
ニックの英語では
get in trouble = 怒られる
get into trouble = トラブルに巻き込まれる
と解説していますが、<英辞郎>では、get in trouble でも
巻き込まれるとしていますが、実際にはどうなんでしょう?
>https://nic-english.com/phrase/i-got-in-trouble/
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
まあ、怒られるのもトラブルの一つですから。
https://idioms.thefreedictionary.com/get+into+tr …
こちらの辞書では
get in(to) trouble
get into trouble
の2項目があり、若干意味の書き方で文言を変えてますが、怒られるような場合、なにか問題や困難なことになる場合、若い女性、独身女性とかが妊娠してしまうという場合、すべて両者の意味として書かれています。
get in(to) troubleは
1. To be subject to punishment for a particular offense or wrongdoing.
と最初に怒られるような状況のことを書いてますが、
get into troubleは
1. To get into a bad or dangerous situation.
となにかまずい状況になるという意味が最初の項目に来てます。怒られるような場合はこの後の2に意味の説明があります。
ということなので、get in troubleは怒られるような場合に使われることがいくらかポピュラーで、 in(to)と書かれているので、get into troubleと同一視している事もよくある。get into troubleはまずい状況になるときに使われることが他の意味と比べていくらかはポピュラーだけど、全体的に見てget in troubleと同様の意味を持っていると勝手な分析をしてみました。
https://idioms.thefreedictionary.com/be+in+trouble
be in troubleもほぼ同様の3つの意味が書かれています。ただしBeを使うのでその時の状態を表しているという点でGetと違うのだろうと思います。
お示しの英語の解説についてですが、個人または同じ学校に通ってた仲間程度の地域におけるプレファレンス(使い方の傾向)みたいなものかもしれません。実際にいろいろな人に聞き回ってみると面白いかもしれません。
こういう個人の感じ方の差とか場合によっては思い込みみたいなのって難儀ですね。
No.2
- 回答日時:
この表現では UK、America の違いはないと思います。
「トラブルになる、面倒になる」あるいは「叱られる、怒られる」と訳すはどちらが文脈に合う日本語かということだと思います。
再度の回答有難うございます。
私も、文脈でどちらの意味で使われているかを
判断したらと思いますが、ニックの英語では
into にすれば「巻き込まれる」になるが
be (get) in trouble では「巻き込まれる」という
意味はないと断言していましたので・・
ニックさんはオーストラリ人なので、UK English
かなと思いました。
補足にニックの英語を入れておきます。
No.1
- 回答日時:
英語の辞書サイトを見ても get in = get into として説明しています。
しかしニュアンスの違いは確かにあり「巻き込まれる」とニュアンスは get into しか出ません。回答有難うございます。
bilingual のアメリカ人の例文では、
下記のように、be (get) in になっていましたが、
us English とuk English の違いからでしょうか?
または、文脈で「怒られる」という訳にもなったり
するのでしょうか?
eg:
He is in trouble for lying.
(彼は嘘をついて厄介な事になっています。)
You’re going to get in trouble if you use your cell phone in class.
(クラスで携帯を使ったら怒られるよ。)
〜会話例〜
A: You shouldn’t do that. You’re going to get in trouble.
(やめといた方がええって。面倒な事になんで。)
B: Don’t worry. No one is going to know.
(大丈夫やって。バレへんって。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 TOEIC公式問題集のリスニングの一部分に “I’ll get an ad in the local 2 2022/08/17 18:52
- TOEFL・TOEIC・英語検定 get に「入る」という意味ありますか?辞書に載っていません 4 2022/06/05 06:03
- 英語 英語の問題でどう解いたらよいか分からないものがあります。教えていただけませんか?接続詞の単元です。 2 2023/06/18 15:45
- 英語 英語得意な方お願いします!! 5 2022/05/12 14:20
- 英語 提示文の解説依頼について(never fail to do without...) 3 2023/07/17 18:31
- 英語 英語 時間 in We found it difficult to get our homework 2 2022/05/23 14:22
- 英語 "In a considerable effect to those..." の In は正しいか? 3 2023/06/22 07:58
- TOEFL・TOEIC・英語検定 中学2年生です。 英検2級でこのライティングで何点くらい取れるでしょうか。(16満点) Some p 4 2022/04/01 17:38
- 英語 “Are we using supply constraints as a weapon..." 4 2022/10/24 15:03
- TOEFL・TOEIC・英語検定 TOEIC公式問題集5にある英文で質問があります。 I'm glad you have expres 2 2022/09/22 05:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Let's get started.とLet's sta...
-
I saw him go out.のtreeの確認...
-
『意見を言う』という意味での...
-
穴埋めと解説をお願いします。
-
be short of と run short of ...
-
Can we get to know each other...
-
when she went out,she didn't ...
-
英語で 「邪魔だ! どけ!」...
-
「~のうち」の訳
-
out of saleの意味 out of sale...
-
You're out of uniformの意味
-
figure out
-
jamという単語の意味、訳に...
-
get in trouble / get into tro...
-
He threw an out.
-
outの意味
-
pull out, pull over, pull u...
-
なぜ[get old]はよくて[get tal...
-
Get out there について
-
英語の書き換えの質問です。 彼...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
how to getとhow to go の違い
-
前置詞のfromとout ofの違いに...
-
『意見を言う』という意味での...
-
英語で 「邪魔だ! どけ!」...
-
out of saleの意味 out of sale...
-
Let's get started.とLet's sta...
-
トレンドの反対はなんでしょう?
-
Can we get to know each other...
-
pull out, pull over, pull u...
-
2 from 2、 3 out of 3 の意...
-
come outとturn out は全く別物...
-
Get out there について
-
英語の書き換えの質問です。 彼...
-
I got to seeのgotとは?
-
get started とbe started の使...
-
rent outについて
-
get me off
-
「~のうち」の訳
-
この二つの違いは?
-
hopeの後ろのcanについて
おすすめ情報
<英辞郎>
You'll get in trouble for that.
そんなことをしたら叱られ[トラブルになり]ますよ。
ニックの英語では get in trouble と
get into trouble では全く意味が異なるとしています。
https://nic-english.com/phrase/i-got-in-trouble/