アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

子なしの共働きです。
結婚したら生命保険は入るものなんでしょうか?

私は生命保険に入ったことはなく、夫は独身の頃から積み立てているようで結婚した時に契約内容などを見せてくれました。(でも受取人は義父です)
保険の事になると、夫が遠回しに私にも生命保険に入って欲しそうな感じで話してくるのですが、結婚したら生命保険というのは普通は始めるべきなのですか?

自分が一家の大黒柱で、死んだら家族が路頭に迷うのならわかります。
でもうちは子供のいない共働きです。

しかも夫の年収は、私の倍あります。夫は貯蓄もたっぷりあるし、私がお金を残さなくても恐らく困りません。私は死亡保障付の医療保険には入っていて、死亡すると100万くらい給付を受けられます。
自分の葬儀代くらいあれば十分と思っていますので、ガッツリ手厚い生命保険の必要性を感じません。

こういう話って夫婦でしづらいのですが、皆さん話してるんでしょうか?

A 回答 (12件中11~12件)

子供もいない夫婦で相手に収入があるなら葬式代程度で良いと思いますが、100万円では家族葬でも葬式代としては少し足りないかもしれません。


でも収入があるならそれでも実費を払えば済む話ですが。
一応夫婦になったのならきちんと考えを話し合うのが良いと思います。
それとご主人の保険の保険金受取人は質問者さんに変更してもらうのが普通だと思いますが。せめて法定相続人とすべきかと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
100万では心許ないですかね。あとは生きている人に任せます。

夫婦なのに話しづらいんです。おかしいですよね。
受取人は普通は妻か子に変えますよね・・
過去にわざわざ「受取人は親のままにしてるから。まだ信用できないしね笑」みたいな事言われたんです。信用できないなら何も言わずにそのままにしておけばいいのに、わざわざ言われてとても落ち込みました。
それから夫の事は私も信用してないので、ますます「この人のために生命保険入りたくないなー」と思うようになりました。

すみません、脱線しました。
一般的に考えても、生命保険に入らないことは非常識ではないとわかったので安心しました。ありがとうございます。

お礼日時:2021/12/21 17:11

生命保険に加入するなら株でも買ったほうが良いです。

私も一度だけ従姉妹が生保やってましたので義理加入しましたが更新の時に解約しました。
入るのは容易いけど、いざ保険金を貰おうとすると厄介なのが生保ですよ。
勿論、夫婦共子供も加入してません。

保険の類は自動車の任意保険と家の火災保険だけで十分です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
いざ亡くなって給付手続きをしようと思っても、それどころではなさそうですし、そもそもすぐにもらえるものではないですもんね。
結局、葬儀代もろもろのお金はその場ではこちらの持ち出しでしょうし・・

入る必要性が今のところないとわかって安心しました。夫の保険解約も選択肢の一つに入れても良さそうですね。ありがとうございます。

お礼日時:2021/12/21 17:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!