
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
>PCに無線LANと有線LANを接続して両方同時に利用することは可能ですか?
一般的な環境化では、どちらか一方での利用となるので、不可(リンクが早い方になる)
>PC側の設定で双方を接続して、よりスピードアップしたりできるのかなと思ったけど、でも皆さんの回答を見ると少なくとも単なるPC設定では無理っぽいですね。
複数使い回線を早くしたりすることは可能です。でも、一般環境かだと、機器が対応しておりませんので、不可です。
No.5
- 回答日時:
設定自体は、両方できますが、右下にネット回線をどちらで繋ぐか選択しているアイコンがあるでしょ?そこでいずれかを選んでいるのでね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
JcomのIPv6接続サービスについて
-
10日ほど前にメルカリにログイ...
-
軽井沢でWiMAX接続可能か?
-
ルーターについて
-
無線LANでネットがつながらなく...
-
フレッツVPNワイド 2つの...
-
無線LANと有線LANを別ネットワ...
-
スタバなどでWiFi使って仕事を...
-
Bフレッツの回線速度について
-
1台のPCで複数のインターネット...
-
1回線で2台のPC
-
1ヶ月前程からネットの調子が悪...
-
WiFi接続時の「接続はプライベ...
-
学校のパソコンです インターネ...
-
脱獄iPhoneをwifi接続してテザ...
-
光の速度とパソコンの性能の関係
-
楽天モバイルなのですが、最近...
-
ホームページを持っている会社...
-
ホストについてです。こんな客...
-
エルデンリングナイトレイン オ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
無線LANと有線LANを別ネットワ...
-
WiFi接続時の「接続はプライベ...
-
学校のパソコンです インターネ...
-
1台のPCで複数のインターネット...
-
10日ほど前にメルカリにログイ...
-
JcomのIPv6接続サービスについて
-
5GHzのNURO光接続トラブルについて
-
ISP以降のネットワークはどうな...
-
5千円台のネット回線接続機器...
-
PCは同時に二回線からダウンロ...
-
電話回線混雑時に・・
-
フレッツVPNワイド 2つの...
-
インターネット回線とモデム・...
-
大分ケーブルテレコムを使用し...
-
ISDNの回線で『・・・接続...
-
ポケットWi-Fiで接続数が0なの...
-
WEBライターの仕事に使う回線に...
-
ゲーミングPC Wi-Fi環境につい...
-
マンションでISDNを使用中です...
-
ソフトバンク光2年縛り IP電話...
おすすめ情報
それぞれの契約が異なる場合の話です。有線のYBBのADSLと楽天スマホのテザリング、みたいな感じです。PC側の設定で双方を接続して、よりスピードアップしたりできるのかなと思ったけど、でも皆さんの回答を見ると少なくとも単なるPC設定では無理っぽいですね。
一応試してみたら、できたみたいです。無線テザリングではダメで、YBBのADSLの有線LAN&楽天モバイルのスマホでUSBテザリングしたところ、インターネットの状態の表示を見ると、それぞれが、そこそこの速さでDLしてます。とはいえ、何度か試した結果です。片方からのみDLする場合もあったりして、どういう設定、状況だと、両方からうまくDLするのか、よく分からない。ご報告でした。。