dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

みなさんはコロナウイルスのワクチンを打ったでしょうか
僕は打ちました。
そこで思いました
みなさんはワクチンを打つのは賛成でしょうか反対でしょうか
理由もできればほしいです
ちなみに僕は賛成です
理由はコロナのワクチンは効果あるとされているし副反応さえ乗り切ればコロナにかかることも少なくなり安心して毎日を過ごせるからです

A 回答 (8件)

2回接種したけど3回目は今のところはしない。


さすがに2回目の時に40℃出たので3回目やると自分は死ぬ自信がある。ワクチンは自殺する為にやるもんじゃないですからなるとわかっていてやる奴がどこにいる?
    • good
    • 0

自分の話・・ってか、社会の一員として地域の公衆衛生を向上させるために接種に協力するって事です。

    • good
    • 0

Mr.オスカーワイルドの云うとおり。

賛成・反対で何を知りたいの?

賛成: 感染したくない、させたく無い
反対: 基礎疾患、アレルギー、体調不良あるいはエゴの人etc……

マスク顔で思春期を過ごす生徒たち、普通ならマスクの無い生活をって考えるよね。ワクチン接種も同じこと。
「ワクチン」の回答画像6
    • good
    • 0

賛成


新型コロナワクチン接種証明書のアプリも20日からしい。
打たない人は肩身が狭いだろうが まあしかたが無い。
接種出来ない証明も必要に思う 打てない人もいる。
※出川哲朗氏のようにアナフィラキシーショック経験者も打てない。
「ワクチン」の回答画像5
    • good
    • 0

打つ打たないはたしかに自由だけど、打った人間が多数派でいるから打たなくても罹患しないで済んでいることを打たなかった人間は理解すべき。

その上で、打たなくて重篤化して死んだり死にそうになったりしても自己責任なのでそのときに後悔すればいいとおもう
    • good
    • 0

ワクチン打つのに賛成とか反対とかねえよ


個人の自由だよ
    • good
    • 1

妻子有る身としては万が一が怖かった。


結局は射つことにしたが、国策として推進するにしては保証が曖昧すぎる。
副反応で欠勤も出来ない企業が有る一方で、特別有給休暇が与えられる所も有る。
国が誰もが射ちやすい環境整備に尽力したとは言い難い。

賛成か反対かと問われれば賛成と答える。
多くの人が救われたのは事実だから。
だが、射たない自由は尊重されるべきだと思う。
    • good
    • 0

賛成反対という強い言葉を使って、わざわざ対立構造にして衝突を起こそうとするような質問はどうかと思います……。

なので「反」や「賛」という言葉は使いませんね。

私はワクチン打たないです。
新株出たらイタチごっこだし、ワクチンによる新株も生まれているし、安全な保証は無いし、ほぼ確実に一度は体調悪くなるし、感染対策してインフルエンザが流行らなかったという実績もあるし、注射嫌いだし、なによりワクチンは症状が出にくくなるだけで感染も菌保有もするし、無症状患者として気づかぬうちに感染の媒介をしてしまう恐れもあるし。メリットに対するデメリットが大きすぎるので。コロナの致死率100%とかなら打ってもいいですが。
それから、打たない組は「副反応」なんてとっくに分かりきったことを気にしてるわけじゃです。どちらかというと何年後現れるか分からない後遺症などを恐れています。ワクチンで重い後遺症を患う例も歴史上散見されますし、それで生き地獄になる可能性があるなら打たない方がいいです。打った時点で自己責任だし、取り返しつかないことに後々なったら死にたくなります。

「打たないで死ぬやつは自己責任」と嫌みを言われるかもしませんが、「打ったことで何年後に何があるか分からない」方が私は怖いので、どちらも自己責任でみんな自分で考えるで良いじゃないですか。
ワクチンは自分のためのものです。人に押し付けるものでもないし、それによって感染しなくなるわけではありません。万一かかってしまったら死にやすいという人はワクチン打つ方がメリットがあるというだけです。決して安心できるといった間違った解釈はしないでいただきたい。

また、政府が「ワクチンによる死亡は無い」と言い切っているのも1つ嫌な理由であります。そんなん証明する術は無いし、臨床実験もまともに済んでない代物が「100%安全」と言い切れるのは明らかに不審と思ってしまいます。それにより助かる人がいるのも間違っては居ないと思うが、それにより死ぬ人もいるのだから、全ては自己責任なのです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!