
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
最終的には優秀な人は都会に集まってきますが、優秀な人の発生する場所は必ずしも都会ではありません。
優秀=学力とするなら、小学生、中学生の学力ランキングでは石川県が一位。

No.9
- 回答日時:
どちらが賢いかどうか、ルーツ不明の都市プロレタリアを比較材料に出していることから、共産主義への誘導のように感じるのですが、何処の馬の骨だか分からん都市プロレタリアが仮に優秀だとして、その優秀な者が権力欲を出し政権をとったら、間違いなく天皇制、私有財産や世襲を否定され、プロレタリアが支配する民主主義(社会主義)になるでしょう。
共産主義は、天皇を平等にし、労働者の中から1番賢い者が指導者となるべきだと解いています。No.8
- 回答日時:
都会です。
都会の方が競争原理が厳しく
働くからです。
田舎の秀才は、都会に来れば
ただの凡才です。
人口密度が高いし、異質な人間も
多いので、人間関係に揉まれ
鍛えられます。
No.7
- 回答日時:
ありきたりですが、何もって「優秀な人」と言うのか。
歴史に名を残す知識人や文化人の出身地が、日本全国に散らばっているところを見ると、東京一強ってわけではないのかな…という、あくまでイメージ。
No.6
- 回答日時:
同じ面積で比べれば、都会でしょうね。
人口が違います。人口に占める割合、だとわかりません。
と言うか、優秀の定義次第で回答はかわります。
漁業や農業や林業分野で優秀な人は都会には少ないです。
No.5
- 回答日時:
質問は日本の中のお話でしょうが、茶々を入れさせていただきます。
プロファイルの様な在米の者なのでアメリカの場合です。
アメリカでは『ド田舎』に平気で超優秀大学があったりします。
私の暮らす町は州立大の旗艦校の町です。
その大学は、連邦政府指定の研究大学のひとつで、全米だけでなく世界的にも医歯薬バイオ、生物、化学、政治、ジャーナリズム、芸術では屈指のところ。
世界的にも権威のあるイギリスの機関が毎年発表する世界大学ランキングでは東大の上に常時おり、現役のノーベル賞学者もいます。
町の人口はたった5万ちょっと。
その6割が学生・研究者と言うマンモス大学で、人口の残りも教職員とその家族と言うような文字通りの学研都市です。
学研都市をうたいながら大学関係者が2割しかおらず、ほとんどが首都圏に通勤するサラリーマンのつくばなどとは大違いです。
町は森に覆われた広大な平野のど真ん中にあり、どっちの方向を向いても隣町までは50キロ以上はあるという正真正銘のド田舎です。
日本ではこんな町、こんな大学はないでしょう。
これと同じような大学は全米にたくさんあります。
だから、この国では田舎だからと言ってバカにはされません。
また、優秀だから都会に行くということもありません。
日本ももう少し考えるといいと思います。
No.4
- 回答日時:
「多いか」と言われれば間違いなく都会です。
まず都会は人口が多いので、優秀な人がたくさんいることになります。同時に優秀ではない人ももっとたくさんいるわけですが、人口が一番少ない鳥取県(約60万人弱)に対して、東京都の世田谷区なんて1.5倍の90万人もいるのですから、仮に「優秀な人」が1万人に一人いるとして、鳥取県は県で60人、大都会である東京は一つの区で90人なので太刀打ちできないぐらい違います。
また、もう一つの要素は「誰でも稼ぎたい。だからより稼げる場所に人は集まる」という現実があって、田舎は「優秀だからお金持ちになれる」とは限らないのです。
だから東京など「優秀なら実力でお金持ちになれる」場所に優秀な人たちが集まるようになっていまうので、都会の方が優秀な人が多くなります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(社会・学校・職場) 田舎と都会どちらが好きですか?都会住んでる人は忙しい人が多いですね。 6 2023/05/14 11:58
- 出会い・合コン 田舎での出会い方(友人や恋人など)って職場とバーやスナックなどの飲み屋以外でありますか? 4 2022/12/25 07:36
- その他(悩み相談・人生相談) 田舎と都会ではどちらが多く虫が出ますか? それと田舎と都会で暮らすそれぞれの良さも 5 2022/03/25 18:15
- モテる・モテたい 田舎には可愛い女の子少ないですよね? 高校時代まではカワイイ女性は田舎にも多いです。 しかし、高校卒 3 2023/02/11 22:26
- 会社・職場 田舎というかこの県のこの市の人だけかもしれませんが… 11 2022/10/31 15:05
- 飲食店・レストラン 都会より田舎が優れてる事ってありますか? 10 2022/08/29 10:17
- 地域研究 田舎者と都会人、どちらが多数派ですか? 9 2022/12/08 15:57
- その他(ニュース・社会制度・災害) 都会人ほど出生率低く田舎者ほど高いのだから他人の金を恵んでないで人口過剰の日本の都市に都市税や移住税 3 2023/03/26 04:56
- その他(悩み相談・人生相談) なぜ高校卒業したら田舎から都会に出る同級生が多いのですか? 地元に残るのは自分みたいなニートくらいで 12 2022/05/10 04:13
- 就職 田舎では、市役所などの公務員が勝ち組なのですか? 都会に行くと区役所、市役所よりも大手企業が1番です 1 2022/09/27 23:20
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
大学の授業で出席だけして帰っ...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
4月から国立大に進学する者です...
-
息子が大学をやめたいと言って...
-
国際教養大、大阪公立大、東京...
-
大学のレポート A3の紙だと文...
-
「学生のとき」、「大学のとき...
-
横浜銀蝿のメンバーは全員大学...
-
大学の試験を欠席すると不可で...
-
大学の授業を休むと、親にバレ...
-
大学での講義中に飲食ってして...
-
大学の教授の苦情はどこへ言う...
-
大学一年生です 事故で3週間入...
-
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
大学で興味のない学部に進んだ...
-
小1、中1、高1・・・大1?
-
大学一年生です 通年の必修で死...
-
明日大学の体育の授業がありま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
履修登録期間における選択授業...
-
大学行きたくないです。 片道2...
-
大学一年生です 通年の必修で死...
-
大学での講義中に飲食ってして...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
大学の入学後のガイダンスにつ...
-
大学の体育の授業ってどんな服...
-
大学の入学式についてです。 大...
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
一日遅れで、学費未納のため大...
-
横浜銀蝿のメンバーは全員大学...
-
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
4月から国立大に進学する者です...
-
補導について
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
大学の入学式に、母に加えて妹...
-
「学生のとき」、「大学のとき...
おすすめ情報