

会社に入って2ヶ月もしない後輩が
飲み会で先輩、上司にお酒を強要すること
注意した方がいいと思いますか?
その後輩の面倒を見ているのですが、 その後輩がプライベートで社員と飲み会に行った際
行った全員が
"後輩がやばい、飲ませにくる!"
と冗談まじりで言っていました。
本人曰く
"グラスが空になってるから、注いだりおすすめするのは当然"と。
たしかにそうだとは思っていましたが、
少し前に会社開催の社長もくる飲み会にその後輩と参加しました。
その時見た光景は、明らかに酔っ払って、誰から構わず飲ませるような感じでした。
お酒の有無を伺うわけではなく、
飲みますよね?飲まないんですか?
みたいに聞いてきて、注いできます。
お酒が弱い人にも飲ませたりするのを見て正直いい気分にはなりませんでした。
その場で全員酔いもあるのと、雰囲気を壊せないのもあると思うので誰も言ってないと思いますが、
特に自分が口出ししなくても上司が何も言わなければほっとけばいいのでしょうか?
なんだかんだ皆んな楽しそうならいいのでしょうか。
ただ、お酒弱い人に関しては急性アルコール中毒とかも心配です。
普通、すごい酔っ払ってたりすると、
お水やソフトドリンク飲むかと伺うと思いますが、その後輩はまったく気にしません。
別の、人から聞いた話だと
水やソフトドリンクですと言って、
お酒を出してきたりもしたそうです。
このご時世、ちょっとしたことでパワハラ、モラハラと言われかねないので注意すべきかどうか悩んでます。
注意すべきかしないべきか、
注意するとしてもどのように注意すべきか、
アドバイスいただけたらと思います。
よろしくお願いします。

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
「君は全然周りが見えてない。
誰でも酒を勧められたら嬉しいと思ってるなら勘違いだぞ」と優しく言ってあげてもいいかもね。でも大人なんだから、勧められたからって度を超えてガブガブ飲む方もどうかしてます。
今どき、上からの勧めでも飲みたくなきゃ飲まないですよ。
ましてや下からの勧めなんて。注がれたグラスをほっときゃいいだけ。
そこまで気にしなくても。
ありがとうございます。
そうですよね、結局は自己責任ですよね。
会社なのに大学生みたいな飲み会で
少し引いてしまっただけかもです。
全員久々の飲み会だったので
はしゃいでしまったのかもしれません。
No.6
- 回答日時:
貴方の気に入らない行為をしているのですから注意をしましょう。
人に勧めると 今の世 飲みはらになるよ
会社のお金で支払っているお酒なら、幹事がすべき仕事。
でしゃばるのはよくないよ。
自分のお金で飲もうね
と言いましょう
ありがとうございます。
気に入らないといいますか、
自分が教えてる後輩なので上司に
粗相があってはならないと気を張っていたので
自分は絶対にしないから不安で仕方なかったんです。
なので勧められている相手がよければいいのですが、
冗談でやばいと言っているのかも
よくわからないので、
皆さんから見た後輩は許される行動なのか
判断したかったのです。
No.4
- 回答日時:
まずは後輩の被害に遭っていると思う人たちをフォローしますね。
飲み会で「大丈夫ですか?」と声をかけて、
辛そうならソフトドリンクを勧めます。
その時に話をして、その人がどう感じたのかという情報を得ます。
後輩に関しては、別日にまずは2人でご飯かお酒に誘います。
職場で呼び出して注意するのはもっと深刻になってからですね。
「こないだのこと覚えてる?」と探ってみて、
本人に自覚があるなら、
「あの後、色々大変だったよ。中には気持ち悪くなった人もいたよ。」
と誰かはぼかして釘は刺しておくかな。
ノンアルだと言ってアルコールを飲ませるのはあり得ないので、
「それだけはしちゃダメ」とちょっとキツめに言っておきます。
自覚がない場合は、したことを説明して、
あまり深酒しないようにね、と言っておきます。
職場の飲み会で記憶なくなるくらいまで飲んだら色々危険ですから。
後は本人がそこからどう変わるのか次第ですね。
中にはそういう後輩を面白く可愛く思っている人もいるかもだし、
様子見しつつ気長にフォローしていくしかないかなと思います。
具体的にありがとうございます。
被害者はその時お酒を飲んでいるからか、
すごく嫌、という訳ではなさそうでした。
その後日も笑ってネタにして話していたので、
私が思っているほど周りは気にしていなさそうでした。
今はちょっとしたことで辞めてしまう後輩が多いので、注意しづらい世の中です…
注意するのは一旦止めとこうと思います。
ただ次回あった時のために参考にさせていただきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飲み会・パーティー 会社の先輩から急に飲みに行こうと誘われて飲みに行ったのですが会計が正直納得できません。 1軒目も2軒 5 2022/03/30 18:13
- 片思い・告白 恋愛相談です。両思いの可能性はどれくらいあるでしょうか? 4 2022/06/25 15:16
- 会社・職場 助けてください。会社から不当に厳重注意され、納得がいきません。 9 2022/08/28 20:10
- 居酒屋・バル・バー 会社の先輩から急に飲みに行こうと誘われて飲みに行ったのですが会計が正直納得できません。 1軒目も2軒 2 2022/03/22 16:48
- 飲み会・パーティー 24歳新社会人の女です。 昨日仲間内で遊んだ後の打ち上げ飲み会で、年上の人に酒の注ぎ方を怒られました 9 2023/01/30 15:44
- 子供・未成年 カラオケでの飲酒について。 4 2023/03/04 21:18
- 飲み会・パーティー 飲み会で勝手に人を増やすことについてどう思いますか? 3 2023/04/02 00:13
- その他(悩み相談・人生相談) お酒が飲めないと人生損しているって本当ですか。付き合っている彼女に言われました。 59 2022/04/13 15:07
- カップル・彼氏・彼女 私はお酒が弱いので殆ど飲めないですが、そのことで彼女に気を遣わせたくないです。 4 2022/07/31 16:54
- 会社・職場 職場の飲み会について 私は20歳(女)で入社して10ヶ月ほど経ちます。先輩方とは凄く歳が離れており近 4 2022/06/05 07:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
酔った勢いで手を繋いだ
-
職場でのタメ口どう感じますか?
-
大学の部活は嫌だったら、スパ...
-
会社の人と一緒に帰るのが気まずい
-
新しい職場で一回教えてもらい...
-
職場の先輩と毎日の帰り道、し...
-
過去問のお礼
-
入社2ヶ月目です。 新卒で入社...
-
先輩からの敬語。やりづらくて...
-
仕事ができる先輩が昇進せず、...
-
公務員の新人教育って雑なんで...
-
男の職場の先輩と2人でご飯に行...
-
後輩が私には質問してくれない...
-
同性の後輩と2人で飲み行きたい...
-
辞職した元職場の先輩に、 数年...
-
職場でのお酒の失敗
-
先輩から本借りたのでお礼にお...
-
私は今入社1年4ヶ月ですが急に...
-
部活(演劇部)の悩み
-
職場でのことです。この人の心...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職場でのタメ口どう感じますか?
-
酔った勢いで手を繋いだ
-
先輩からの敬語。やりづらくて...
-
会社の人と一緒に帰るのが気まずい
-
仕事ができる先輩が昇進せず、...
-
職場でのお酒の失敗
-
男の職場の先輩と2人でご飯に行...
-
先輩から本借りたのでお礼にお...
-
会社の後輩で最初は敬語だった...
-
大学の部活は嫌だったら、スパ...
-
先輩女性の胸を見てしまった!
-
公務員の新人教育って雑なんで...
-
新入社員です。お昼休憩って勝...
-
教えてください!飲み会後のLINE
-
新しい職場で一回教えてもらい...
-
辞めた社員のことを一方的に悪...
-
会社の先輩と仲良くなりたい
-
職場で後輩によくいじられる先...
-
新入社員です。昨日飲み会でや...
-
私には6つ下の20歳の同性の後輩...
おすすめ情報