dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

園児同士の性的接触が発端の、保育園対応の不満です。
保育園の対応は妥当なのか、相手へ謝罪を求める事は可能なのか知りたいです。

文章力が無く、読みにくいかも知れません。
省略して書きます。

3歳児(年少)クラスの娘と、男の子二人で合わせて三人での出来事です。
娘には、日頃からプライベートゾーンの教育はしているので、身体を洗う事も自分でさせています。その為、私に見せる事も嫌がります。しかし、娘が急に「A男くんとB男くんが今日、娘ちゃんのお尻触ったのー!ダメだよね?」と言ってきたので、保育園の先生へ確認したく、登園日に話を聞きたい事を伝えて、担任・責任者・私での話し合いの場を設けて頂きました。

その場に居た担任の説明です↓
娘ちゃんとA男くんとB男くんが、オモチャ棚で担任から見えない死角の部分で、コソコソ何かをしていて、違和感を感じたので見に行くと、娘ちゃんはうつ伏せで寝ている状態で、B男くんが娘ちゃんのパンツとショーツを下にズラし、A男くんとB男くんが玩具をお尻に当てたり、陰部を触ったりしていたので直ぐに辞めさせて、「触ったらダメだよね?」と三人共に指導した。娘ちゃんは無理矢理やられてる感じでは無かった。お医者さんゴッコが流行っているので、遊びの延長上でエスカレートしてしまったのだと思う。当日の迎えで、保護者(私)に報告する事を怠った事が何よりも反省点だと考えている。すみませんでしたと頭を下げられる。

責任者の説明です(その場には居なかった)↓
娘さんから聞かれた時は驚かれたと思う。ご心配お掛けしました。日頃からプライベートゾーンの教育は、このような紙芝居を利用して月に数回行っている(紙芝居を見せて話される)。先月のお便りには、プライベートゾーンの話と、男の子と女の子の違いを子どもが分かる様に説明しているYouTube動画のURLと、QRコードを載せている。ご家庭でも是非観られてください。しっかり性教育をされているようで感心した。そのような家庭が増えて欲しいと思っている。玩具棚で死角があった事も、今後改善しようと思う。A男くんB男くんには担任から指導して、子ども同士で謝罪をさせた。あくまで3歳児の遊びの延長上の出来事なので、親御さんにはこの出来事は伝える予定はない。

このような感じでした。
「親は事を知る権利がありますし、園側も親御さんに知らせる義務があるのでは無いか。もし、わたしの息子だった場合も息子がした事を教えてくれないのか?」と尋ねた所、責任者は「はい、伝えません。親御さんには、お子さんが園で頑張った事や良かった事など、親御さんが聞いて嬉しい事を伝えるようにしているからです」と言われました。わたしは、「相手の親御さんには娘の名前を伏せてもいいので息子がした事を伝えてください。担任だけでは無く、親からの再教育の機会が必要だと思います。」と訴え、相手の親御さんには娘の名前を伏せて伝えると言う事でその日の話し合いは終わりました。

3ヶ月後くらいに保育参観があり、見に行くと玩具棚の死角で娘が遊んでいて見えない状態でした。要するに、玩具棚の位置は変わっておらず、死角がある状態が継続されていました。責任者を呼び止め、死角を無くす話をしたはずですよね、と確認した所「行事毎に移動させるようにしました」と返答されたが、もしもそうであれば行事毎に移動させている物が保護者から見えない空間を作る位置に今あるはずがないです。と主張した所、「すみません、改善します」と言われ、その場で動かして頂きました。
→改善すると言われて、されていない死角。

これもまた3ヶ月後くらいの時です。ある日、娘が「A男くんがチンチン見せてきたー。ダメって怒ったよ!」と言い出したので、登園日に責任者へ、その事を伝え、同じ事をしているが本当に相手の親御さんには伝えているのか、「お友達に〜」と濁さずに、「女の子の陰部を〜」と具体的に伝えたのか問う。「もちろん伝えました、親御さんは驚かれていて謝られていた」との返答。
→本当に伝わっているのか疑問。
 全ての事実がきちんと伝わって居るのであれば、ここ数ヶ月で迎えの時間が被った時に、相手の親御さん二人共から一言もないのが疑問。

今は、お医者さんゴッコから半年が経っています。
A男くんのお母さん、B男くんのお母さんとも、迎えの時間が被る事は何度もあり、話す機会はいくらでもありましたが、「こんにには^^」と挨拶されるのみで、私は大人気ないが苛立ちは治らず挨拶は返しません(本当に大人気ないと思いますが捌け口がなく…)。

園は、相手の親御さんに伝える事を一度拒んだので本当に伝わっているのか疑問です。しかし、もしも本当に伝えているのであれば、担任が相手の名前を伏せて、教えてくれなかったとしても年少さんなので、親から子どもに聞けば、何でも喋りますので簡単に娘だという事が分かるかと思います。なので、普通の親であればいつもと何ら変わりなく「こんにちは^^」なんて挨拶できないし、気まずいと思うのでは、と思います。あくまで私の息子が、人様の娘さんを脱がせて触っていたのであれば謝罪では済まないとまで思うと思います。加えて、相手は二人居て、両方の親御さんが何も無かったかのように穏やかに挨拶されます。

明らかにどこかがおかしいと思い、半年経過した今、担任に「A男くんの親御さん、B男くんの親御さん、私、担任での話し合いの場を設けて下さい。」と伝えました。「上の者へ確認します」と言われ、次の日に担任から「園長に相談したが現状では、話し合いを設ける事は判断しかねない。もう一度、担任、責任者、私で一旦話し合いをさせてもらえないか」と言われました。私は担任や責任者と話したいのではなく、相手の親御さん達にどう伺っているのか、もし事実を知っているのであれば謝罪があってもいいのではないかという事を、話し合いの場で知りたい・聞きたいと思っているので、親御さん無しの話し合いについては「わたしは必要無いと思っている、それが無ければ相手の親御さん含めた話し合いは不可能なのか?」と尋ねた所、「再度上の者に確認します」と終わり2週間経過しています。

個人的に、相手の親御さんに声をかけて話す事も可能ですが、園を含めて相手の親御さんと話した方が、私はどちらに問題があったのか分かり易いかなと思っています。

このまま園からの返事が無く、もみ消されるようでしたら、個人的に声かけようとは思っています。3月でクラス替えなので、A男くんB男くん共に、娘から引き剥がす事は簡単ですが大人の事情、親のエゴで友達を引き剥がすのは抵抗があり、謝罪の一言も無い事にも不満です。園はトラブルを起こさないようにしている事も分かりますが、誠実な対応ではないと思っています。
個人的見解は、園がきちんと伝えていない。または、相手の親御さん両方が普通では無い。と思っています。

私が器が狭く、短気なだけでしょうか?
声をかけるにしても園からの返事はいつまで待つべきか分かりません。
この保育園の対応は妥当ですか?

念の為、担任や責任者と話す時は全て録音しています。

最後まで読んでくださり、ありがとうございます。
お子さんがいらっしゃる方、法律などに詳しい方、教育関係者さんからの解答があれば嬉しいです。

A 回答 (5件)

私は、子供に関わる仕事をするものです。



あなたは、勘違いしています。子供にプライベートゾーンについて教えるのは、子供は大人からの性被害を受け易いので、それを認知できるようにするためのものであって、子供同士や子供自身がそれを恥じら為にあるものでもないし、子供自身に禁忌を与える為でもありません。

小さい子供同士というのは、密に接触し合いながら育ちます。お友達同士で、抱き合ったり、頬を合わせり、お尻を撫でたり、頭を撫でたりします。
親から受けた愛情表現を、嬉しい時楽しい時、子供同士で表現し合うのですね。それは、愛されて育った子供達の平和な風景です。
勿論、喧嘩したり、掴み合いしたりも、そう。子供は、感情を身体表現をするんですよ。それは、確かに拙いものですが、その拙さは子供の特権です。それを見守るのが大人の務めであって、それを禁止するのが大人の務めではありません。

保育士が注意して、それ以上のことがないように守った。それで、充分なんですよ。その為に、保育士がいるんです。保育士は、その仕事をしました。

例えば、園児同士が喧嘩をして、怪我をしたとする、それは怪我をさせた子供の責任ではなく、見守ることを疎かにした、園の責任です。ですので園は、怪我をした方、させた方の親御さんに対しても同等に、園の管理不足をお詫びします。園児同士の、どちらが悪いかを問うべきではありません。子供とは、失敗することを許される存在だからです。その失敗が許されるからこそ、大人の見守りが必要なんです。

あなたは、性的なことを強調したいようですが、暴力も人の身体を侵害すること同じですので、同じ取り扱いができます。

これは、保育園の見守りがあって良かったね、という話しであって、それ以外の話しにしようがありません。

そして、ごく小さい子供が。お互いの性に対して関心を持ち、観察したりするのは、極めて健全なことであって、いやらしいものではありません。それを、いやらしいことの被害であるかのように問うのは、あなた自身の文化性の問題であって、保育の現場の問題ではありません。

長く子供と関わる仕事をする者として、申し上げたいのですが、ごく小さい子供の頃に、性的なことに過剰になることは、お勧めできません。プライベートゾーンの教育についても子供の自立を促す為のものであり、性意識を育てるものではありません。その性は、自分が受け入れたい分だけ受け入れればいいのです。自分が引き受けられる以上のものは、過剰です。それを自分自身が決定できるからこそ、プライベートゾーンなのです。

そして、どのような年齢の女性であれ、男性であれ、それは同じです。

あなたが大人として思う性を、たった3歳の子供に照らし合わせるのは、過剰なことですよ。それは、娘さんのプライバシーを尊重することでしょうか?
    • good
    • 2

3歳児(年少)男の子と小2男の子の母です。


うちがA男くんB男くんの母だったら…と思ったので回答しました。
まずは、先に言わせていただくと、決して今回の出来事を軽んじているわけではありませんのでご理解下さい。
男の子2人の親なので、他の家庭の女の子と比べての話ですが、男の子と女の子では本当に男の子の方が精神年齢が低い子が多いです。(うちの子も含めて)また、プライベートゾーンの教育をしても男の子は本当に○ん○んや、う○こ、おっ○いという単語が大好きで、いくら注意をしてもテンションが上がるとズボンを脱いだりします。もちろんその場でも注意をしますが、まだ、この世に生を受けて3、4年です。全てを理解することは難しいです。でもその子たちにその場で注意をしたり教育をしていくことは大事です。娘さんは本当にしっかり教育がされていて理解されていらっしゃるようですが、他の子も同じとは限りません。
もちろん、親もいろいろな親がいます。
捉え方もいろいろです。
今回のケースももし、男の子の親御さんが先生から話を聞いていない場合、挨拶をしても無視されたら質問者さんはどうですか?
相手は何も事情がわからないのに無視をされたことになりますよ?
少し違いますが、私も子供が未満児学級のときに他の子から歯跡がつくくらい噛まれて先生から謝られたことがありました。相手の子を聞いたら園の方針で…と教えてくれませんでした。でも、先生は園での出来事なのでとたくさん謝ってくださいました。教えていただけない理由は親御さん同士のトラブルを避けるためだそうです。もちろん相手の親御さんからも謝られていません。
でも、子供が成長していく過程で、共同生活の中で学んで行くことなので、うちの子には「痛かったよね?噛んだら痛いからお友達は噛まないようにしようね。」とされたことをしないようには教えました。そういう、園での方針も保育していただく以上、少しは理解も必要だと思います。
教育方針も、考え方もいろいろなので、質問者さんが怒られるのも理解はできますが、もう少し冷静になって相手のことも考えてみられてはいかがでしょうか?
園にいる全員の保護者の意見を全て聞いていたら、園が回りませんよ。
園側が虐待しているとかの話なら別ですけど。
    • good
    • 0

#1です。

おれいありがとうございます。

>娘はやめて欲しい事を伝えたが、やめてくれなかったと主張しており、担任に言わなかった理由は、日頃から担任に言っても「お友達同士で話し合いなさい」って言われるから言ったらダメなの。と言っていました。

なるほど、娘さんに非はなさそうですね。また質問者様が「幼児」そのものの責任や態度を問題にしているのではなく、組織としての園や保護者の在り方を問題視していることもわかりました。

基本的保育園は「事なかれ主義」なのだと思います。これは日本の教育現場に共通する認識で、自浄作用は期待できません。

なので、本気でことを構えて糺すつもりなら、私は次のことをお勧めします。
・監督官庁に相談する、と園に通告する
・刑事事件として立件できるか警察に相談する、と園に通告する
・子供の受けた心身被害について園に損害賠償を求める考えがある、と通告する
などです。

実際にやるかどうかは別にして、これぐらい強く出ないと相手も動かないでしょう。監督官庁については、園に通告したうえで園が動かないなら、本気で相談する方がよいと思います。
    • good
    • 1

発達障害児の男の子の親です。



まさに我が子のケースとなっても違和感ない内容だったので
色々書かせてください。

1、【とりあえず直接聞くのはアリかと思います。】
2、【我が子の場合だと改善はムリかと思います。】
3、【我が子の居た園では、、、】


1、赤の他人がこの場であれこれ書いたところで、ここまで長文で投稿されていることから察するに相当ご立腹な気がします。ですので直接、その保護者さんにお聞きしても良いかと思います。
ただ、そこでアナタ様が納得いくリアクションや対応をしてくるかどうかは、その親御さん次第ですから、最悪の場合は諦めてください。
(^^;)

 
2、我が子の場合は、ムリですm(__)m
(あ、そもそも他の子と遊ぶことすらしない我が子の現状はさておき)
我が子の頭ではプライベートゾーンの理解は出来ない点、
善し悪しは分かる事はあっても、悪い事と知っていても、です。
娘さんのプライベートゾーンに手を出す事で我が子が何を楽しいと感じたか
は想像出来ませんが
(嫌がる反応が気に入った、とか、触った感触が気に入った、とか
お医者さんごっこ自体が気に入った等々)
我が子の場合、悪い事と叱られても、楽しいことはやめられないかと思うので、
二度あることは三度あるかなとm(__)m


3、我が子が居た園では、アナタ様の当初(?)の書き込み通り、
『実名は伏せるが、何があったかは伝える』ことはしていたので、

『お医者さんごっこの延長でお友達のプライベートゾーンに手を出してた』旨の報告はされていたと思います。

(似たり寄ったりの問題行動があって、謝罪はしたいので、園に実名求めたことはありましたが、そこは教えて貰えずでした。)
(まぁ、後日、園が言うには、その親御さん側も、ただの子供同士の事、と諦めてた?怒ってないこととの事でしたので、)

私からは我が子をその子には近付けないよう園にお願いしました。

 
(まぁもともと別の機会に我が子が発達障害児であることを園からみなさんに伝えていた、という前置きがあったからこそかもしれませんが。)

 
頑張ってくださいm(__)m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

たしかに対応の悪さといい、状況が不明、説明が無い為に怒りの矛先さえも宛が無い状況に、怒りと不信感でいっぱいです。ご理解ありがとうございます。
私は兄弟に自閉症の子が三人、下にいます。色んな子がいて、色んな特性がある事も理解しています。メアリーさんのように、教えるべき事は教えますが、周りの配慮も必要である事を理解し、実際に前もって伝えている。障がいなんだから仕方ないなどのスタンスでは無く、しっかり考えられているのが伝わります。とてもいい事だと思います。
今回の場合は、例え相手がどんな子であっても、相手の子が悪い!何て一切思っておらず、周りの大人、要は目を配るべき担任と責任を取るべき責任者・親御さんのモラルの無さ、不誠実さに不満を抱いています。
直接、園からどう伺っているのか聞いてみる事も検討しようと思います。

お礼日時:2022/01/19 19:49

既婚男性子供三人男女ともいます。



ご質問の文章を見ていて、ある違和感を感じました。そして質問者様がそれに気が付いておられるのかどうかわからないので、確認したいと思います。

それは
「お医者さんごっこにA君とB君を誘ったのは、つまりお医者さんごっこを始めたのは質問者様の娘さんではないのか?」ということです。

だとすればA君とB君は拒否できなかった部分は反省点だとしても、一番悪いのは質問者様の娘さんであり、保育園としては質問者様にこそ「再教育を強く求めなければならない」ということになります。

なんでこのようなことを書くかというと、私自身にそういう記憶があるからです。実際、女児のほうから男児を誘うお医者さんごっこはけっこうあります。

その可能性に気が付いておられないなら、そこを踏まえて内容を精査されるべきだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

すみません、記載漏れです。
娘はやめて欲しい事を伝えたが、やめてくれなかったと主張しており、担任に言わなかった理由は、日頃から担任に言っても「お友達同士で話し合いなさい」って言われるから言ったらダメなの。と言っていました。
担任がそう言うのは、恐らく玩具の取り合いなどの事は話し合いなさいって意味かと思いますが、娘はぜんぶ先生に言う事はダメだと解釈しているようでした。
どっちから誘ったのかは、担任も見ていないので誰も分からないですが、娘が強要したとは考えにくいかなと思ってます。
仮に、phjさんがイメージしている形だったとしたら、こちらに非がありますので、こちらから謝罪したいです。
相手の親御さん、担任、私での話し合いができていないので、そのような事実確認すらもできない状況です。

お礼日時:2022/01/19 18:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!