dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

.htaccessによるリダイレクトを色々と試しているのですがうまくいかず、以下の事を実現するためにはどの様な設定を行えばよいでしょうか?

http://ドメイン/AAA/
↑こちらにアクセスがあった場合、全てのアクセスを

http://ドメイン/AAA/BBB/
こちらのTOPページに転送させたいです。

http://ドメイン/AAA/ については、特定のファイル名などは指定せず、HTMLであっても画像であってもその他何かしらアクセスがあった場合には、

http://ドメイン/AAA/BBB/index.html を表示させたいです。

ファイル単位での転送などは調べて分かったのですが、http://ドメイン/AAA/ 内全てを指定するという方法が分かりませんでした。
こちら、どのようにすると実現できますでしょうか?

アドバイスの程宜しくお願いいたします。

A 回答 (2件)

>>htaccessはルートに設定するのが基本の書き方になりますか?



提示したものは、そうです。

http://ドメイン/AAA/内にhtaccessを置く場合は、「自分自身が居るディレクトリを転送する訳なので、書き方は以下です。

RewriteRule ^(.*)$ http://ドメイン/AAA/BBB/index.html [L,R=301]


ルートに置いた方が、全体の見通しが良いですよ。
影響の範囲も一目瞭然になります。
ディレクト毎に置いてしまうと、何が何だか後で解らなくなります。
が、動かない訳では有りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

t_fumiaki様
何度も有難うございます。

>>ルートに置いた方が、全体の見通しが良いですよ。
そうなのですね、今後はルートに配置することを前提に検討いたします。
また、自信のディレクトリへの記述方法も有難うございました。
色々と試してみたいと思います。

有難うございました。

お礼日時:2021/12/26 14:31

RewriteEngine On


RewriteRule ^AAA(.*)$ http://ドメイン/AAA/BBB/index.html [L,R=301]

このhtaccessはドメインのルートへ設置して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

t_fumiaki様
早速のアドバイス有難うございます。

>>このhtaccessはドメインのルートへ設置して下さい。
htaccessはルートに設定するのが基本の書き方になりますか?
その都度ごとに、対象のディレクトリに対して設定を行った方が影響の範囲が分かりやすいので、今回の場合だと

http://ドメイン/AAA/

内に設定できればと思ったのですが難しいものでしょうか?
回答いただいた上に質問をさせていただき恐縮ですがもしわかればお願いいたします。mm

お礼日時:2021/12/26 11:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!