
No.3
- 回答日時:
自治体で無料法律相談をやっているところもあるし、弁護士会の有料の法律相談30分5000円もあります。
事案を引き受けてくれた場合は相談料は成功報酬と相殺されます。
弁護士に相談しました。
ケガもしたのと慰謝料でとれることも分かりました。
300万取れるようなことではないので、取れても十万か?
それで時間がないので迷うところです。
相手もプロでしょうからね。
でも今回は明らかにスタッフもけがの症状も見ているし。写真も撮っていますからね。
支配人の発言も行動もかなり問題があるとのことでした。
たとえ十万取ってもこちらの時間も無くなるのは痛いですしね。
支配人も会社に迷惑をかける事を考えていない馬鹿な方のようで非道発言をしています。録音もしていますので。驚きです。プリンスホテルも落ちたもんです。
プリンスが誤りに来てくれて医療費と慰謝料と交通費を払ってくれたら今回は許すとのことでしたが・・。
No.2
- 回答日時:
私の同僚はスポーツクラブの更衣室で水で滑ってころんで、会社を休んで、訴えて300万円の賠償金をもらいました。
訴える相手は、株式会社プリンスホテル本社(豊島区)の代表取締役です。
弁護士に相談した方が早く解決しますよ。
そうですか!
弁護士に相談するようアドバイスしてみます。
ありがとうございます。
プリンスホテルは行かない方がいいと思いました。
弁護士に払うお金よりも面倒なことで時間をかけたくないので医療費と交通費と慰謝料さえ払ってくれたらと思っていたようですが、負けてはいけないこと伝えます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
上司からのアトピー治療命令
-
赤十字病院と普通の病院の違いは??
-
仕事中に有機溶剤の飛沫が目に...
-
病院のたらい回しは保護責任者...
-
どうして精神科医ってヤブ医者...
-
日本語になってない会話
-
仮病と診断書
-
「在院患者延日数」とは、どう...
-
インフルエンザと嘘をついたの...
-
お薬に詳しい方お願いします
-
未経験で入った医療事務。泣け...
-
がんの免疫療法がノーベル賞を...
-
診断書再発行は出来るのでしょ...
-
ドクハラを受けた時の心のケア
-
酸素治療をしていて、酸素ボン...
-
CT検査などの画像は誰のもの?
-
服薬指導について。
-
今でもなんで「カルテをドイツ...
-
歯科疾患管理料について
-
レポートでの呼び方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
診断書の住所が違う
-
総合病院での医師事務作業補助...
-
赤十字病院と普通の病院の違いは??
-
大金持ちで権力者の金正日はな...
-
アメリカ人の平均寿命はなぜ短...
-
生活保護のケースワーカの抜き...
-
上司からのアトピー治療命令
-
第一外科と第二外科
-
7年前に夫婦で開業されてる医師...
-
病院の会計が待たされることに...
-
I hate... でもやっぱり好き ...
-
寺山修司さんが亡くなった病院...
-
シップは週3袋って決まり?
-
ホルモン補充療法の継続と病院
-
ホームレスの救急搬送
-
救急車はなんで消防署に
-
生活保護を受けていて転院した...
-
仕事中に有機溶剤の飛沫が目に...
-
利益重視の医療機関に対してど...
-
霊安室についての質問
おすすめ情報