
主人名義の車を、主人から主人の父へ名義変更します。
車検証の住所について質問があります。
引越しを1回して住所が変わったので
その経過が分かるよう住民票が必要だということは分かるのですが、
引越す前の住所は住居表示も1回変わっています。
AAAAAA(引越し前の住所)---車検証の住所
↓
↓
↓
BBBBBB(住居表示変更)-----住民票に載ってる住所
↓
↓ (引越し)
↓
CCCCCC(今の住所)
結局、車検証に記載されている引越し前の住所は住民票には載っていません。
住居表示が変わっただけなので住んでた場所は同じなんですけど…。
こういう場合はどうしたらいいのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車検証住所変更
-
車検証住所変更しなくても大丈夫?
-
2月22日に放置車両の駐車禁止ス...
-
自動車税の事で質問です。我が...
-
車の保管場所の変更をする際、...
-
自動車税納付書はどこに送られ...
-
引越して、旧住所のままだと軽...
-
車検証の使用者住所と任意保険...
-
自動車税納付用紙の送り先(引...
-
引越し時の車の手続きについて ...
-
引越後、自動車車検証や車庫証...
-
運転経歴証明書の特典は全国で...
-
自動車税の請求先
-
車検証の住所変更の件でお教え...
-
引っ越しした時の車庫証明の取...
-
住所変更について
-
自動車の住所変更について
-
金融車の車検時の放置違反金滞...
-
自動車税について教えてくださ...
-
県外に引越し 車の登録番号(ナ...
おすすめ情報