電子書籍の厳選無料作品が豊富!

作詞は、曲に詞を付ける事を言いますよね。

では、作曲はどこまでの事を言うのでしょうか??

歌の主線のメロディーとコードを付ける事を言うのでしょうか??

■今の時代は、DTM等でパソコンで曲を作ってしまう事が大半かと思います。
そうした場合は、アレンジなどを含めて、全て一人の作曲家が作ってしまうと思います。
昔の時代も含めて、作曲とは何処までつくる事を『作曲』というのでしょうか??

A 回答 (2件)

歌謡曲等の場合の作曲とは概ね「歌詞のメロディー」を作る事で、イントロや伴奏を作る事は編曲と呼んでいるようです。



ちなみに作詞は「曲に詞を付ける事」だけではありません。曲がない状態で歌詞を書く事も言いますし、また元々ある詩等に後から曲が付けられた場合も作詞になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきまして、ありがとうございます。

「歌詞のメロディー」を作る事なのですね。

それ以外は、アレンジ、、、という事ですね。

お礼日時:2022/01/19 17:52

メロディを作れば、作曲です。


もちろん、コード付けまでする人もいます。
アレンジも自分でする人もいます。
作詞も一緒にする人もいますよね。

メロディーも一部のフレーズを作って、残りを完成してもらっても、
作曲ですね。共作になりますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきまして、ありがとうございます。

メロディー、、、を作る事ですね。

お礼日時:2022/01/19 17:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!