dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

子供を持つ親の方々に質問です。
結婚前や学生時代の恋愛の帰結として性行為をする事は至極当然の事で普通だと思うのですが、
親の立場としてはそれを毛嫌いする理由は何でしょうか?

確かに女の子にとってはリスクの高い行為ですし、
親子間で話すにしては気不味いと思います。

しかし、母親でも過去の交際経験として2,3人は居るでしょうし、
性行為もその場のノリや勢いでした事もあると思います。

やはり、自身の子供がそのような行為をしているという事実を受け入れるのは、
気持ちが悪いのでしょうか?

また、父親の場合は娘を他の男に良い様にされたという、
或る種寝取られた様な、男のプライドを傷付けられた様な気持ちになるのでしょうか?

私自身は20代前半で、まだ子供や結婚観等固まっていない状態なので
質問をさせて頂きました。


父親・母親 関係無くご回答頂けると幸いです。

A 回答 (4件)

あくまでも一人の親として私見ですが、娘と息子がいます



17や18ぐらいになると好きな人の一人や二人ぐらいは出てきて当然だと思います(自分もそうでしたので)
清い交際であれば賛成というかそのままスルーします

しかし最近の子は違ってまして

息子に至ってはハタチ過ぎても友達はいない、彼女はいない
娘に至っては親のいない間に家に男を連れ込みまくり
こんな状態です
付き合いに口出しするつもりはありませんが
断わりもなく黙って家に入ってくる相手の男を怒りましたが
付きあってるのを怒っていると勘違いされているようで娘から勘当状態です

だれしもがいくつかの人と出会い人間として成長していくものとして必要だと思ってます
但し付き合い方に間違いなければの話ですね
    • good
    • 0

親としては気持ちはよいもんじゃないよね、sexそのものにとやかく言うんじゃなくて「貞操観念」というものは今の時代でも必要やなあ。

相手なら誰でも言いてもんじゃないべさあ、恋多き女(男)もいますけど、そうなってもらいたくないですから。平安時代時代でも、恋多き女で有名な和泉式部さん、殿様に扇に「浮かれ目女の扇」って落書きされて「お前は誰でも相手にするのか?」紫式部は文才は認めるけど、女としてだらしがない。だからいつの時代でも節度は大事なんです、私は娘達にそう言い聞かせています。
    • good
    • 0

親が母や父でもない違う異性とセックスしてると考えた時と同じ気持ちだと思いますよ。


私は父親と継母に子供ができたとわかった時は15歳でそういう事もわかる歳だったので気持ち悪くて毛嫌いしました。
20超えた今でも気持ち悪いと思いますがね。
しかし父と本当の母と考えたらそうでもないです。
仲良くて嬉しいなと思います。
まあどう思うかは人それぞれだと思いますが。
    • good
    • 1

適齢期の娘と息子を持つ親として、貴女が考えている様なことを多くの親は感じているでしょう。



恋愛とsexをどう捉えるか?
男なら風俗などなど性の喜びを遊びとしています。

そこには従事する女性もいます。

性行為は至上の愉しみで有り,3大欲求の1つでも有ります。

貞操観や道徳観…貴女自身がシッカリと身体と心と性行為に向き合っていく事です。

sexは結婚する迄しない事です。

sexの快楽を愉しむならどんなに避妊をしても完全では無いので…最悪の妊娠した時の事を相手と話し合い、妊娠しても大丈夫な相手と愉しむ事です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A