
詐欺告発サイトの書き込みって法律違反になりますか?
知人が実際に白ロム詐欺に巻き込まれ半加害者となってしまいました。
警察にも相談済み、被害者の携帯ショップに行って謝罪をしました。
その加害者の人はまだTwitter詐欺行為を働いているそうなのですが声掛けに応じないで!と証拠諸々(個人情報のところは隠すらしいです)を載せて拡散しようとする友達を止めた方が良いでしょうか?
Twitterや詐欺告発サイトなどで拡散をしようと思う考えも良くないですかね…?
泣き寝入りが多いと聞いたので、警察が本当に動くのかも気になる所なので…
よろしくお願いします
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
詐欺だから、応じるな、という
書き込みが違法になるか、という
質問ですか?
次の条件を総て満たせば、犯罪には
なりません。
1,書き込みの目的が主に公益の為
であること。
2,内容が真実であることを立証
できること。
3,立証出来なくても、信じるに足る
相応の理由、根拠があること。
(刑法230条の2)
自信がなければ、やめておいた方が
無難です。
そもそも詐欺かどうかは、判断が
難しい問題です。
素人が判断するのは危険です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
詐欺にあいました
-
注文した覚えのないウーバーイ...
-
Twitterでネカマ詐欺をしてしま...
-
この場合は、無銭飲食になりま...
-
局留め詐欺に遭いました
-
友人がTwitterで取引し詐欺にあ...
-
誕生日が嘘だった。
-
被害届は土日でも受付してくれ...
-
映画の海賊版DVD の販売は詐欺...
-
戸別訪問による布教活動
-
PayPay倍増詐欺に会いました 15...
-
最近嫁の友達から嫁に毎月4000...
-
違法コピーの無修正DVD商品...
-
風俗店でぼったくり
-
うっかり食い逃げ‥あとから気づ...
-
自動音声で詐欺電話がかかって...
-
とある市長の学歴詐欺疑惑、な...
-
参議院選挙のアンケートの電話...
-
大至急。 +886 7-501423という...
-
保険金詐欺ってなんで一発で免...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
注文した覚えのないウーバーイ...
-
映画の海賊版DVD の販売は詐欺...
-
詐欺にあいました
-
うっかり食い逃げ‥あとから気づ...
-
最近嫁の友達から嫁に毎月4000...
-
パパ活アプリで詐欺に会いまし...
-
カカオで4500円詐欺られました...
-
なぜフリマアプリでの詐欺被害...
-
使用済みの下着売買にて詐欺に...
-
ゲームトレードというサイトで...
-
誕生日が嘘だった。
-
Twitterでネカマ詐欺をしてしま...
-
友人がTwitterで取引し詐欺にあ...
-
Twitterで詐欺にあったので被害...
-
Twitterでシリアルコード交換を...
-
違法コピーの無修正DVD商品...
-
被害届は土日でも受付してくれ...
-
告発通知
-
詐欺で警察はなかなか動かない...
-
風俗店でぼったくり
おすすめ情報