アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

さきほど竹を切って和竿を作ろうとしてて印籠を嵌めていたのですがふと並べてみると長さがバラバラになっていました
中には五ミリも短くなっているものがありました考えても考えても原因がわかりません誰かこのような狂いを出さないようにする方法知りませんか?

A 回答 (3件)

>原因がわかりません


大半が乾燥度の違いによる収縮率の差かと。
母数(全長)や竹の種類が不明なため、5mm が酷い状況と感じることができません。
たとえば 2m に対する 5mm は、ほんの 0.25% です。

>狂いを出さないようにする方法知りませんか?
種類や直径が同じ素材を、同じ環境下で長く保存しておくことで、素材間の差をイーブンに近くすることはできるでしょう。
その上で同寸法に切り出せば、環境による変化の個体差を減らせる効果が期待されます。

自然素材の有する性質に不満を持つことなく、逆に利用してやる姿勢で臨んでみると楽しめるかもしれませんね。
    • good
    • 0

複数の竹からちょうどいいサイズのものを選ぶしかないと思います。

    • good
    • 0

別に真円にこだわる必要もない

    • good
    • 1
この回答へのお礼

断面ではなく一継ぎの長さがバラバラになってたと言うことです
なにか良い方法ないでしょうか?

お礼日時:2022/01/17 22:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!