都道府県穴埋めゲーム

原則という言葉は何のためにあってそんなに大事ですか?

ただのくだらないプライドだけじゃないんですか。

給付金がクーポンでも現金でもなんの制約もなく自治体の判断に委ねるということになりました。

でも原則クーポンらしいです。

要らぬ混乱が起きるので原則という言葉を外してくれという要望を国会でも時間をかけてやってました。

なんの制約もないならわざわざ原則をつける理由がないという野党となんの制約もないと明言しているのだから原則という言葉にこだわる必要はないという与党の議論がバカバカしかったです。

A 回答 (9件)

「子育て応援」のために給付するのだから、それ以外に使われたり貯金に回されたりしないようにという目的でクーポンを思いついたわけですが、これがいかにも短絡的発想ですね。


そもそも、子供のいる家庭に資する給付なのだから、(仮に貯金に回されたとしても)その家庭にいる子供がなんらかの恩恵を受けないはずがない。
これが大局的な判断であって、ケチで下司な勘繰りをするからクーポンなどという茶番的対策が浮上したわけだ。

「なんの制約もないと明言しているのだから原則という言葉にこだわる必要はない」
というのは詭弁の最たるもの。(笑)

「原則」が【こだわる必要のない言葉】なら、なぜその言葉に執拗にこだわり使い続けようとするのか?

という、子供でも突っ込めそうな簡単な反論すら予期していない。(笑)

「過ちて改めざる。これを過ちという」という基本中の基本すら体得できていない輩が大きな顔をして政治を牛耳っている。
真理や論理よりも一過性のメンツのほうが大事なわけだ。(笑)
まともな世の中になるはずがないわな。

(以前からほとんど変わっていないのだが)現政権の資質はこの程度だということ。
こんな政党に嬉々として投票する人が相変わらず多いというのは、日本という国における精神的貧困の証左と言わざるを得ない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

全くその通りでございます。

ただひとつ、ならばどこの党に入れたら日本は良くなるんですか。

お礼日時:2021/12/14 19:03

たしかに。


悩ましいところではありますね。(笑)
    • good
    • 0

今回の例だと、プライドを守るために原則という言葉を利用しただけであって、原則=プライドではない。



原則は基本としての指標の事。
    • good
    • 0

原則というのは例外を許諾するという意味です。


どっちでもいいというと決めてくれないと判断できないという人や、決めてくれないと反対できないというクズがいるのでわざわざ方向性を示してくれています
    • good
    • 0
この回答へのお礼

誠意厚意で原則をやってくれてるんですか?

お礼日時:2021/12/14 15:17

何の為の給付金かというと、「今現在」コロナで収入が減って子育てに支障を来している家庭の救済、またそれを防ぐための措置なんですよね。


そしてそれを使い還元することで社会の為にもなる。
なのに「この子の将来のために貯金しまーす」なんていう親がいっぱいいるんですよ。
将来じゃなくて「今」使う為のお金なのに。
だから「そんな為の給付じゃないっていうの!」って、貯金という手段を取れなくしたいんです。
それには期限付きのクーポン券が一番いい、ってだけ。

僕は子どものいる世帯への給付金なんかやめちゃえばいいと思いますけどね。
どうせ貯金するんだから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そこは分かっております。

お礼日時:2021/12/14 15:15

給付金の問題でしたか。



おそらくは、謬りを認めたくないと言う、ただの権威主義的発想だと思います。
ただ、変にひねくれた見方をすれば、既得権益で繋がっている業者たちに金を落とす道を何とか残したい、と考えることもできるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんな感じですかね。

お礼日時:2021/12/14 15:12

無原則な根拠なき言葉遊びですね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そう思います。

お礼日時:2021/12/14 15:12

何の質問かと思ったら、なるほどバカバカしい議論ですね。


あえて肯定的な解釈をすると、
・貰う人はほぼ全員が現金を希望する
・でも自治体によっては地域活性化のため面倒でもあえてクーポンを選択するかもしれない
となったときに、完全自由だと市民の不満を自治体が受け取らなければいけないけど、「原則」があれば自治体がクーポンを選ぶことに大義名分ができる、と言えるかもしれません。
完全自由にしたら、市民の不満が怖いから現金給付、って自治体がある・・・かも?(かも、です。かも。笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そうかも、ですね。

私はチョットでも認めたくないという幼稚なプライド説です。

お礼日時:2021/12/14 11:30

クーポンを作ると儲かる所があるんじゃない?


なので『できれば~クーポンにして欲しい~』と言うお願いをしてるんでしょ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この後に及んでまだなんとかクーポンで、とアピールしてるわけですね。

お礼日時:2021/12/14 11:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報