
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
かつては私鉄も路面電車も走ってたのですよ。
新潟交通
http://tsushima-keibendo.a.la9.jp/niigata/niigat …
残念ながら廃止になってしまいました。
栄枯盛衰。
山形も福島も無視してなぜ仙台を「隣」と表現するのか
わかりませんが、確かに、東北新幹線も上越新幹線も
ほぼ同時期に開通したのに、現状のこの差は新潟市民から
見ると大きいのかもしれませんね。
新潟は某政治家の地元ということで、
背伸びしすぎていた、という可能性もあるのかも
しれませんね。
父の実家が新潟なので、私個人としては
親しみのある好きな市の一つですけどね。
お米とお酒は文句なくおいしい最高の土地ですし。
No.4
- 回答日時:
かつて新潟交通がありましたけど、経営悪化でバス転換しました。
つまり、其の程度の需要しかないから私鉄、地下鉄、路面電車が無いのです。赤字では経営を続けられません。JRだって新潟近郊の路線で黒字を出している路線はひとつもない。JR東日本は、首都圏で稼いだ黒字があるから地方で赤字経営が可能です。新潟で赤字でも経営を続けられるのはJR東日本だけだからです。もしJR東日本でなくJR新潟だったら全線廃止だったでしょうね。No.3
- 回答日時:
東北では福島以上に栄えているそんな仙台も、地下鉄はやっと2つだね。
しかも両方ともたいして儲けていない。だから要らないんじゃない?地下鉄があると何か偉いのかい?地下鉄なんかあるような大都市、人が集まりすぎてイヤんなっちゃうよ。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
東海道本線 過去の最長車両は?
電車・路線・地下鉄
-
京王線はなぜ踏切が多いの? JRは路線によってはほとんどないよ。 小さい踏切は廃止すればいいのに。
電車・路線・地下鉄
-
京都以東に新快速の必要性ってあるの?JR東海の新快速の方が表定速度速いのですよね?
電車・路線・地下鉄
-
4
関東ってなぜこんなに異常な数の人間がいるの? 関西はほんと少し課金するだけで天国だもんね?
電車・路線・地下鉄
-
5
特急サンライズ出雲は下りはなぜ大阪駅に停車しないの?‼️(ヾ(´・ω・`)
電車・路線・地下鉄
-
6
指定席に座れません
電車・路線・地下鉄
-
7
2010年に大船駅に停車していた、上の帯色がエメラルドグリーンで下の帯色が黄緑色の電車
電車・路線・地下鉄
-
8
青春18きっぷって日付変わって終電に乗ってまた始発に乗ることはできますか?東京です。
電車・路線・地下鉄
-
9
鉄道とホームドアについて
電車・路線・地下鉄
-
10
鉄道に【電化・複線化】とは? 全く鉄道に詳しくない者です。鉄道の歴史をwikiで見てると、1960〜
電車・路線・地下鉄
-
11
この駅名を見て連想つくものは有りますか
電車・路線・地下鉄
-
12
夜に電車の窓を開けたら車掌に注意されました。 窓を開けすぎと言われ、すきま風が通る程度に閉められまし
電車・路線・地下鉄
-
13
新宿発着の踊り子が消滅するそうですが、なぜ新宿発着の踊り子は大船、小田原、湯河原通過してんの?
電車・路線・地下鉄
-
14
電車が遅れていたせいで新幹線に乗れないと分かった為、電車に乗らなかったのですが買った切符が無駄になっ
電車・路線・地下鉄
-
15
鳥取県の県庁所在地って鳥取市で鳥取駅があります。鳥取駅って入線してる全ての列車が電化されてないので全
電車・路線・地下鉄
-
16
JR宇都宮線の電車内でたばこ注意され高2男子に土下座させ暴行 という事件ですが、小金井以北は喫煙OK
電車・路線・地下鉄
-
17
東京付近の特定区間を通過する場合の特例と、特定の分岐区間に対する区間外乗車の特例について
電車・路線・地下鉄
-
18
何で湘南新宿ラインの池袋〜赤羽間はわざわざ遠回りしてるんですか?
電車・路線・地下鉄
-
19
乗降客が少ない無人駅のホームにも点字ブロックがありますが、無断な投資ではないでしょうか? 無人駅を視
電車・路線・地下鉄
-
20
昔の電車(汽車)や飛行機に設置しているトイレの汚物は、線路に垂れ流しだったのですか?
電車・路線・地下鉄
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
東京駅から200km圏内はドコで...
-
5
新白河↔横浜間の切符を発券した...
-
6
名古屋~熱海まで安く行く方法は?
-
7
品川駅の接続について
-
8
名鉄名古屋本線で人身事故(踏切...
-
9
"10時打ち" 駅の選び方について
-
10
中黒(・)と読点(、)の区別
-
11
新白河から日産スタジアムまで...
-
12
JRの距離を知りたい・調べた...
-
13
新幹線は品川と東京駅はどちら...
-
14
特急券と乗車券について
-
15
上野東京ラインから東京の東海...
-
16
横須賀線での揺れについて
-
17
サンライズ瀬戸号、喫煙車両に...
-
18
JR東海 プロフェッショナル職の...
-
19
JR博多駅のJR西日本のみどり窓...
-
20
ただ新幹線に乗りたいだけの場...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter