
無線LANでネットがつながらなくなります。
XPのノートを
バッファローの無線LANで光につなげています。
つい1週間前くらいから
接続はされているのに、つながらなくなることがあります。
PC側の表示だとつながっていることになってるのに実際はつながっておらず、
しばらくたつと
またつながるようになります。
1分おきくらいでつながったりつながらなかったりを繰り返します。
PCの復元を試しましたが解決できませんでした。
また、
MacPCやiPhoneでも同じ現象がおこりました。
原因がわかる方
おしえてください。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
pingを通してみると分かるんですけどね・・・。
無線LAN機器が壊れると、そういう「接続したり切れたりを繰り返し、実質的に接続が出来なくなる症状」が出ることがあります。こうなっちゃうと修理か買い替えしか無いです。今回の場合、無線LANの親機が故障してるっぽいですね。
No.5
- 回答日時:
>PC側の表示だとつながっていることになってるのに実際はつながっておらず
この部分からすると、回線自体が切断されていませんか?
有線接続をした時も、同様の症状がでれば回線が不安定になっていないでしょうか。
この場合は、回線業者やプロバイダに問い合わせてみて下さい。
回線が何かわかりませんが、二重ルータになっていると無線LANルータやモデム等に設定の誤りはないですよね?
No.4
- 回答日時:
>MacPCやiPhoneでも同じ現象がおこりました
この辺から、回線機器に関する問題ではないかと思います。
>無線LANでネットがつながらなくなります
有線LAN接続にした時は、切断が無く利用出来ていますか?
電波でやり取りする無線LANですから、電波のチャンネルを変更するとかルータのファームウェアの更新等を確認したり一般的な対処法を試してみてはどうでしょうか。
参考URL:http://buffalo.jp/qa/wireless/make/wireless-03.h …
この回答への補足
ファームウェアの更新も
チャンネル切り替えも
一般的な対処法はほぼためしました。
ネットで調べたり
知人に聞いたりしても
わからなかったので
質問させていただいてます。
No.2
- 回答日時:
対策としては
・パソコンの無線子機(もしUSB型なら)を一度抜いてから 再度差し込む
・無線ルーター(バッファロー)の電源を切り、再度ON
・プロバイダーの終端装置(モデム)の電源を切り、再度ON
で 回復する場合が多いです
No.1
- 回答日時:
回線終端装置と親機の電源を入れ直して下さい。
それでも改善しないなら故障の疑いがあります。
まずは回線終端装置と直接繋げてテストして下さい。これは回線事業者に依頼しても良いです。
回線側に問題がないなら、バッファローのサポートへ相談しましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(インターネット接続・インフラ) PCをスリープにするとイーサネットが切れて無線LANがつながってしまう 3 2022/11/29 22:06
- Wi-Fi・無線LAN 無線LANについての質問なのですが、有線でしか接続出来ないPCを使う事になり家にバッファローのwli 2 2022/06/07 21:41
- ネットワーク 家のwifiルータでローカルネットワークが2つある?(難問) 2 2022/06/25 03:09
- その他(インターネット接続・インフラ) インターネット有線接続についてです。 会社のインターネット回線をハブで繋いで別の部屋に延長したのです 3 2022/12/13 17:09
- 固定IP 楽天光が繋がらないまたは接続に時間が掛かる IPv4が邪魔してるので削除したい 2 2022/08/15 11:58
- Wi-Fi・無線LAN ホームゲートウェイと無線ルーター間の接続用に「LANケーブルの買い換え」を検討しています。 8 2022/04/09 11:33
- Wi-Fi・無線LAN 毎朝決まって10時頃ネットが繋がらなくなる 4 2023/01/05 09:42
- プリンタ・スキャナー プリンタを無線化したい 7 2023/04/08 06:25
- ルーター・ネットワーク機器 AU光10G回線について 6 2022/07/25 00:12
- その他(悩み相談・人生相談) ファイル共有ソフトshareについて 1 2023/06/20 04:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ルーターからのケーブルをさら...
-
ケーブルインターネットの件
-
2台目のpcでインターネットを...
-
ルータの設定ができません。
-
固定電話回線が無い環境でのイ...
-
とにかく安いインターネットの...
-
ADSLなのか光なのかのパソ...
-
低速回線で音声チャットできま...
-
NTT インターネット接続に...
-
フレッツISDN→無線に変えたい・・
-
フレッツ光はwindows98でも大丈...
-
通信速度高速化
-
インターネット閲覧中に急にシ...
-
パソコンの回線
-
インターネット回線速度について
-
PSvita
-
ネットの速度が極端に遅くなった
-
AS番号?BGP?
-
複数のネットワーク
-
インターネットの回線速度
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1台のPCで複数のインターネット...
-
5GHzのNURO光接続トラブルについて
-
WiFi接続時の「接続はプライベ...
-
ISDNの回線で『・・・接続...
-
無線LANと有線LANを別ネットワ...
-
アイドル後に接続できない。
-
PCは同時に二回線からダウンロ...
-
JcomのIPv6接続サービスについて
-
フレッツVPNワイド 2つの...
-
学校のパソコンです インターネ...
-
10日ほど前にメルカリにログイ...
-
5千円台のネット回線接続機器...
-
光の速度とパソコンの性能の関係
-
海外への接続速度
-
無線LANでネットがつながらなく...
-
脱獄iPhoneをwifi接続してテザ...
-
ホームページを持っている会社...
-
1回線で2台のPC
-
1ヶ月前程からネットの調子が悪...
-
Bフレッツの回線速度について
おすすめ情報