
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
単に「標高が高い」とっても、「山岳地帯」なのか「高原」なのか「盆地」なのかなどの「地形の条件」、大気の流れ(地球規模の季節風や偏西風や、日照による局所的な上昇気流など)、さらには海との距離などによってさまざまに変わります。
地形や大気の流れによって「雲のできやすさ」が違い、それによって日照量や降水量が変わります。それによる地表面の状態(森林か、草原か、砂漠かなど)によっても大気の流れや空気の湿度も変わり、雲のできやすさにも影響します。
つまり、いろいろな条件が相互に関係し「循環、連鎖」しあっているのです。
なので、その土地ごとの様々な条件を考慮しないといけないので、一概に「こうだ」とは言えないと思います。
No.2
- 回答日時:
海抜1840メータの人口100万都市に住んでいます。
この時期だと、明け方は3度くらい、昼間は25度以上になります。いわゆる夏になると、明け方は18度、昼間は30度くらいです。降水量は、乾季と雨季に。北緯100.38のところです。No.1
- 回答日時:
標高の高い地域では、平地に比べ気温、湿度、気圧が低く、太陽からの日射のエネルギー量も多くなり、風も平地に比べ強くなります。
そのため内陸に位置する標高の高い地域は、海風の影響が少ないため気温の日較差や年較差は大きくなっています。
また降水量は平地に比べ少ないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(病気・怪我・症状) 標高差で体調変わるのか。 4 2022/08/08 09:20
- 地球科学 水の循環の日々地域状況の把握 天気概況のような 2 2022/08/05 10:32
- 宇宙科学・天文学・天気 高温の地域 1 2022/09/02 19:07
- 地震・津波 津波の到達距離 2 2022/08/03 22:35
- 環境学・エコロジー 最高気温は暑いけど最低気温は低い地域と 最高気温は低いけど最低気温は暑い地域 どっちに住みたいですか 2 2022/09/19 12:40
- 大学受験 医学部受験について 8 2022/06/03 14:34
- 宇宙科学・天文学・天気 関東地方の気候にうんざり 5 2023/08/07 21:12
- 作詞・作曲 映画『二百三高地』の主題歌【防人の詩】は線状降水帯による土砂崩れや河川氾濫の危険を唱えた歌詞ですか? 2 2022/05/30 21:35
- 倫理・人権 ウクライナ政権のロシア人への人権侵害 4 2022/03/24 23:58
- 高齢者・シニア 日本は少子高齢化社会ですよね。 地域によっては、平均年齢が若く、高齢者が少ない 地域もありますが、 3 2022/06/13 11:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新潟市、さいたま市、千葉市、...
-
磐田市竜洋の土地の不動産の価...
-
埼玉県て何地方!?
-
「おられる」って、西日本方言??
-
パーカーって最高気温何度の時...
-
1時間に、0.7mmの雨とは、どの...
-
梅雨のメカニズムについての質...
-
寒帯では降水量が少ないが、乾...
-
最低気温21度最低気温7度で今朝...
-
最高気温21度、最低気温7度の場...
-
冬が温暖で夏が涼しい日本で街...
-
瀬戸内気候と太平洋側気候の違い
-
熱帯雨林の地域で雨が多い理由は?
-
雨が降る方向についてなのです...
-
今の時点で明日雨予報でも変わ...
-
草原:なぜ木が無いのか
-
風向き表示と雲の動きの食い違...
-
週間天気予報が途中から晴の予...
-
アメリカの気候
-
雪が降らないこと
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「歩ってる」の読み方
-
りんご、どうして北海道<青森?
-
小麦は降水量の少ないところで...
-
日本の主要都市の都会度ランキング
-
野菜の早作りと遅作り
-
「おられる」って、西日本方言??
-
Excel VBAで作成するスクロール...
-
東日本から西日本に行くとき電...
-
地誌を書くということはどうい...
-
「ようけ」という言葉を、東北...
-
中1 地理
-
4日後という表現以外に4日先を...
-
静岡ー糸魚川構造線はプレート...
-
中秋の名月、縁側にススキ、団...
-
白夜について!(急いでます)
-
福北都市圏が3大都市圏と肩を並...
-
みなさんが思う①地元愛が強い地...
-
電話番号をどう読みますか?ど...
-
日本列島の地形は、何を境にし...
-
石膏のモデル作成 簡易に出来...
おすすめ情報