dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ご覧いただきありがとうございます。

先日契約社員で内定をいただいたのですが、入社承諾書に企業名を記載する箇所があります。
親会社と子会社、配属先があり、どこを記載すればよいかわかりません。
本日お休みなので明日電話で、相談窓口に問い合わせても失礼ではないでしょうか?
また一般的にはどう書きますか?

よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

それを内定者本人に書かせるのですか?


いい加減な会社ですね。
ブランクで出して、会社側に書かせればいいんじゃないでしょうか?

それも含めて、きちんと会社に確認した方がよいと思います。
    • good
    • 0

基本的に給料を支払う会社になります。

配属先の管轄が子会社なら、子会社になり、親会社の管轄なら親会社になるので、その辺りがハッキリしないのなら、明日電話で確認して下さい。窓口に問い合わせるのは失礼な事ではありません。むしろ、まちがった書き方の方が失礼になります。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!