
ぁああ〜もう!イライラします!
なんでこんなになんでもかんでも後回しなんでしょうか?!
夫のことです。
夫は、やらなければいけないとわかっていることがたくさんあるのに、やりたいこと(主に寝ること)をいつもいつも優先し、何も進みません!
夫が言い出しっぺのことも全然始めようとしないので、いつも私が始めに調べるなりして、夫に提案すると、あ、やばい俺も調べるわ!急がないと間に合わないと言い出します。
そしてそれを再び放置します。
その繰り返しなので、物事がいつまで経っても片付きません。
もちろん私一人でなんとかなることは私が処理しちゃいますが。
夫は普段仕事で残業も多く、疲れてるのはわかるので、家くらい好きにさせてあげたいしうるさく言いたくないのです。
結婚は忍耐忍耐と言い聞かせ、私は気持ちをグッと堪えてあまりうるさく言わないようにし、さすがにこれはギリギリすぎないか?!というところに来たら、あの件は大丈夫かいとやんわり言うようにします。
すると、あ!そうだったね!やるわといつも言ってくれるまでは良いものの、、
また放置。ちょっと休憩と言って寝始めます。。
彼は予定が何もなければ昼食と夕食と入浴以外は睡眠時間の人です。
別に私に関係がないことでしたら、間に合わなかろうが彼の責任なので何も言いませんが、夫婦なのでどうしてもそうはいかない、二人に関わる事柄が出てきます。
それをいつまで経っても後回し、しかも理由が自分のしたいこと=睡眠(昼寝)を優先させるためとなると、イライラすると同時に私のことはどうでも良いんだなという気持ちになり悲しくなります。
そしてやるべきことが増えてくると、忙しいとか、手が回らないとか言い出し、焦っています。
ほんとに仕事が忙しくて手が回らないと言ってるのとは話が違いすぎてあきれます。。
何か良い方法はありませんか?!
イライラしなくなる方法でも、彼がちょっとでも早く動いてくれる方法でもいいです。
経験談があればぜひご教示くださいませ!!
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
ウチの旦那そっくりw
覚悟しといた方が良いですよ、ほぼ直りませんから。
ウチのも同じく仕事が忙しくて、俺は時間がない時間がない と言いながら、休みになれば寝てばかり。
引越した際の私物が入った箱は5年放置。本人でなければ出来ない用事(手放したバイクのナンバープレートの後処理)も何度言ってもやらず、気が付けば15年も後回し、その間ずっと車税払ってた。
「遂に今年で15年ですよ?オギャーって産まれた子が高校受験よ?
その間、1日たりとも暇が無い人生ですか?凄いですね!」と言ったら、
さすがに「確かに凄い」と納得(?)して処理してくれたけど、その時だけ。
どうしてもお尻叩かなきゃならない時はこの一件を蒸し返して急かすけど、どうせまたやらないんだろうな〜と諦めてた方がイライラせずに済みます。
やってくれた時は「おおー!」と喜び、やらなかった時は「ほ〜ら私の思った通り♪」と喜ぶ術も最近は身に付いてきちゃいました(^ ^)。。。
No.5
- 回答日時:
>家くらい好きにさせてあげたいしうるさく言いたくない
とても優しい奥様だなと思います。
でも結果、家事を一切しないぐうたら亭主になっていませんか?
家ではのんびり寝るだけ〜という生活になると前頭葉が弱ってきます。
前頭葉が弱ってくると「寝たい」などの欲求に負けやすくなり、
結果、先延ばし、ギリギリまで放置となりやすくなります。
嫌がることを無理にさせる必要はないのですが、
自宅でも何か有意義な時間を作るようにしてはどうでしょうか。
例えば2人で自宅フィットネスを始めるとか。
たまには映画を一緒に観て、美味しい食事をしつつ語り合うとか。
自家製味噌など手間暇かかるものに2人でチャレンジしてみるとか。
家で何か作業をする時間が増えてくると、
「ついでにアレもしておくかな」
なんて気持ちになったりもします。
「寝る」以外の楽しみを作っていくと、
徐々に前頭葉が鍛えられ先延ばし癖もマシになってくるかもしれません。
No.3
- 回答日時:
モラハラや更年期障害の兆候があり、旦那を愛しては無いので離婚で良いのでは?
愛情があれば旦那の欠点をカバーしたり支えたりすることに幸せや遣り甲斐を感じますが愚痴、文句、不満ばかりではお互いに疲弊します。
貴女が悪い訳ではなくお互い結婚相手を間違えたのですよ。
離婚しましょう。
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
私個人の意見になりますが。
やる事をリスト化されたらどうでしょうか?
項目、期限、進捗などを、見易いところに貼っておくなど。
そうすれば、一目見ただけで分かるのでは?と。
私も、ギリギリで作業する方ですので、耳の痛いお話ですが。
それでも、最低限必要な事は進めているつもりですが。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 夫婦 結婚4年目、子なし夫婦です。私は妻です。 夫と寝室を分けたいのですが、良い方法、言い方はありますか? 10 2022/07/22 08:40
- 夫婦 夫を怒らせ、怒鳴られるのが怖くて怯えるようになりました。足音なども怖いです。 過去5年間で腕を殴られ 12 2022/08/29 08:34
- 夫婦 うつ病とセックスレスの関連性 3 2023/07/31 09:26
- 夫婦 新婚4ヶ月、寂しいです 15 2022/10/19 12:15
- 離婚 元夫への未練や申し訳ない気持ちは時間が経てば薄れ、忘れられるものなのでしょうか。 私(28歳)と元夫 6 2022/08/24 20:19
- うつ病 うつな旦那との接し方 30代新婚です。 先日結婚式を終えたばかりです。昨年末から仕事が忙しくストレス 7 2022/05/09 14:12
- その他(家族・家庭) 夫婦関係の修復について 3 2022/08/03 10:09
- 夫婦 【長文】いびきで眠れない辛さを分かってもらえません。 10 2022/06/10 10:54
- 離婚 長文失礼いたします。 以下、 知人(夫側)の話です。 あらゆる思想の違い。性格の不一致。在宅ワークの 1 2023/05/14 21:49
- その他(家族・家庭) 義親の週一訪問と、正直迷惑な大量の食品の差し入れ。うまい断り方は 4 2022/04/26 20:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今年はじめたいことは?
今年はこれをはじめたい!ということを教えてください!
-
初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
子供の頃、友達の家に行くと「なんか自分の家と匂いが違うな?」って思いませんでしたか?
-
コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
コンビニでおにぎりを買うとき、何の具材を選ぶことが多いですか?
-
あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
これまでの人生で今振り返ると「あの時、1番ピンチだったなぁ...」という瞬間はありますか?
-
思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
記憶をふと思い出すきっかけは 音楽、におい、景色 どれですか?
-
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
嫌なことから逃げる夫 よくある話だとは思います。些細なことと、逃げてはいけない、向き合わなければいけ
失恋・別れ
-
旦那が実家のそばに住むと譲らない。 旦那は、2人で話をして決めたことでも最後に「まあ母ちゃんもそう言
離婚
-
-
4
旦那さんが不潔で困ってます。。 率直に書きます。旦那が汚いです。 現在夜勤専従なのですが仕事は丸一日
夫婦
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
太っている夫との性行為ができ...
-
モラハラからの昼逃げ、後悔し...
-
夫を深く傷つけてしまいました...
-
約束を破った夫に対してどこま...
-
AB型夫のこういうとこが理解で...
-
2人目を諦めた方にお聞きしたい...
-
義父(夫の父)の納骨 行くべき?
-
出世にくじけた夫に言ってはい...
-
夫に近づくバツイチ子持ち女へ...
-
【夫婦】休日は二人で過ごした...
-
恋人への呼びかけ my love とlove
-
夫の転職活動、黙って見守るべ...
-
言葉が足りない?理解力がない?
-
夫が(50代前半)、独身女性とサ...
-
セックスレス後のセックス復活
-
解雇されるかもしれない夫に対...
-
後回しにする夫
-
専業主婦でいる事が鬱になって...
-
20年前はハンサムだった夫
-
心が狭くて悩んでいます。 夫が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
太っている夫との性行為ができ...
-
夫を深く傷つけてしまいました...
-
【夫婦】休日は二人で過ごした...
-
モラハラからの昼逃げ、後悔し...
-
恋人への呼びかけ my love とlove
-
2人目を諦めた方にお聞きしたい...
-
セックスレス後のセックス復活
-
新婚なのにもう疲れました。義...
-
約束を破った夫に対してどこま...
-
AB型夫のこういうとこが理解で...
-
夫と姪について
-
夫が(50代前半)、独身女性とサ...
-
夫の転職に自責の念を感じてい...
-
新築を建てる土地で夫婦で意見...
-
結婚4年目、子なし夫婦です。私...
-
役所の手続きが苦手過ぎる夫
-
解雇されるかもしれない夫に対...
-
夫の転職活動、黙って見守るべ...
-
夫に近づくバツイチ子持ち女へ...
-
義父(夫の父)の納骨 行くべき?
おすすめ情報