アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

図書館に置く本って誰が決めるんですかね?

ある図書館にはある作家の本がいっぱいあるのにら他の図書館には一冊もないとかあります。

なんでですかね?

A 回答 (4件)

図書館司書が決めています。

図書館司書は国家資格です。
図書館に置く書籍等を選ぶ・決める業務を「選書」といい、図書館司書の必須業務の1つになっています。
図書館利用者の年齢層や興味・関心の方向性を勘案して決める、と言われています。
その他、どうしても図書館司書の人の嗜好やこだわりによって偏ってしまいがちになる、とも言われています。

置かれていない本を新たに購入してほしい、ということは、図書館司書に伝えることができます(「選書」業務に当たるから)。
また、調べ物などのためにこの書籍・資料等を取り寄せてほしい、と図書館司書にお願いすることもできます(「レファレンスサービス」といい、図書館司書の必須業務の1つです)。
    • good
    • 3

大阪府立図書館と、大阪市立図書館では、重複した蔵書は、とても少ないです。

利用者の重複する図書館は、恐らく連絡会があってそこで決めているのでしょう。
    • good
    • 0

管理する人のこだわりが詰まっているのです、専門書であったり、小説であったり様々です、それ以外のカテゴリーは、一般的に集めます。

    • good
    • 0

自分が借りたい本が図書館にない場合、


リクエストしたら、図書館で判断して
購入したりしてくれますよ。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!