
タイトルの件で、明らかに嘘をつき続ける職場の先輩がいます。
去年合格したのに登録が済んでないだの、合格証明書が未だに来てないなんて有り得ませんよね。
さすがに痺れを切らした上司や周りに「本当は合格してないんだろ?」と指摘されても申請中だの変な言い訳を繰り返します。
上司が怒っても妙な言い訳や、あからさまに話を逸らすので困り果てています。
頑なに嘘を認めず、そのくせ上司も甘いのでどうしたものかという状況ですが、私からするとその先輩が気持ち悪くて仕方ないです。
口だけは上手く、調子良いことを言うタイプです。
以前お客さんにその場しのぎの出任せを言って、「ヤバい!」と思ったのかその報告を私にしなかった為、土壇場でお客さんからしたら私のミスということになった事があります。
ちなみに謝罪なしです。
丁度上記の資格詐称?問題のゴタゴタと重なった為、何となく可哀想になってしまい、上司にその事は報告せず私と周囲で尻拭いをしました。
他にも似たような事があってから、どうしても顔も見たくないくらい気持ち悪くて仕方がありません。
小さな職場なので私が空気を悪くする訳にはいかないのですが、ふとした時に顔に出てしまっているらしく他の先輩より遠回しに指摘をされてしまいました。
第一印象は明るくて色々教えてくれる方です。
でもその中で例の国家資格の勉強法を熱く語ってきたり、今年の傾向はこれか〜!と話している姿を思い出しては嫌悪感しかないです…
でも貴方は受かってないのに…と気持ち悪いです
このような人ってどういう心境なのでしょうか?
このまま嘘を突き通すのでしょうか?
特別な資格なので持っていると嘘をついて特定の業務をすると業務停止にもなり得るらしく、甘い上司にも腹が立ちます。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
>持っていると嘘をついて特定の業務をすると業務停止にもなり得る
国家資格に限らず、資格が無いと出来ない業務ってありますからね。
上司が甘いと言うか、深く考えて無いだけでしょう。
普通は証書や資格証などの原本を会社に提出して「有資格者」と認めるのが普通です。
当然ながら原本は返しますが、コピーは会社で保管しておくものです。
私が上司であれば、貴方の先輩言うように合格していたとしても、社内的にはまだ無資格者です。
No.4
- 回答日時:
失礼ながら、会社の上司も いい加減ですね。
国家試験に合格したなら 直ぐに合格証が 届くはずです。
何の資格か分かりませんが、所轄の役所に問い合わせれば
簡単に分かる筈です。
No.3
- 回答日時:
まぁそんな人って
いじめの対象になりますよね。
仕事で必要な資格なら
大変なことになりますよ。ww
無免許運転と同じなんだから。
頭がおかしいのか
ばれる見栄でも張りたいのか。
あなたの上司も問題が起きた時に
責任を問われると思ってないのでしょうか?
業務で必要なら携帯してるとか
事務所に所持者の掲示してますよね。
上司は所持者なんだから
いつ頃もらえるとかわかっているはずでは。
上司にもペナが発生するのでは。
No.2
- 回答日時:
まあ合格しても高い金払わないと合格証明書が貰えない資格もありますけどね・・・
自分の経験上、合格のはがきだけが来て合格証明書を発行希望の方は1万円払ってくださいってのがありましたね
嘘かどうかはそれだけでは分からないですね
No.1
- 回答日時:
>このような人ってどういう心境なのでしょうか?
嘘をついて自分のプライドを保つという心境です。あなたも見栄をはるでしょう、それの延長線上にあります。
>このまま嘘を突き通すのでしょうか?
バレるまで突き通します。バレても突き通すかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 自分が至らないせいで後輩が昇格できない・・ 2 2022/03/31 15:50
- 大人・中高年 仕事ができない先輩の尻拭いをされらる上に、その問題を私のせいにされる。 4 2022/04/09 01:57
- 格闘技 30代後半です。本格的に格闘技を始めたいのですが、伝統空手か、フィットネスジムでのスパーリングか。 2 2023/04/30 20:16
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 司法試験合格者の司法書士試験の受験について 3 2022/08/31 16:40
- 会社・職場 何を言っても何を押し付けてもいいと思われる。どうすればそうならずに済みますか? 1 2022/07/22 01:46
- 大人・中高年 仕事ができない 3 2022/06/05 19:10
- 会社・職場 職場での陰口。 A先輩とB先輩がいます。 A先輩は40代の子持ち女性でコミュ力が凄く、入ってまだ2年 1 2023/05/22 12:43
- 仕事術・業務効率化 職場のメールにCCを突然入れることについて 3 2022/10/17 23:25
- 介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士 未経験からの福祉業界への転職について 1 2023/04/21 21:01
- 会社・職場 職場を円満で辞めた人とかとまで関わりを持ちたがらない人は、元々その程度の人間だったと言う事? 4 2023/03/17 17:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
資格詐称について
面接・履歴書・職務経歴書
-
小規模の会社にて、基本情報の試験に合格していないのに合格とか嘘を言った
情報処理技術者・Microsoft認定資格
-
会社に勤めつつも国家資格はバレずに取得できるもんなんですか?
会社・職場
-
-
4
履歴書に書いている資格で合格証書確認された事逢えりますか?
財務・会計・経理
-
5
名刺に取得していない国家資格を書いての営業
その他(法律)
-
6
新卒での資格証明提出
就職
-
7
経歴詐称をしてしまいまし。どなたか助けてください
転職
-
8
高校前期選抜の面接で嘘をついてしまいました。 今日高校の前期選抜があり、面接をしました。その時に、「
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
9
詐称? 持ってない資格を持ってるって履歴書とかに書くと詐称ですが、持ってる資格を書かなくても詐称には
面接・履歴書・職務経歴書
-
10
至急お願いします。親に簿記2級のテストに受かったと嘘をついていて、それがバレました。こんな最低な私に
学校
-
11
採用人事のかた、教えてください。
就職
-
12
親に嘘をついてしまった
幼稚園受験・小学校受験
-
13
就活の面接でウソ
面接・履歴書・職務経歴書
-
14
例えば、日商簿記2級を取ったら資格手当が2万円貰える会社の面接を受けるとします。ただ実際は持っていな
会社・職場
-
15
入社前の提出書類について質問です。 資格等証明書(専門職なので資格免許証や大学の卒業証書)の提出を求
人事・法務・広報
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
漏洩と漏えい。契約書や公文書...
-
以前まで活躍していた部下が、...
-
上司がタメ口を使ってくるのが...
-
職場の上司と連絡とる際に 「!...
-
上司と一線を越えそうになりま...
-
仕事をさぼって風俗に行った事...
-
飲み会中のLINEについて。 飲み...
-
上司から急に呼び捨てされるよ...
-
LINEを知ってるのに電話番号を...
-
本当に困ってます。 前職の上司...
-
仕事で上司に説教されて「お前...
-
結婚してるのに同性が好きとい...
-
女性部下を飲みに誘う
-
査定に響くぞ、というのはパワ...
-
職場の上司から「娘に会ってみ...
-
無言で見てくる心理
-
部下には残業するなというのに...
-
シフトを勘違いして、間違えて...
-
飲み会に誘うのに奢らない上司
-
上司のイスに勝手に座るのはマ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
飲み会中のLINEについて。 飲み...
-
上司がタメ口を使ってくるのが...
-
上司と一線を越えそうになりま...
-
職場の上司と連絡とる際に 「!...
-
以前まで活躍していた部下が、...
-
取引先と口喧嘩をしました。 我...
-
漏洩と漏えい。契約書や公文書...
-
上司から急に呼び捨てされるよ...
-
結婚してるのに同性が好きとい...
-
女性部下を飲みに誘う
-
本当に困ってます。 前職の上司...
-
仕事で上司に説教されて「お前...
-
付き合いたいと思ってる人を人...
-
上司が部下に対して「〇〇しろ...
-
4月から入社の新入社員です。 ...
-
上司にいつも奢ってもらってい...
-
飲み会の翌日に、お礼言うのは...
-
仕事をさぼって風俗に行った事...
-
既婚者男性上司からあだ名で呼...
-
飲み会に誘うのに奢らない上司
おすすめ情報