
ご覧いただきありがとうございます。
表題の通りです。
現在M1MacBookAir1台で運用しています。
動画編集やブログなどをしていますが、気が散り易く、YouTubeやSNSなどが気になってしまいます。
そのため、プライベート用に安いパソコンでも買って今のパソコンを完全に仕事用に使おうとしています。アカウントを切り替えたり、コンテンツブロッカーを使ってもやはり気になってしまいます。
仕事用とプライベート用で分けている方はいらっしゃいますか?
また、効果はありましたか?
よろしくお願いいたします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
気が散るのは通知がウザいからでは?
色々常駐しているのでは。
2台にしようと気になるなら気になるし
集中できないのは台数増やしても変わらないと思います。
しかし
動画編集など重い処理をしているのなら
ほかの作業やツールは利用しないほうが良いと思います。
せっかくの高性能も一部の恩恵にしか授かれません。
端末をフルに使い倒すと言う意味ではアリです。

No.1
- 回答日時:
はい。
仕事用とプライベート用で使い分けています。仕事用には重要な業務データや顧客データが入っておりますし、セキュリティ面でもその方が良いと思います。
外部キーボード、マウス、外部ディスプレイは共通で使っておりスイッチで切り替えて使っています。そうする事で省スペース化にもなります。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン ノートパソコンで動画編集をするようになってから立ち上がるまで時間がかかるようになりました 11 2023/06/01 16:15
- 格安スマホ・SIMフリースマホ スマホとガラケーの2台持ちの場合の運用方法について 4 2022/10/13 07:57
- Android(アンドロイド) スマホ買い替えについて(AndroidからAndroidの買い替え) 1 2022/03/31 20:54
- Mac OS MacBookが欲しいんですがスペックが分かりません。 使用目的はpremier Proでの動画編集 2 2023/01/01 17:20
- ノートパソコン パソコン購入に必要なスペックを教えてください 8 2023/06/21 18:56
- インテリアコーディネーター 1k6畳で集中できる部屋を作る方法 3 2022/03/24 07:13
- 画像編集・動画編集・音楽編集 YouTubeの動画編集についてお伺いしたいのですが現在スマホでCapCutを使って編集をしているの 1 2023/01/25 20:39
- IT・エンジニアリング 高校生男子です。僕は将来IT系の仕事をしたいと思っています。そのため、プログラミングとかも高校生のう 3 2023/04/15 20:30
- ノートパソコン 職場では使わない、仕事用のノートパソコンを買おうと思っているのですが、価格帯はいくら位のものが良いで 7 2022/05/10 19:04
- Wi-Fi・無線LAN 自分のノートパソコンにいつも通りのパスワードを入力してもエラーが表示されてパソコンが一切利用出来なく 5 2022/10/01 12:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
職場で全然しゃべらない人
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
職場を退職。好きな男性に会え...
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
社会人限定で質問します。25歳...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
「次の仕事は何をするか?」の...
-
30代後半、非正規ばかり、逃げ...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
会社支給のPCを破損、、、
-
仕事が暇なことを上司に言う場...
-
自分から動かない派遣の子
-
派遣社員なのに正社員並みの仕...
-
職場でパソコンを使えない人に...
-
新入社員です。 退社の時に、「...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
休日にクライアントにメールを...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事ができない40代です。
-
職場で全然しゃべらない人
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
仕事を教えてくれないので病み...
-
仕事は一回で覚えるもの? 一回...
-
自分から動かない派遣の子
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
職場でパソコンを使えない人に...
おすすめ情報