dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の彼についてのことですが、顔の頬辺りにクレーターというか、削れた跡というか皮膚がぼこぼこなのですが、これは治るものなのでしょうか?何が原因でこのようになるのかも知っている方がいらっしゃれば教えていただければと思います。

A 回答 (3件)

ニキビ跡ではないでしょうか?


ニキビが出来た時に潰したりとったりするとそうなります。
私も1箇所だけあるんですが、この凹跡は治すのはとても難しいそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり難しいのですか^^;見た感じも無理かなぁとは思っていたのですが。ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/21 11:50

体質によっては 毛穴が開いてクレーターのようになる方もいらっしゃいますよ。


女性の方でもなってるひとがいますし、エステ通って改善されることもあります^^
鮫肌とかみたいにもともとの体質みたいな感じで
もともとの肌質?なので病気ではないので ご安心ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。毛穴でこのようになる場合も有るんですね。知らなかったです。

お礼日時:2005/03/21 11:48

 水疱瘡の痕(しかもそれをつぶしてしまった)だとか、ニキビをつぶしまくった痕だとかでそんな感じになることがありますね。



 治るのであれば私も治したいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。つぶすとこのようになってしまう場合があるのですね。

お礼日時:2005/03/21 11:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!