
カスタマイズ(車)
-
8
下手すぎる自分・・・
バイク免許・教習所
-
9
バイクの一旦停止からの右左折
輸入バイク
-
10
免許の学科試験の問題で、「車で後ろのタイヤが右に横滑りした時は車は左に向くので、右にハンドルを切るの
運転免許・教習所
-
11
卒業検定どうしたら、受かるのですか?
その他(車)
-
12
教習中、全然ダメダメだった話を聞きたいです。
バイク免許・教習所
-
13
荷物を積むときに、荷台からはみ出しても良い幅
バイク免許・教習所
-
14
カーブのときのギアチェンジ
輸入バイク
-
15
運転免許に落ちる人って失礼ですが脳みそに何か障害があるのではないでしょうか? 昨日免許センターで普通
運転免許・教習所
-
16
カーブなどを走る時などの、リヤブレーキについて
国産バイク
-
17
バイクに乗るのが怖い!(教習中)
輸入バイク
-
18
1速から2速へのスムーズなチェンジ
輸入バイク
-
19
普通2輪で苦戦中です。超初心者なので助けて下さい。
バイク免許・教習所
-
20
普通自動2輪教習で先に進めない
バイク免許・教習所
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
MT車のギアが突然入らなくなり...
-
5
EVは、AT限定免許で乗れますか
-
6
ギアを入れるとエンジンが回ら...
-
7
クラッチレバーをフルに握って...
-
8
クラッチのエアについて
-
9
走行距離5万Kmを超えたリッ...
-
10
ニュートラルに入りません!
-
11
クラッチ切るとエンストします
-
12
エイプのクラッチ調整がうまく...
-
13
カーエアコン全く効かない 停...
-
14
ZRX400に乗っているのですが、...
-
15
カブにクラッチレバー取り付け
-
16
バイクのシフトチェンジN→1速...
-
17
アドレスV125のクラッチって新...
-
18
3速遠心クラッチモンキーのク...
-
19
Kei(5MT)のシフトが渋い・ク...
-
20
平成12年式 アクティトラックHA...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter