
仕事はしないとお飯の食い上げになってしまいますが
修業はしなくても生きてる人は多いです
しかし病気の人は苦しまないでは済まない人も多いです
私も病気で苦しいのですが(痛い)この痛みも苦しみも修行の内と思わなければ
生きてはいけません。
苦しければ苦しい程 痛ければ痛い程、修行していると思って甘受するしかありません。
最後は死を即身仏と思って仙人にならなければならないのではないでしょうか?
こういう考え方も病気には必要なのではないでしょうか?
最後は自分でけりを付けるか モルヒネ漬けになって意識を失うまでです^^
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
ひとは もしよからぬことを考えこれを実行に移そうとすると ヤマシサ反応が起きます。
これを無視して強行突破するなら 自由意志が止む。
つまり意志も自由も ストップしないでそれをいいことにそこから爆走しますが それはおそらく マイナスのかたちで自由であり意志が確かになおはたらいている。
でもおそらく 人間(人間性)が 止む。
そしてこれを繰り返すなら 意志は 止まふ。《‐ふ= 経(ふ・へる):つまり反復性・習慣性・継続性を意味する》。
つまりは やまひ=病ひです。
そう気づいてどうするか。
★ 修行していると思って甘受するしかありません。
☆ という道もあり得ると思います。
*
なお あたかも自分が病ひになっているという状態が 別にあり得ます。
それは すでに病ひに罹っている人を相手に対話すると その接触をつうじて病ひがうつることがあります。ミラーニューロン現象として。
つまりは 例のアース役の場合です。
こちらは 自由な心に対してさからっていないので 疑似的な病ひです。
難しいですねえ。
病ひですか。
そうですねえ・・・
病気ですか。僕の考えや性格が病気なのでしょうか?
僕は諦めかかってますが 自分の独りよがりだったんですかねえ・・・
ミラーニューロン現象 ですか。
アース役自体が分かってないものですから。申し訳ないです。
No.4
- 回答日時:
病気は一つの修行じゃないでしょうか?
↑
そう考える人は、何らかの果実を得ることが
出来るでしょうね。
ただ、痛い、だけの人は、何も得る
ことが出来ません。
最後は自分でけりを付けるか
モルヒネ漬けになって意識を失うまでです^^
↑
それが修行の成果であれば
寂しい限りです。
そうなる前に修行と称して色々やってみるのです
入院するのは嫌です 自由がない お金がかかる 変な人がいる
その上治る見込みがない
医者は絶対に救急車を呼んではいけないと言います
我慢できなくても呼んではいけないと言います
私も我慢できなくで寝込むのですが
リウマチとかと一緒で慢性疼痛の治し方って ないんですかねえ?
No.3
- 回答日時:
あなたの お礼文拝見しましたが やはり 視野が狭い・・
まっ あなたは あなたの思う様に・・
No.2
- 回答日時:
痛みは辛いですよね。
私は意味のない苦行などしたくないです。
痛みだけはとって欲しいです。
廃人になろうが数分後に死のうが、痛みはとってほしい。
ガンの親の看病をしている時も強く思いました
痛みだけはとってあげたいと。
だからガンガン麻薬を使ってもらいました。
麻薬のおかげで、七転八倒して苦しむことはなかったです。
ギリギリ意識を保ちながら持続皮下注ってのも、今は可能なのです。
そうですか ガン治療ですか。麻薬ですか
いやですねえ 何の為に生きてるか分からないですねえ。
痛みを治す研究をして欲しいです。
ペインクリニックでも駄目でした、心療内科でも精神科でも駄目です
内科、整形でも駄目。漢方でも治りません。
しかし麻薬でヘロヘロになるなら 延命治療と一緒です
最後は・・・なる様になるでしょう。
No.1
- 回答日時:
そうですか・・
でも・・病気が修行に なるのなら もっと良い世界に なってた筈・・
だって 現代の医療と 昔の医療なら 昔の人は病気で苦しんだ・・
つまり あなたの言う修行を 今以上に積み重ねてきた事になる・
なのに その結果が こんな世界だとは?
もっと 違う部分に 目を向けてみれば?
水俣病の人やイタイイタイ病の人は逃れることが出来なかったのです
リューマチの人や慢性疼痛の人も同じです
精神的には昔の人の方が人の痛みが分かったかもしれません
自分だけは痛まず相手だけ痛む 空爆や原子爆弾を落とした結果が現在です
昔はアフリカの餓死しそうな子供や色んな病気の人の為にお百度を参ったり
神仏にすがったりしてたのでしょう
今は自分さえよければ人の事まで考えては居れない
金儲けに走る人が社会の中心です。
世の中金でしょうか 世の中ボランティアでしょうか 戦争でしょうか?
今非常に大事な局面に来ています。岸田総理には是非とも神の一手を打ってほしい。
いや つまり昔より豊かになったが マザーテレサの言う様に
都会の孤独に病む人も居ると言う事です。
この都会に在って死なない病気は研究が遅れています
痛いばかりの病気が結構多いのです。お年寄りにも多いし 発達障害や
パニック発作の人も増えた様です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
この世の中には、答えのない事は絶対存在しないですよね? 仮に答えのない事はあると言い張る人が存在する
哲学
-
神とか神々とか言いますが 結局「神」とは何でしょうか?大きいのか小さいのか?
哲学
-
なぜ竜巻は起こったのか
哲学
-
4
ここまで考えてきて 分かりましたよね?何のために生きているのか?一発で決めて下さい。
哲学
-
5
なにか疑問があったら書いて下さい?
哲学
-
6
よく考えて下さい 貴方が心の底から欲し願っていることは何ですか?
哲学
-
7
《やまひ(病ひ)》考
哲学
-
8
世界中のみなさんが幸せになることを願いますよねえ?
哲学
-
9
共産主義は間違っているか?
哲学
-
10
性質進化論は正しいか?
哲学
-
11
正月最後に一発大法螺を吹いてみませんか?
哲学
-
12
寅さんは失恋の美学か?
哲学
-
13
悟ったら どうすれば良いのでしょうか?
哲学
-
14
「存在」とは何でしょうか?
哲学
-
15
信教の自由とは
哲学
-
16
哲学は役に立つか?
哲学
-
17
私は独身の中年ですが最近つくづく思うのは、つまるところ人生の成功者とは、自分の子供を残せたかどうかに
哲学
-
18
宗教統一、学問統一、貧富の差統一、世界の国統一は何時かは成るか
哲学
-
19
神は 無根拠である。
哲学
-
20
あなたの愛は 何に注いでいますか?何に夢中でしょう?
哲学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
黄色い内出血
-
5
腕に赤い斑点が大量発生してま...
-
6
手や指先にできた出来物について
-
7
足の裏が痛痒いです
-
8
先ほど唇が腫れているのに気が...
-
9
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
10
手の甲にボツボツが…痒みなし。
-
11
閲覧注意 無数のフジツボに寄生...
-
12
キャンプに行ったのですが なに...
-
13
1年くらい前から二の腕に赤いぶ...
-
14
耳の後ろのしこり
-
15
足が大きく腫れています。画像有り
-
16
教えて下さい!耳の後ろにしこり
-
17
これはダニでしょうか?
-
18
耳の後にしこりがあって、この...
-
19
口の中に突然大きな血豆ができ...
-
20
瞼 赤み (閲覧注意)
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter